今日からお盆休み。
台風が通り過ぎて猛暑が少し落ち着いた感じの一日でしたが、
午前中にお墓の掃除とお参りをしてきました。
***********************
「長岡の越後丘陵公園で夏にライトアップしているので情報を」という
コメントをKさんからいただいていたのですが、あいにく行ったこともなく
知らなかったので調べてみました。
国営越後丘陵公園 サマーナイツプレゼンツ
10年も前(1999年)から開催されているようで、
弟の家族はすでに何回も行ったことがあるとのこと。
16日までの期間限定で明日からの天気が不安定なので、
夕食後に急遽家内、娘と3人で出発。
長男はまだ帰省せず、次男は家で留守番。
サマーナイトは初めてだが、丘陵公園にはかなり久しぶりだったので
ちょっと迷いながらも20分くらいで到着。
7時半ころからの入場なので通常400円(たぶん)の入場料が280円で
駐車場料金も300円が200円に。

といっても9時までなので正味1時間半くらいしかない。
すでに日は落ちて暗くなっているというのにかなりの人出。
会場に入場するとカラフルな色のライトの光の洪水がきれい









一通り見たあとで8時になると音楽が鳴り始めて「ジブリサウンド」に合わせて
カラフルライトに照らされた噴水が空高く噴出され、それは見事!




花火のような感じでこれはいいものを見せていただきました。
それほど広いエリアではないのでゆっくりと見ても1時間ほどで
充分堪能できました。
Kさんからのコメントで思いがけずいい体験ができました。
Kさん、こんな感じでいかがでしょうか?
台風が通り過ぎて猛暑が少し落ち着いた感じの一日でしたが、
午前中にお墓の掃除とお参りをしてきました。
***********************
「長岡の越後丘陵公園で夏にライトアップしているので情報を」という
コメントをKさんからいただいていたのですが、あいにく行ったこともなく
知らなかったので調べてみました。
国営越後丘陵公園 サマーナイツプレゼンツ
10年も前(1999年)から開催されているようで、
弟の家族はすでに何回も行ったことがあるとのこと。
16日までの期間限定で明日からの天気が不安定なので、
夕食後に急遽家内、娘と3人で出発。
長男はまだ帰省せず、次男は家で留守番。
サマーナイトは初めてだが、丘陵公園にはかなり久しぶりだったので
ちょっと迷いながらも20分くらいで到着。
7時半ころからの入場なので通常400円(たぶん)の入場料が280円で
駐車場料金も300円が200円に。

といっても9時までなので正味1時間半くらいしかない。
すでに日は落ちて暗くなっているというのにかなりの人出。
会場に入場するとカラフルな色のライトの光の洪水がきれい










一通り見たあとで8時になると音楽が鳴り始めて「ジブリサウンド」に合わせて
カラフルライトに照らされた噴水が空高く噴出され、それは見事!




花火のような感じでこれはいいものを見せていただきました。
それほど広いエリアではないのでゆっくりと見ても1時間ほどで
充分堪能できました。
Kさんからのコメントで思いがけずいい体験ができました。
Kさん、こんな感じでいかがでしょうか?