萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

悪い汗を改善するには

2012-04-19 13:08:06 | 日記・エッセイ・コラム

前回の続編です。

もし、悪い汗だとしたら、改善する方法ってなんだろう?・・・調べてみましたよ。

それは、汗腺トレーニング(発汗トレーニング)。

汗を出す汗腺を「能動汗腺」といい、その数は幼児期にほぼ決まってしそうで、増加することはないとのこと。そのため汗を上手にかくには、もともとある能動汗腺の働きを改善し、発汗機能を高めてやることが大切。その方法が、発汗トレーニングとか汗腺トレーニングと呼ばれるものだそうです。

その方法とは

①『軽い運動で発汗機能を高める』

②『入浴や食事で発汗機能を改善』

では、『軽い運動で発汗機能を高める』には、肌が汗ばむ程度を目標に、ウォーキングや自転車こぎのような軽い運動。無理をせず、最初は近所へ買い物がてらの10分程度のウォーキングでもいいとのことです。大事なのは、続けること。ただし暑い季節には、炎天下での運動は厳禁、早朝か夕方~夜間にかけての運動がいいと思います。

次に『入浴や食事で発汗機能を改善』には

  • 「入浴後はエアコンを使わない」:腰くらいまで入れたぬるめのお湯にゆっくりつかると、汗をじっとり出して、発汗機能を高めるのが効果的だそうです。暑い季節にはシャワーが気持ちいいですが、発汗機能を高めるには入浴のほうが効果的です。ここからが重要!。夏には入浴後に、裸でエアコンの風にあたる人が多いと思いますが、それは禁物です。せっかく開いた汗腺が閉じて、休んでしまうからです。
  • 「大豆食品を積極的にとる」:食事面では、豆腐や納豆などの大豆食品を多くとることが大切。大豆にふくまれるイソフラボンには、発汗を調節する働きがあります。また、大豆に多くふくまれるレシチンは、食事からとったタンパク質や脂肪をエネルギーに変えるときに必要となる物質で、レシチンが不足するとエネルギー効率が低下し、汗をかきにくくなり、疲労しやすくなり、夏バテ予防にも大切な成分です。

こんな感じです。何かの参考にでもなれば幸いです

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 汗はヒトの進化の賜物? | トップ | 金曜日、もう週末だ! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は豆好きだから良かったわ (2maria2)
2012-04-19 14:33:33
私は豆好きだから良かったわ
私新陳代謝よくないから気をつけるわね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事