団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

65歳男性にとって屈辱的な出来事

2022-08-20 05:26:32 | 定年後の生活

新聞の投稿欄に掲載された65歳男性の記事に注目した、3年

前に定年退職になり会社のOB会に参加したときのことである、

初めて参加したOB会、自己紹介と近況報告で「今は妻のアッシ

ーで買い物、家事も手伝いますがいつも怒られてます、今では

妻が私の上司です」といったところ、かつての上司が「情けな

い男だな、昔とちっとも変わらないな、家事なんか女房に任せ

とけばいいんだ」と見下すようなことを満座の前いわ悔しい

いをしたことを書かれてた、そしてその上司が会を切る人

だっただけにその後退会したという。

 

すでにリタイヤしてるのに日本の縦社会の悪いところである、

かつての上司が元部下にえらそうにしてる、本来ならば仕事上

の序列にすぎないものがなぜか人間そのものの序列になってい

る、中には人との関係が上下しかありえないと思っているラン

ク主義者がいる現実、会社を辞めてまで不愉快な思いをするこ

とはない、彼が退会したことは正解だったと思う。

 

なかには楽しいOB会もあるだろう、近況、情報交換、しかし

定年後も序列を構築しようとする人がいることも確かである、

人間としてあくまで対等で互いに認め合っている、それこそ

が本来の姿だろう、だから私は最初からOB会には参加しな

かった。