たーさんの世界(意地悪じーさん)

ようこそ たーさん珈琲へ。
この珈琲は見るだけですのでお代は要りません。

無理は続かない

2021年07月25日 | Weblog
オリンピック開催でも公文書の書き替え問題にしても、今の日本は国民の存在や感情を無視した事が目に付きますが、こうした傾向の元となっている自民党の奢りは長続きするモノではなく、いつかは終焉を迎える日が来ます。

そもそも国会議員は国民の代弁者であるのが基本ですから、基本を逸脱したモノはその存在意義が無くなり、自民党は消滅します。

開会式を観た感想

2021年07月24日 | Weblog
オリンピックをテレビで観ました。

演出は其なりに考えられたモノでしたが、歓声は選手と大会関係者だけで、一般民衆の歓声は有りませんでした。

それと、長嶋茂雄が最終ランナーとして出ましたが、あの痛々しい姿の長嶋を殆どの日本国民は知っているものの、世界的にはどれだけの認知度が有るか疑問の上、僕にはあの場面でを見て、長嶋茂雄のイメージに妙な違和感を覚えました。

そうした詭弁が日本を滅ぼす

2021年07月23日 | Weblog
【記事】
首相「五輪開催は大きな利益に」 米NBCテレビで
 【ワシントン共同】菅義偉首相は22日に公開された米NBCテレビのインタビューで、新型コロナウイルス禍における東京五輪開催について「困難」だとしながらも、最終的には日本にとって大きな利益になると述べた。「苦難を乗り越え、開催できることは本当に価値のあることだ」とも語った。

 また「五輪を中止するのはとても簡単なことだ」と述べた上で「世論が割れていることを最も心配したが、開催国として世界に対する義務を果たさなければならない」と強調した。

 バイデン米大統領のジル夫人の訪日については「影響力という点で、ファーストレディーが日本に来ることは非常に喜ばしい」とした。

最終的な収支は、おそらく大赤字だと思います。

オリンピックの二年延期とワクチン接種の大幅な遅れが大きな敗因だが、管さんの言葉は空しい言い訳にしか聞こえない。

そんな戯言を言う前に、コロナの沈静化と日本経済の具体的な復活策をしっかり考えなさい。

凄い麻生太郎とバッハ

2021年07月21日 | Weblog
【記事抜粋】
振り返れば、15年には佐野研二郎氏(48)の制作した公式エンブレムが盗作騒動で白紙撤回。その後もJOC会長だった竹田恒和会長(73)に、東京五輪招致の贈賄疑惑が浮上。2019年3月には任期満了との理由で、退任を発表していました。



 今年2月には、組織委員会の会長だった森喜朗氏(84)が女性蔑視発言によって引責辞任。3月には、クリエイティブディレクターだった佐々木宏氏(67)による“容姿いじり”報道が浮上。渡辺直美さん(33)をブタに仮装させるという演出プランに批判が殺到し、辞任していました。

そこへきて、小山田さんが“あと4日”というタイミングで辞任ですからね。世界中から信頼を大きく失墜させる決定打となりました。

そして更にその翌日
【記事抜粋】
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は20日、文化プログラムの「東京2020 NIPPONフェスティバル」に出演予定だった絵本作家・のぶみさんについて、「SNSなどでお騒がせしている件について、ご迷惑をおかけしているため辞退されたいとの報告があった」などとし、出演辞退を受け入れたと明らかにした。前日に五輪とパラの開会式の楽曲制作を担当していた小山田圭吾さんが辞任したばかりで、2日連続で五輪行事の担当者が退く事態となった。


麻生太郎が呪われた東京オリンピックと発言したが、僕は麻生太郎を誉めたい。

これ程の不祥事が満載の東京オリンピックは、バッハが云う様に歴史的なオリンピックに成るに違いない。

バッハも凄いなー。

此が日本の悪しき慣習

2021年07月19日 | Weblog
【記事抜粋】
自民党埼玉県連は19日、次期衆院選埼玉10区に、引退を表明した山口泰明選対委員長(72)の後継として、山口氏の次男で私設秘書を務める晋(すすむ)氏(37)を擁立すると発表した。県連によると、公募に対し24人の応募があり、書類審査や面接の結果、晋氏を選んだ。

此が日本の悪しき慣習であり、小選挙区制度の大きな欠点だ。

こうした流れが、国会議員の質の低下を加速させています。

此を打開するには、暫く自民党に野党政党を経験させるに限る。

理解出来ない

2021年07月19日 | Weblog
【ニュース記事】
加藤勝信官房長官は19日の記者会見で、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言中に、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長らの歓迎会を開催したことに関し、「ソーシャルディスタンスの確保などコロナ対策が厳格に講じられた」と述べ、問題ないとの認識を示した。

 過去の五輪でも「歓迎行事が行われている」と説明。開催方式を大幅変更し、「飲食は提供せず、音楽を鑑賞する形で行われた」

歓迎行事開催そのものは過去の凡例に従ったので有れば理解は出来るが、少なくとも税金が使われている歓迎行事は、国民にその内容をきちんと説明する義務が有ると思います。

最近の日本政府(安倍内閣も含む)の姿勢は、自分たちに都合が悪い事は隠す事が多くなった様に感じるが、其は僕だけだろうか。

問題が有るか否かは、主権者たる国民が決める事であり、決して国民の代弁者が決める事では無い。

こうした感覚がそもそもおかしい

2021年07月19日 | Weblog
【記事抜粋】
タレントのデヴィ夫人(81)が18日、自身のツイッターを更新。開催が迫る東京五輪について「有観客にするべき。無観客なんて無意味」と持論を訴え、ネット上で賛否が巻き起こった。

国民の命と暮らしよりもバッハを先行させる意識は普通の人間ならおかしいと感じて、彼女みたいな発言はしない筈だね。

おそらく彼女には自分も特別な人間だと云うモノが有るのだろうが、敢えて言えば彼女は元々一ホステスであり、たまたまスカルノに気に入られた(第三婦人)に過ぎなかった

吉田麻也選手の発言に反論します

2021年07月18日 | Weblog
【記事抜粋】
日本代表の主将DF 吉田麻也(サンプドリア)が東京五輪の無観客開催についてアスリートとして思いの丈を語り、「真剣にもう一度検討していただきたいと心から思っています」と有観客の再検討を訴えた。

(途中省略)

「忘れないでほしいのは、選手たちもサッカーに限らず、毎日命をかけて、人生をかけて戦っているからこそ、この場に立てている。それはこの1、2年のことじゃない。もっと言うと、マイナー競技で五輪にかけている人はもっといる。(有観客について)なんとかもう一度考えてほしいなと、真剣に検討してほしいなと思う」


吉田選手には悪いが、僕は彼の考え方はおかしいと思いますね。

オリンピックで一番危険なのは【人流が増える】という事で、其のリスクを減らすには無観客も大きな働きをすると思います。

吉田選手に言いたい事は、オリンピック選手が命がけで練習をしていると発言していますが、日本国民も命がけで働いているのです。

大きくは報道されていないが、コロナ渦で仕事が無くなり自ら命を絶った人がたくさん居る現実を、貴方はもっと直視して頂きたい。

僕はオリンピックは中止すべしだと思います。

無観客で開催されても、命を絶つ選手はいませんね。