たーさんの世界(意地悪じーさん)

ようこそ たーさん珈琲へ。
この珈琲は見るだけですのでお代は要りません。

週間ポスト記事より

2011年03月31日 | Weblog
>>そもそも日本政府は、原子力産業を推進するといっておきながら、民間企業の電力会社にすべての責任を押しつけてきた。電力会社の原発関係者は、立地に反対する地元住民の罵声を浴び、石を投げられながら必死に説得を試み、膨大なコストを払って原発を建設・存続させるための“創意工夫”を重ねてきた。

 その結果、1か所に6基も原子炉が集中し、使用済み燃料の貯蔵プールが同居したことで、前代未聞の大事故を招いてしまったのである。


これは民主党政権から始まったことではなく自民党政権からの原発推進のやり方、いや日本のやり方と言って良いと思います。

江戸のエレクトロン屋の商人と国交省と経産省の悪代官達は、百姓や町人達の生活なんか二の次にして自分達の権益の拡大に穂奔走していたのです。

菅家老の時代になるとエネルギー奉行所のお代官様(石田)が、江戸エレクトロン屋の裏番に再雇用された。

つまり、エレクトロン屋と奉行所の裏取引がやりやすくなったわけです。

しかし菅家老一派は、この再雇用はご法度ではないと断言している。

彼等は、黄金色したマンジュウ箱を受け取っているのではないかと疑ってしまう。

3月の査定

2011年03月31日 | Weblog
※印しはステロイドの日を表す。
錠数はマイテ

1日(曇り)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
2日(晴れ)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
3日(晴れ)査定7呂律と瞼に軽い違和感あり。3錠
4日(晴れ)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
5日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
6日(晴れ)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
7日(曇り)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
8日(晴れ)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
9日(晴れ)査定9軽い違和感あり。2錠
10日(晴れ)査定9※軽い違和感あり。2錠
11日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
12日(晴れ)査定9※軽い違和感あり。2錠
13日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
14日(晴れ)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
15日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
16日(晴れ)査定8※軽い違和感あり。2錠
17日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
18日(晴れ)査定9※軽い違和感あり。2錠
19日(晴れ)査定9軽い違和感あり。2錠
20日(曇り)査定9※軽い違和感あり。2錠
21日(曇り)査定9軽い違和感あり。2錠
22日(曇り)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
23日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
24日(曇り)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
25日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
26日(晴れ)査定9※軽い違和感あり。2錠
27日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
28日(晴れ)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
29日(晴れ)査定8呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
30日(晴れ)査定8※呂律と瞼に軽い違和感あり。2錠
31日(晴れ)査定8軽い違和感あり。2錠
【2009年】
(◎十一月検査の抗体値6.4)
十ニ月の査定平均値4.8
【2010年】
一月の査定平均値6.1
(◎一月五日検査の抗体値6.5)
二月の査定平均値6.4
三月の査定平均値6.8
(◎三月三十一日検査の抗体値5.9)
四月の査定平均値7.2
五月の査定平均値7.5
六月の査定平均値7.8
七月の査定平均値8.1
(◎七月七日検査の抗体値4.8)
八月の査定平均値8.3
九月の平均査定値8.4
体重84kg(推定)
十月の平均査定値8.5
(※十月十三日以降よりプレド一錠に減量)
(◎十月十三日検査の抗体値5.6)
十一月の査定平均値7.8
十二月の査定平均値7.9
【2011年】
一月の査定平均値7.8
(◎一月五日検査の抗体値)
(※一月五日以降よりプレド二錠に増量)
体重79kg(推定)
二月の査定平均値8.0
二月末の夕飯前体重78.2kg
三月の査定平均値8.2
三月末の夕飯前体重77.6㎏

私の会社の役目

2011年03月31日 | Weblog
私の会社での業務は、現場監督、兼営業、兼積算、兼安全、兼事務の様な仕事をしています。

ゼネコンの所長をしていた時も、このぐらいの業務をこなしていましたが、今は還暦近い年齢の上に重症筋無力症と腰椎狭窄症と完全メタボというハンデを背負っています。

でも僕は【○○らしくない】という言葉が好きなので、還暦らしくないとか、難病患者らしくない生き方をしたいのです。

以前の僕はサラリーマンらしくない社員をしていましたので、一ヶ月に7日ぐらいしか出社していませんでした。(クラブ活動は週休二日で皆勤でした。→その結果、今はメタボ

しかし時節柄、まともに出社する様になって十年ぐらい経ちました。

娘の愛車

2011年03月31日 | Weblog


娘は兄である息子に、自分が大切に五年乗った車を譲る気持ちになりました。

中古で買ったものですから車の型はもう古いですが、娘はマメにオイル交換をして大切に乗っていた様子が彼女のブログから分かります。

モノを大切にする人間になってくれて僕は嬉しい。

トトも大切にネ

福島民友新聞の社説

2011年03月31日 | Weblog
原発初動対応/遅れた事実を検証し公表を(3月29日付)

