たーさんの世界(意地悪じーさん)

ようこそ たーさん珈琲へ。
この珈琲は見るだけですのでお代は要りません。

今日の一日

2015年05月31日 | Weblog
名古屋は30度を越えたのに、ここ野田の最高気温は25度で清々しい一日でした。

今日は車で久慈市にあるジーンズショップに行き、ジーパンとネックレスを買いました。

僕はあまりネックレスはしないのですが、アビレックスのシャツにはネックレスが似合うのです。

その店の女店主さんに、僕が若く見えると褒められました。

その女店主は僕より一つ年下だとの事ですが、彼女の父親は七年前に97才で亡くなったと話してくれました。
彼女は父親の最後を少し涙ぐみながら話してくれましたが、その父親は亡くなる五日前に皆にサヨナラと言い、それが最後の言葉となった様です。

それを聞いたとき、僕の父の皆に宜しく言ってくれの最後の言葉と被りました。

彼女の父親も僕の父も、本当に立派な逝き方です。

その人の最期は、その人の其れまでの生き方が出るのかも知れません。

僕はどんな逝き方になるのか分かりませんが、自分を最期まで持ち続けたいです。


今日の晩御飯は、野田村の魚やさんの刺し身(ホヤ、岩ガキ、ホタテ)と、レタスとトマトとオクラとホウレン草とトコロテンです。

今後の人生設計

2015年05月31日 | Weblog
僕は技術屋だから、人生の工程表を作るのが好きです。

僕の工程表に依ると、今の会社に70才迄在籍し、名古屋に戻った時は交通誘導の仕事をしながら田舎の家の管理をします。

70才か少し過ぎたら岩手県の会社を辞めて名古屋に戻り、数年間は交通誘導やシルバーの仕事をして小遣いを稼ぎながら、名古屋と田舎の家を往復して都会と田舎の生活を楽しみます。

七十代の後半になったら田舎の家や土地を処分して、最後の人生を名古屋で楽しみます。


しかしお墓は田舎にありますから、盆と正月は両親やご先祖様に会いに行きます。


バイクは後十年間所有します。

車は今のデミオを数年間乗り、次の車はCX-3かデミオを買い、その次はデミオかオープンカーを買いますが、おそらく其が最後の車になるかも知れません。

自分の人生で、一度はオープンカーを買いたいのです。




母に会いたい

2015年05月31日 | Weblog
僕は両親を亡くしていますが、今でも母に会いたいと思う事があります。

勿論父の事も思いますが、母親は特別な存在の様です。

きっと僕の子供達も、同じ事を思うだろうと思います。


父親は外で稼ぐのが当たり前で、母親は家族に愛情を注ぐ存在なんでしょうね。


お母さん、僕はあなたの愛情をシッカリ受けました。

現場を管理するとは

2015年05月31日 | Weblog
僕が今までいろんな立場で仕事をして来た中で感じた事は、現場を管理する人間の言葉が口先だけで中味の伴わない人が大勢を占めているという事です。

例えば熱中症対策においても、作業員に対して早めの水分補給や小まめな休憩と一般的な事は言いますが、では現実に工程管理の中で其が実行出来る様にしているかと言うと、其がなされていないのが現状です。

僕はそうした口先だけの管理は嫌いです。

作業員に無理や無駄の無い出来るだけ合理的な作業をさせるには、現場を管理する人間が、少しでも知恵を絞った現場管理をする必要があります。

つまり、仕事の内容は違えども作業員と一緒に作業をするという姿勢が必要だと思っています。

第二土曜日

2015年05月31日 | Weblog
僕の現場は第二土曜日を完全に休みとして、他の土曜日も一時間早く作業を終わらせる事にしました。

その理由はこれから暑くなる事もありますが、それよりも、作業員が少しでも週末をゆっくり過ごせる時間を作ってあげたいという考えからです。

もしも作業員が第四土曜日も休みたいとすれば、僕はそうするつもりです。

我々の請負業は仕事の絶対量が決まっているので、一般的には、現場が始まれば土曜日も仕事をするのが通常です。

又、僕が若い頃は、日曜日や祭日も仕事をするのが当たり前で、残業代も青空で、一ヶ月に簡単に百時間オーバーする事も時にはありました。

しかし其では仕事のペースも鈍るし質も落ちます。


いくら3Kの建設業とはいえども、僕達の立場の人間は、作業環境を率先して改善するのも仕事のうちです。

しかし日給月給が殆どの作業員ですから、土曜日を完全に休みとすると、収入の面で問題が無い訳でもありませんから、僕は完全閉所の第二土曜日以外の土曜日の作業終了時間を一時間早めたのです。





通うぞ!普代村診療所!

2015年05月30日 | Weblog
名古屋の病院で薬を三ヶ月半頼んだら、患者に人気の陽子先生に、こんなデタラメな治療を受け手いるとダメだと叱られ、岩手県で病院にかかるのを条件に薬を三ヶ月半分処方して貰い、先の連休で紹介状を書いて貰ったのです。

寮でそんな話をしていたら、仲間の一人、JALの雑誌に載っていた普代村診療所の美人の先生の話を聞きました。

その病院は現場から車で数分の所にあり、先生のご専門は糖尿病との事でした。

しかもその美人先生はド.ク.シ.ンとの事。

これも何かの縁ですので、岩手県にいる間は普代村診療所に通院します。


やったーッ

2015年05月29日 | Weblog
やったーッ今日は糖が降りてません。

昨日のコンニャクと春雨が効いたのかも知れません。


生活習慣病は食事が大切なので、これからも塩分控えめと低カロリーの食事でいきます。

まだお酒は控えます。


お酒を控えて貯金します。

現場の雰囲気

2015年05月28日 | Weblog
僕の現場は現在の作業員が4名で交通誘導員が3名(内女性が2名)、そして応援の社員を含める管理する人間が3名で合計10名のコジンマリとした現場です。


幸いな事にこの現場の雰囲気は大変に明るく、毎日良い雰囲気で作業をしています。

僕の現場のモットーは明るい現場なので、とても助かっています。

同じ仕事をするなら、楽しくしなければ損です。


工事の工程は、とても順調です。