https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20200107-567-OYT1T50152
【ブリュッセル=畠山朋子】AFP通信は6日、日本の司法制度を「公平な訴訟をすることができない制度だ」と批判するゴーン被告のフランス弁護団の声明を報じた。
弁護団は声明で、「日本政府はゴーン氏を破滅させようとした。自分自身に罪がないとわかっているゴーン氏に、(逃亡以外の)どんな選択肢があったというのか」と、逃亡の正当性を主張した。
ゴーン被告を巡っては、ルメール仏経済財務相が6日、ラジオ番組で「(ゴーン被告は)他の人と同様に裁判を受けなければならない」と指摘した。弁護団はこれに対しても「ルメール氏はここ数か月、ゴーン氏に不利な発言をしている。日本人に気に入られたいからか」と批判した。
**************************************************************
弁護士って公平中立な発言をしないとよくわかりました。
とにかく依頼者を庇うのが仕事。
依頼者の利益になる事を最優先。
以前は弁護士の発言は正しいと思っていました。
バカでした。
とにかく弁護士も商売です。
依頼者からの報酬が多ければ多いほど、常識から離れた意見を述べるのです。
依頼者が不利にならない様に言葉を選び、時には正論を攻撃することもあるのです。
でも腹が立ちませんか。
フランス人に日本の司法を貶されて。
余計なお世話だと言いたいです。
内政干渉だと言いたいです。
その国にはその国の事情があります。
そりゃあ、独裁国家や後進国なら改善をしろと言ってもいいでしょう。
でも日本は民主国家です。
議会も機能しています。
ただお人好しというか、性善説に基づいた法律もあります。
そこは改善する余地はあるでしょう。
しかし罪を犯したゴーンの主張を信じ込むとはお笑いです。
いえ、有罪か無罪かは裁判で明らかになるでしょう。
にもかかわらず、ゴーンは不利になりそうだと逃走したのです。
「自分自身に罪がないとわかっている」?
そりゃそうでしょう。
有罪になるより無罪がいいに決まっているじゃないですか。
謙虚で反省しているなら、正直な意見を述べるでしょうが、
裁判前に逃走するゴーンなら無罪を主張するに決まっています。
ゴーンに罪があるか無いかは裁判で判断されます。
これがフランス政府の考えなら、即日本政府は抗議するでしょう。
でも、弁護士団だから仕方ありません。
高額報酬でゴーンに雇われているのですから、いちいち文句も言えません。
でもその出所を辿れば日産の資産をくすねたと思ったら腹が立ちます。
日産をリストラされた元社員も多いでしょう。
大いに腹を立ててください。
勿論、ゴーン以前の経営陣の判断の誤りがあったでしょう。
でもゴーンに日産の資産を食い物にされたのです。
リストラされた元社員の何割かは辞めなくて済んだかもわかりません。
フランスの経済財務相は極々真っ当な事を言っています。
ゴーンは裁判を受けなければならない。
ゴーンだけが特別扱いすべきではないと。
当たり前の意見です。
法治国家なら当たり前の意見です。
日本のバカなコメンテーターや弁護士は
「フランスの弁護団の発言は正しい。日本の司法制度はおかしい」と言いそうです。
さて、誰がゴーンの弁護士の主張を支持するのでしょう。
みものです。