 東京電力福島第1原発は、重大な事故を起こした原子炉建屋に続き、高濃度の放射線量を測定したタービン建屋内外への対処も進まず、危機的状況を脱せないでいる。

 そうした中、経済産業省原子力安全・保安院が震災当日の11日に最悪の事態である「炉心溶融」を予測していたことが分かった。

 またその後には、炉心の損傷を示す放射性ヨウ素などを検出、応急措置が必要だったが、菅直人首相が「勉強目的」で事故原発を視察したことから初動の対応に遅れが生じた可能性があったという。

 枝野幸男官房長官は応急措置の遅れと首相視察との関連を否定したが、対応が遅れた事実は動かせない。政府は信頼を確保するためにも、事実関係を正確に検証しその内容を速やかに公表すべきだ。

 炉心溶融とは、原子炉の温度が上がり過ぎ燃料棒が溶けて破損する事故。冷却水が失われて炉心の水位が下がり燃料棒が水面上に露出すると、放射性物質の崩壊熱を除去できず温度上昇が続くために起きる。

 炉心全体や大半が溶け落ちるのは「メルトダウン」と呼ばれ、1979年の米スリーマイルアイランド原発事故で起きた。

 政府原子力災害対策本部の文書などによると、今回の事故で保安院は2号機で似たような事態を予測、放射性物質を含んだ蒸気を建屋外に排出する応急措置「ベント」の必要性を早くから考えていた。

 1号機でも原子炉格納容器内の圧力が異常に上昇しヨウ素も検出されたことから、1、2号機でベントを実施することとしたが、実際に行われたのは半日たった後だった。

 この間、首相はヘリで原発はじめ被災地視察を敢行したが、「首相を被ばくさせられない」との判断が、速やかに行われるべき初動作業への着手を遅らせたとの見方もある。

 危機に際しての首相の行動が、緊急を要する現場の応急活動に重大な影響を与えたとしたら、言うべき言葉が見当たらない。

 首相自身が事態を甘くみていたわけではなかろうが、周囲には補佐する政治家や専門家が何人もいたはずで、いかようにもアドバイスはできただろう。できないような官邸機能であれば、それはそれで別の問題になってしまう。

 原子力安全委員会の班目春樹委員長は、この件に関する共同通信の書面質問に対して「回答する状況にない」とした。これでは政府への不信をさらに増幅してしまうことにもなりかねない。

 福島原発事故の処理は予断を許さない事態が続き、現段階では短期的に終息するとは考えにくい。それだけに、正確、迅速な事実の公表が前提としてあることをあらためて強調しておきたい。
 
  福島民友新聞 社説・編集日記TOP

以前より噂で聞いていたが、この内容が事実でない事を祈ります。

僕はこの校歌が好きだ

2011年03月30日 | Weblog
飯田高等学校々歌

         福沢悦三郎 詞

         井出 茂太 曲


一、赤石山は巍々として      二、春今宮の桜花

  我が南信の骨を成し        心を花に修めつつ

  天竜川は逶だとして        夏風越の青嵐

  我が伊那郡の血を成せり      眼を文にさらしつつ

  千余の学徒怠らず         長姫城の秋の月

  この大沢の唯中に         理想を高く掲げつつ

  或は学び或は馳せ         時松川の冬の雪

  竜蛇の意気を鍛えばや       清き操を養はん


三、遊惰の世より抜け出でて    四、ああ白雲の谷深く

  骨ある儒者の名を得たる      都の塵も通ひ来ぬ

  太宰春台先生は          この山川のうちにこそ

  昔この地に生れたり        誠の丈夫出づるなれ

  侫諛の俗を退けて         操守は堅く意気猛く

  血ある女と謳はれし        世の風潮と戦ひて

  山口阿藤その人も         理想は高く知慮深く

  亦この中に育ちたり        精華を揚げん美をなさん


僕は時々自分が卒業した高校の校歌を聴くし歌ったりする。
  
特に二番の歌詞が好きです。

清い大自然の中で育った自分の青春時代が蘇る。

校歌は同窓会や同級回では必ず歌います。

何だか懐かしくなって投稿しました。




東電のきれいごと

2011年03月30日 | Weblog
Q2.万が一、放射性物質が原子力発電所から外部に放出された時は、住民の安全のために電力会社は、何をするのですか?


