
【ニッポンジャーナル】「臨時総裁選へ石破おろしリーチ!」田北真樹子と内藤陽介が最新ニュースを解説!
田北真樹子さんの考えを聞きたくて見ました。
注目は高市さんの話と石破さんの話。
前後しますがまずは石破さんの話で世論調査の結果について。
01:00:01 石破内閣「支持」7pt上がり38%「不支持」45%
政治家もジャーナリストも世論調査の結果で色々考えていますが、
世論調査って信じられますか?
いやいや誤魔化しているというのではなくて、これが本当の世論なのかと。
そもそも突然家に電話がかかって来て「NHKです。世論調査に答えてください」ですよ。
まずはこの電話はNHKからなのかと疑いますし、疑いながらも答える人ってどんな人?
若い人答えますか?
そもそも若い世帯で固定電話を持っている人って多いのですか?
最近は携帯電話にも世論調査の電話がかかる様ですが、それでも全体から見たら中高齢者が多いのではと。
年代別で公表していますが、年代と言っても20代が1割未満? 30代が2割? 40代も2割?
そして高齢者が6割以上?いやそれ以上? あくまでも想像ですが・・・・。
という事で世論調査が全有権者の声とは言い切れませんし、平均値とも言えません。
世論調査は世論全体の声ではありませんし、世論調査結果に誘導される人もいるのではと。
ですから世論調査って世論というよりも世論を誘導する為の調査ではと思うのです。
それでも「石破首相は辞めるべきかどうか」で意外と辞めなくていいとの結果らしいです。
相手が答え易い様に質問文を作っているのでしょうが、この質問の仕方も問題です。
単に「石破首相は辞めるべきですか、辞めなくていいですか」と聞けばいいのに、
「石破首相は政治空白をつくってはならないとして続投の意向を示していますが、あなたは石破首相は辞めた方が良いと思いますか、それとも辞めなくてもいいと思いますか」と
「政治空白を作ってはならない」と相手が納得するような前置きで質問では誘導質問になりませんか。
※実際の質問文が公表されていないので別の言い回しかもわかりませんが。
田北さんは女性が支持している事に驚いていますが、
40歳代前後の女性を想像していませんか?
女性って石破さんよりも高齢の方達の可能性が高いと思いますが。
世間では「おばちゃん、おばあちゃん」と呼ばれている年代の女性ですけど、多分・・・
それにしてもこの人達は石破さんの恥ずかしい行儀作法無視の動画を見た事がないのでしょうか。
そして過去に麻生さんや安倍さん、更には菅直人さんに「選挙で負けたんだから辞めるべきだ!」と
迫った事も知らないのでしょうか。
こんな事が⇩
石破内閣の総辞職を求めます
— サキガケ (@nihonpatriot) February 3, 2025
APEC首脳会議での石破首相の態度が物議を醸した。腕を組みスマホを操作し、あいさつに来た首脳にも、立ち上がらず座ったまま握手したことがSNSで批判された pic.twitter.com/fhMEi06PuV
こんな事も。
やっぱり疲れやすいのでしょう。椅子があれば、すぐ座りたがるのです。
石破首相、外交でのマナーでまた物議 G7サミットで促される前に着席、1人ポツンと座る姿 ⇒ ネットの反応「メローニ伊首相の『なんだコイツ… 気持ち悪っ…』という見方がw」 https://t.co/DLgcwpQfSH
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) June 18, 2025
道理で。
SNS発信強化(笑)
— コルトレーン (@konkuri7188) August 4, 2025
今すぐやるべきは首相の椅子にしがみつく
石破を辞任させることだろ。#石破辞めろ #石破の戦後80年談話を許すな https://t.co/zsSvsx5adQ pic.twitter.com/Y50ozPQo4o
衝撃的な石破さんとおにぎり。 もしかして海外でも話題になっていたの?
Former Japanese Prime Minister Fumio Kishida and other cabinet members ostentatiously ate sashimi made from flounder, sea bass and octopus allegedly caught off the coast of Fukushima.
— S p r i n t e r (@SprinterObserve) November 20, 2024
And now Japan's new Prime Minister Shigeru Ishiba has hit the top of social media for eating a… pic.twitter.com/4o3KWKm4Lx
また「辞めなくてもいい」と言っている人は何も自民党支持者とは限りません。
左派的な発言も多い石破さんですから、左派の支持者は石破さんは辞めないで欲しいと思ったり、
左派に厳しい事を言わない石破さんだから辞めないで欲しい。
保守の高市さんだと、左派の意見を聞いてくれないだろうから、
自民党政権なら石破さんがいい、との考えの人もいると思いますね。
しかし、あくまでもこれは有権者、それも心優しく中高年の方々の考えです。
世論全体の声ではありませんから。
自民党国会議員の皆さん、自民党員の皆さん、くれぐれも世論調査を信じないでください。
NHKの世論調査なら大丈夫、と信じないでください。
たまたまかかってきた電話で、たまたま時間があり、たまたまいい人だったに当たっただけですから、
総裁選前倒しに反対しないでいただきたいです。
よ~く、考えて投票してくださいね。
世論調査で、石破首相続投を支持する意見が多いのには驚きますが、
質問のしかたが、明らかに「誘導尋問」ですね。
しかしそれにしても、石破首相は、なぜ、あんなに首相に座にしがみつくんでしょうか?
それから、戦後80年談話をまだやりたがってるらしいですが、
ホントにやめて欲しいです!
>ぼくは、もちろん、石破さんには辞めてほしいという意見です。... への返信
やっと掴んだ総理の椅子。
簡単には手放したくないのでしょう。
石破さんの過去の発言、総裁選での岸田さんの高市さんへの嫌がらせ、そして首相就任後の数々の恥ずかしい行い。
もう早く辞めて欲しいです。
恥ずかしいです。
石破さんに投票した自民党議員は恥ずかしくないのでしょうかね。