
長年お世話になっていたgoo blog。
閉鎖ということで、残念です。思い出がたくさんの場所。
でもまあ、仕方ありません。
以前からアメブロを立ち上げ放置していたのですが
コンテンツはそちらにお引越しさせていただきました。
花風社浅見のアメブロはこちら。
アメブロ、なんかいまいち雰囲気好きではないので、それほど熱心に更新しないかも。
というわけでnoteを始めたのですが
noteの雰囲気は大好きです。
花風社浅見のnoteはこちら。
そしてもちろん自社サイト
「治そう! 発達障害どっとこむ」の管理人コーナーは、毎日のように更新していますよ。
治そう! 発達障害どっとこむ はこちら。
そういう媒体のお知らせはXですることが多いです。
色々トラブルもあったXですが、イーロンマスク以降治安もいいし
SNSとしては一番好きです。
浅見淳子のXはこちら。
FBもやっていますが個人的な交流が主。
友だち申請はおすすめしません。
インスタも持っていますが過疎っています。
一応ここでつながっている人がいるからかろうじてアカウント維持しているだけ。
というわけで
治そう発達障害どっとこむ
note
X
で主として情報発信していくと思います。
長年このブログを読んでいただき、ありがとうございました!
たくさんの人の発達障害が治りますように!
閉鎖ということで、残念です。思い出がたくさんの場所。
でもまあ、仕方ありません。
以前からアメブロを立ち上げ放置していたのですが
コンテンツはそちらにお引越しさせていただきました。
花風社浅見のアメブロはこちら。
アメブロ、なんかいまいち雰囲気好きではないので、それほど熱心に更新しないかも。
というわけでnoteを始めたのですが
noteの雰囲気は大好きです。
花風社浅見のnoteはこちら。
そしてもちろん自社サイト
「治そう! 発達障害どっとこむ」の管理人コーナーは、毎日のように更新していますよ。
治そう! 発達障害どっとこむ はこちら。
そういう媒体のお知らせはXですることが多いです。
色々トラブルもあったXですが、イーロンマスク以降治安もいいし
SNSとしては一番好きです。
浅見淳子のXはこちら。
FBもやっていますが個人的な交流が主。
友だち申請はおすすめしません。
インスタも持っていますが過疎っています。
一応ここでつながっている人がいるからかろうじてアカウント維持しているだけ。
というわけで
治そう発達障害どっとこむ
note
X
で主として情報発信していくと思います。
長年このブログを読んでいただき、ありがとうございました!
たくさんの人の発達障害が治りますように!