もし原子力発電所で放射性物質の大量放出のような異常事態が発生した場合は、電力会社はまずは事態の拡大防止に努めるとともに、速やかに、国や自治体等の関係機関に通報します。
また、国、自治体、電力会社、関係機関は一体となって、地域の方の安全を確保するための対策にあたります。



万が一、放射性物質の大量放出のような異常事態が発生した場合に備え、国、自治体、電力会社などが一体となって迅速に対応できるように、「オフサイトセンター」が原子力発電所のある地域の近郊に設置されます。
 「オフサイトセンター」では、国・自治体等が協議し地域の方々の防護対策などが決定され、これを受けて自治体から注意事項や防護対策などの具体的な指示が住民のみなさまに出されます。



上のコピーは、東電の原発事故での対応マニュアルからの抜粋です。

確かに東電だけあって書類の書き方は整っていますが、ただ難点は、実際この様な事態に陥ると社長は入院、作業は下請任せ、数値計測もままならぬ、また、国自治体、電力会社、関係機関は一体となって 云々と書かれていますが、実情は皆バラバラで対応策は地域の住民の避難のみ。(原発事故は避難が有効ではあるが)

そして万が一の放射性物質の大量放出のような異常事態(今回が適応)が発生した場合の事も書かれていますが、具体的な指示処かあいまいな指示しか出ていません。

オフサイトセンターって何?

この様に、電力会社も国も国民にウソばかり言い続けてきたのです。

早い話が、どこも危機意識が希薄なのです。

監督官庁意識の強い役所程、プライドだけ高いが腑抜け揃いだ!!

2011年03月30日 | Weblog
今回の原発事故でもお分かりの様に、原子力保安院の様な監督官庁は非常事態には全く存在価値が無い。

平常時には保安院はそれなりに仕事をしているフリをしていたと思いますが、事故の発生と共に保安院の体たらくさが露骨に表れ始めました。

同じ官庁でも、防衛省や海上保安庁や消防庁等の省庁はしっかりしていると思います。

なぜならそれらの省庁は、いつも危機と隣り合わせで仕事をしているからです。

役所は責任を取らない組織ではあるが、防衛省や海上保安庁や消防庁は自分達の命がかかっているので、自然としっかりせずにはおれないのです。

しかし原子力保安院は原子力発電所の安全は業者任せにしていて、自分達は権力のみ行使していたに過ぎないのではないだろうか。(言いかえれば、威張っていただけ)

保安院は原発の危険性を察知して、それをきちんと業者に指導監督しなければ、こんな組織はあっても無駄な組織です。(今までは年間400億の無駄使いだった)

保安院は業者との馴れあいを排除してきちんとした原子力行政に尽くさなければ、残念ながらこの組織を解体した方がいい。

お前らの頭はその程度かァ!!

2011年03月30日 | Weblog
>>14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ
読売新聞 3月30日(水)5時37分配信

 政府は29日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた「エネルギー基本計画」を見直す方針を固めた。

 新たな基本計画は、原発重視から太陽光などクリーンエネルギー重視へと転換する考えで、14基の原発建設計画の中断や大幅延期は避けられない情勢だ。

 菅首相は29日の参院予算委員会で「太陽光などクリーンなエネルギーについて、日本のエネルギー政策をどうするべきか改めて議論が必要だ」と答弁。海江田経済産業相は閣議後の記者会見で「基本計画は、これまでと同じような形ではいかない。政府全体でエネルギー政策をどうするのか話をしなければいけない」と強調した。


いい大人が何を今さら言っているんだ

見え透いた人気取りをするなソ。※古文調の禁止表現

太陽光発電は確かに推進する必要があるが、それだけでは日本の産業は衰退してしまう。

太陽光発電を赤字空港に作れと、たーさん企画では以前より主張している
(太陽光発電を推進すれば、それだけ原発の数を減らせる)

しかしそれだけでは足りないから、化石燃料に頼らない原発がどうしても必要なんだ

原子力安全保安院の様なふざけた組織を廃止して、本当に安全性の高い原発を推進セヨ

国会議員の頭は空っぽか


反省はサルでもするが、国会議員と役人はその程度の頭なのかァ


そもそも今回の原発事故は何故起こったのかを、お前達はきちんと認識していない