goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

南北首脳会談が4月に開催だそうですが。。。。昨日公表された合意内容には全く安心できません。

2018-03-07 16:53:07 | 韓国

「非核化へ具体的行動を」 南北首脳会談開催で日本政府

 日本政府は、北朝鮮の非核化への言及が口先だけではないかと懸念する。菅氏は「北朝鮮が完全かつ検証可能、不可逆的な方法で核・ミサイル計画を放棄することにコミットし、非核化に向けた具体的な行動を示すことが極めて重要だ」と指摘。「日米韓が協力し、核・ミサイル計画を放棄させるため、圧力を最大限まで高めていく方針は揺るがない」と語った。

 小野寺五典防衛相は防衛省内で記者団に「忘れてはいけないのは、北朝鮮は過去何度も、同じように核放棄を半ば約束する形で、実際は核開発を続けていたということだ」と述べた。

*****************************************************************************************************

韓国と北朝鮮が4月末に首脳会談開催で合意した事について、

菅官房長官は過去の対話が非核化につながっていない。

小野寺防衛相も北朝鮮に何度も騙されてきた事から

簡単に信用してはいけない。と言いたかったのでしょう。

つまり口先だけの合意では意味がない。

完全かつ検証可能、不可逆的な方法で核・ミサイル計画を放棄する事を約束し

具体的な行動を示さなければ、信用できないと。

 

ところで南北は6項目で合意したと報道されていますが、マスコミによっては内容が微妙に違います。

ニューズウィークによると

①韓国と北朝鮮は首脳会談を板門店の南側区域である平和の家で開催する

②韓国と北朝鮮は軍事的緊張緩和と緊密な協議のために、首脳間ホットラインを設置することにし
第3次南北首脳会談以前に最初の通話を行う

③北朝鮮は朝鮮半島非核化の意志を明確にし、北朝鮮に対する軍事的脅威が解消されて
体制の安全が保障されれば、核を保有する理由がない

④北朝鮮側は、非核化問題の協議及び米朝関係正常化に向けて
米国と虚心坦懐な対話ができるという意思を表明した

対話が持続される間、北朝鮮側は追加核実験および弾道ミサイル試験発射などの
挑発行為を再開することはない
これと共に、北朝鮮は核兵器はもちろん、通常兵器を韓国側に向かって使用しない

⑥平昌五輪に向けて醸成された南北間の和解と協力の良い雰囲気を保っていくため、
韓国テコンドー師範団と芸術団の平壌訪問を招待した

※平昌オリンピックのために延期された韓米合同軍事演習については、
例年規模で行うことに金委員長も理解を示してくれた

 

こんな合意で北朝鮮に対する経済制裁を緩められませんね。

③朝鮮半島の非核化というのは米軍も核を持ち込むなって事。

 ひいては在韓米軍は韓国から撤退しろと言いかねません。

⑤対話が続いている間はミサイル・核実験はしない。

また韓国に向けては核兵器も通常兵器も使用しない。

という事は韓国が裏切らなければ、韓国を攻撃しないと言っているだけで

日本や米国に向けてはどうなの?って事です。

国際社会の求めている北朝鮮の非核化から程遠いです。

 

こんな合意で南北首脳会談をしても日本や米国は全く安心できません。

ただの時間稼ぎです。

ですから、米朝首脳会談など当分の間無理でしょう。

国際社会は経済制裁を緩めるべきではありません。

それに韓国は前のめりになっている気がします。

韓国は「コウモリ」かただの「伝書バト」なのか、と思ってしまいます。

 

それにしても日本はノンビリしていませんか?

国会でもっと安全保障について真剣に議論してもらいたいのですが。

野党に至っては倒閣を目的にし、自分たちの思い通りにならなければ、相変わらずの審議拒否。

もしかして北朝鮮と同じ民族だからと安心しているって事はないですよね。

どうも朝鮮半島有事に危機感を持っていない気がしてなりません。

一般国民の知らないところでこの問題について議論しているのならいいのですが・・・・。

なんと言っても北朝鮮と韓国は同じ民族。

というかもっと強い絆で「同胞」だとか。

しかし日本は目の敵にしている国です。

ミサイルが常時日本に向けられています。

その事を野党議員は理解しているのかどうか。。。疑問です。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。   

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮の発言には手放しで喜ぶべきではない。安倍首相は米側に伝えるよう訪米中の河合氏に指示

