goo blog サービス終了のお知らせ 

治しやすいところから治す--発達障害への提言

花風社・浅見淳子のブログ
発達障害の人たちが
少しでもラクになる方法を考える場です。

生存者バイアスへようこそ

2018-12-14 11:01:52 | 日記
成功者が努力の大事さとかを語ると「生存者バイアスだ」とこき下ろす人たちがいます。一般人には参考にならないんだと。そういう人たちが支援する側にいっぱいいるのがギョーカイだったりしますが、うんざりしますね。
「努力が大事」と説く成功者を見て「あれは生存者バイアスだから」としたり顔で語るとすれば自分が支援をしている人たちに「あなた方は努力してもムダである」と説いてるのも同然だと思うんですけどね。そういう半端な仕事でよく給料もらえるなあと感心しますわ(褒めてません)。

人体って、っていうか人体に限らず生命体、有機体ってすごく精巧にできてますよね。どっかが悪ければ他が頑張って補填するのは脳の話だけじゃない。菌が入ってきたら熱出して殺菌しようとしたり、変なもの食べたら嘔吐したり、その大目的は何かというと、生存ですよ。サバイバルです。生き延びること。

だったら生存者が語ることはたとえバイアスかかっているにせよ参考になるに決まっているじゃないですか。それを最初から退ける意味がわかんない。

もうすぐ藤家さんの電子書籍出ますけど、生存者バイアスだから読みたくないという方はどうぞご勝手に。サバイバルした人の話など読みたくないという時点ですでにまだなんかの栄養が足りていないんでしょう。

生存しつづけたい人は読みましょう。

生存者バイアス、万歳!

最新の画像もっと見る