萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

汗はヒトの進化の賜物?

2012-04-19 06:48:13 | 日記・エッセイ・コラム

おはよう

今日は全面的に曇り空ですね。
気温は、最高17℃との予報、本当に温かくなってきました。
今日も過ごしやすそうです

…暑くなると
汗の基本機能って、体温調節のためですよね…そんなお常識だろ!と言われそうですが
面白いのは、すべての動物のなかで、人間が一番汗かきだとか?
「高度に発達した脳は精密機器。わずかに温度が上がっただけで、オーバーヒートしてうまく働かなくなります。
そこで、「汗をかいて体温調節できるよう、体が進化した」ということだそうです。
汗はヒトの進化の賜物なんですね。

汗にも「良い汗」と「悪い汗」があり、健康なよい汗は99%以上が水
一方、悪い汗は、ベタベタした汗になる。
なぜでしょうか?
汗腺の機能が鈍っていると、血漿成分が濾過されずそのまま排出されてしまうためだとか。
蒸発しにくく体温調節効果が低下する上、雑菌が繁殖しやすくなってニオイの原因にもなる。
悪い汗は臭くなりやすいだけじゃなく、汗をかいても涼しくならない、いわば“悪玉の汗”。

「良い汗」と「悪い汗」を調べるには、薬局などで販売されているリトマス試験紙を使い
赤色リトマス紙が青くなったら、アルカリ性の悪い汗、変化がなければ酸性のよい汗。
これから暑くなって行く中、一度チェックしてみてもいいかな?

それじゃ、今日も笑顔で元気に行きまーす


『地図の日』。
寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発したことから。

『飼育の日』。
四(し)一(い)九(く)で「しいく」の語呂合せから。

『食育の日』。
四(し)一(い)九(く)で「しょくいく」の語呂合せから。

『乗馬許可の日』。
明治4(1871)年旧暦4月19日、それまで武士にのみ認められていた乗馬が庶民にも許可されたことから。

『良いクリニックの日』。 
「良い(41)クリニック(9)」の語呂合わせから。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたはスマートフォン派で... | トップ | 悪い汗を改善するには »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (tatoto60)
2012-04-19 07:53:51
お早うございます。

此方は晴れの気温12度の朝を迎えました。

今日の汗のお話読ませて頂きました、薬局で求めてこようと思います。

気温が低いので未だ汗は出ませんが・・・

今日もお元気で行ってらつしゃい(笑顔)
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事