2018-03-07 11:40:59 | アメリカ

【北朝鮮情勢】北の「非核化」約束を 安倍晋三首相が訪米中の河井克行氏に伝達指示

 河井氏は8日までワシントンに滞在し、トランプ政権関係者や上下両院議員と会談する予定だ。首相は河井氏に「北朝鮮への制裁が効いているからこそ対話の流れになった」と指摘し、海上で石油などを移し替えて密輸する「瀬取り」対策の効果も強調した。

 また、「当面は圧力を高めつつ、各国と連携して状況を見極める」との日本政府の立場を発信するよう河井氏に指示した。

*************************************************************************************************

一昨日の韓国特使団が想像以上のもてなしに舞い上がったようですが

トランプ大統領は油断しないで現状を見極めてもらいたいです。

なんと言っても、最大目的の北朝鮮の非核化については曖昧です。

あの発表で手放しで喜べる内容ではありませんでした。

 

今回の韓国特使団と金正恩との面会を概ね歓迎しているトランプ氏ですが

北朝鮮は信用できないと過去の事柄を振り返ってもらいたいです。

 

丁度一昨日から自民党河合克行氏が訪米中です。

5日間の日程でトランプ政権要人と朝鮮半島情勢など意見交換の為の訪米のようですから

早速安倍首相は河合氏に指示を出したようです。

現状を見極めるべきだ。

油断するな。

これも経済制裁が効いているからだ。

だから今経済制裁を緩めるべきではない。

そんな事をトランプ政権の要人に伝えるのでしょう。

また安倍首相もトランプ氏に電話でこれらの事を伝えていると思います。

今こそ、日米の連携が必要です。

出来れば日米韓の連携が必要ですが、南北首脳のホットラインが出来るようですから

下手すれば米側の動向が筒抜けになる可能性があります。

軍事的には韓国軍の働きも重要ですが、やはり信用出来ないところがあります。

こんな時、早期に憲法改正が実現していたらと悔やまれます。

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。   

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南北首脳会談を4月末に開催? 北朝鮮の時間稼ぎ?騙されていない?

2018-03-07 00:44:46 | 北朝鮮

南北首脳、4月末に会談…非核化や米と対話言及

 文在寅大統領の特使として北朝鮮を訪問し、6日に帰国した鄭義溶チョンウィヨン国家安保室長が記者会見して明かした。

 南北首脳会談が行われれば、2000年6月の金大中大統領と金正日総書記、07年10月の盧武鉉大統領と金総書記に続いて3回目となる。過去2回はいずれも平壌で行われた。

 鄭氏は、北朝鮮側が非核化問題の協議と米朝関係の正常化に向け、米国との対話の意思を表明したことや、対話の間、北朝鮮が核実験や弾道ミサイル発射などの挑発を再開しない意思を示したことなど、6項目の会談結果を明らかにした。鄭氏は北朝鮮との合意を文書で交わしたかどうかは明らかにしていない。

*********************************************************************************************

韓国の特使が訪朝し、金正恩と会談しました。

その結果、4月末に板門店で南北首脳会談開催を合意したようです。

 

過去、2000年の金大中大統領と金正日と会談し、金大中はノーベル平和賞を受賞していますが

会談の直前に韓国現代グループから約5億ドルの北朝鮮への送金があったとも言われています。

また特区として開城工業団地計画を合意しています。

この特区で北朝鮮の外貨獲得となり、その収入がミサイルや核開発に流れたようです。

※2007年には盧武鉉大統領と金正日が会談していますが、特筆すべき内容はなかった模様。

 

過去2回の南北首脳会談で朝鮮半島統一にもつながらず、ただ金一族に資金が流れただけ。

その資金が金一族の贅沢の為に使われたのか、ミサイル開発に使われたのか。。。。

 

来月の南北首脳会談も期待できません。

あの金正恩の機嫌の良さ、今まで見た事のない笑顔。

あれだけでも北朝鮮が大喜びする内容の親書だった事が窺えます。

 

特使と金正恩との会談で6項目の合意をしたと言っていますが

正式な文書があるのか、口約束なのかも含め、その全容はわかりません。

この記事からわかるのは

米国との対話をする用意がある。

対話の間だけ、ミサイル発射や核実験をしない。

あと他のメディアでは米韓軍事演習の中止は求めない。

 

では国際社会が一番求めている、非核化を約束していません。

これではただの時間稼ぎです。

 

北朝鮮に騙される事の無いようにしてもらいたいです。

トランプ大統領も前向きに評価しているみたいですが、

安倍首相にはトランプ氏に「騙されないように」と釘を刺しておいてもらいたいです。

北朝鮮は簡単には折れない国だという事は言えます。

時間稼ぎに融和的な態度を取っているだけですから、

何度も言うようですが「北朝鮮に騙されるな」と言いたいです。

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。   

 にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする