息苦しい世の中で 自由に語り合える空間を

自由でも民主でもない この日本を もっともっとよりよく変えていくことができるように たくさんの知恵を語りましょう。

一応の証拠として・・・ 「水からの伝言」に騙される人たち

2018年05月27日 15時26分44秒 | 教育を考える
 竹内さんの「信奉」について、ちょっと気になったので、ネットで検索したら、
残念ながら、続々出てきました。

 ひとつだけ。アルペンスキーの清澤恵美子さんに関する記事。
 「――リハビリ中にもいろいろと学ぶ経験があったのですか?
一番、刺激を受けたのは、これもまた竹内さんでした。気持ち新たにリハビリを始めましたが、足が思ったよりも痛くて、私自身、完全には復活を信じ切れていない部分がありました。そんな中、竹内さんと食事をする機会があったんですが、その時、こう言われました。「水の話、知ってる?水が入ったコップが2つあって、片方には『綺麗な水だね』、片方には『汚い水だね』って言っていると、『綺麗だね』って言っている水は美味しくなるんだよ。それって血液も細胞も一緒じゃない?自分の体に対して『膝がんばろうね、トレーニングがんばろうね』って声かけてるのと、毎日、恵美子ちゃんみたいに暗く生きているのでは、治り方も違うよ」。そこで、また気づかされました。これじゃあだめだ、前に進むのは私の意識次第なんだと。そう思ったら、『何があっても私は選手を続ける』と自分自身に強く言えるようになりました。」

 その説明は、次の引用につきます。すみません、お借りします。
 「 『水からの伝言』とは、江本勝による水を結晶させた氷の形状からメッセージを読み取ることができるという主張の著書です。
 水に「ありがとう」などとよい言葉をかけると結晶は美しい形となり「ばか」などと悪い言葉をかけると結晶も醜い形となるというのです。
 人間の言葉は波動であり、それを水が理解するといいます。
 その理由に、水も振動している波動であり万物は波動からできているからとまともではない主張です。

 日本の道徳教育の現場でこの書籍が取り上げられたことから、多くのまともな人々や科学界から反論や反対があり話題になりました。

 著者の『水からの伝言』でも実験はなく実験じみたことがあるだけと述べていて再現実験じみたこともしていません。
 その実験内容はまともな実験ではなく、実験結果の画像なのでも容易に改ざんできて他人が行い検証された確かな証拠はありません。
 「ありがとう」を見せた水と「ばか」を見せた水の違いに代表される水の結晶の違いは、言葉の効果によって水の結晶が変化したことを示すのではなく、実験結果が不安定であるために撮影者の都合の良い物を選んだ物と考えられます。

 著者は『水からの伝言』の主張は、「科学的に証明された」とうそをついていて、のちにを「ファンタジーあるいはポエムである」、つまりフィクションであり物語であると述べていますが、いずれは証明されるものとも語っています。
 著者は詐欺が目的か、よほど頭が悪く科学知識が足りてないのか、詐欺ではなく信じているなら、統合失調症などの病気や知的障害がある疑いがあります。
 信者も同様によほど頭が悪く科学知識が足りてないから信じるのでしょう。

 日本化学会や日本物理学会の会員たちは「科学的でない」という見解を表明しています。
 液体の水は記録媒体にはまったく適していません。
 水が人間の意識や言葉を理解することはありません。

 世界の科学者の中には、信者や正しいと主張している人もいますが、いまだに科学界では認められていませんし、証明されてもいませんし証拠もありません。
 証明や証拠とされているものも再現できなかったり不確かなものです。

 『水からの伝言』は、波動測定器、波動転写器なる物の商業的価値を高めるための意図が隠されていると指摘されていて、実際に詐欺的な商売として利用されています。

 知的障害や精神病がある人々は別にして、基本的な科学知識不足や調べることをしない人々がだまされます。」
   (http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1065452117.html)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あ ここにも「水からの伝言... | トップ | 体育に関する疑問は無尽蔵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教育を考える」カテゴリの最新記事