正さん日記

世の中思いにつれて

森会長辞任も、すっきりしない後任体制 女性か若手の会長を期待

2021-02-12 12:24:34 | 政治

  東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が女性蔑視の発言をし、謝罪して撤回した問題で、11日、森会長は辞任の意向を固め、後任として東京五輪・パラリンピック組織委員会評議員の川淵三郎氏(84)を充てる方向で調整することになった。

 森氏の進退をめぐっては、12日午後開かれる組織委員会の理事・評議員による合同会議で議論される予定だったが、森会長はその場で辞任を表明することになった。

 森氏周辺に対する風当たりは日増しに強まり、政府・与党の擁護も限界にきた中で、IOC、スポンサー、さらには計画していた組織委員会、IOC,政府、東京都の4者会合に小池百合子都知事が欠席する意向を示すなど次々と逆風が吹き、さしもの老獪もついに土壇場に追い詰められた格好だ。

 森氏の息の根を止めたのは、頼みのIOCが「この問題は終わった」という前言を翻し、「極めて不適切」という新たな批判を浴びせたことのようだ。

 特に、森氏と親密だったIOCのコーツ副会長が辞任を迫ったことが森氏を追い詰めたようだ。そのIOCが危機感を持ったのが、五輪・パラリンの最大の放映権を握るアメリカの大手メデェアNBCが、森氏の進退にケジメを求めたことという。

 こうなると、最早、森氏の個人の問題ではなくなり、進退窮まった森氏が泣く泣く川淵氏にあとを頼んだとのことだ。

 川淵氏は、サッカーJリーグの初代チェアマンとして貢献、東京五輪・パラリン組織委員会評議員長、五輪村村長の立場で森会長とは近い存在の人物だ。

 従って、一番頼みやすく、実力も備っていると思えるが、何せ森氏より上の84歳という高齢だ。また、渦中の森氏が頼んだことに違和感を感じる。

 しかも、森氏は相談役として残ることになり、川淵氏はさっそく、政府や、企業との関りについては引き続き森氏に委ねたいと言っている。これでは森氏の院政を認めたようなものだ。

 五輪・パラリン開催まで6カ月を切り、切羽詰まっている状況とはいえ、世界も注目している中で、森氏が後釜を指名し、引き続き影響力を保つような形ではすっきりしない。

 この際、森氏は潔く引き下がり、もっと若手か、思い切って女性のリーダーを発掘して会長に添えた方が、世界にアピールでき、東京五輪・パラリンピック開催を成し遂げようとする国内外の世論が高まってくるのではなかろうか。

 組織委員会は、密室の後任会長選びを避け、明朗性を担保するとのことだが、果たしてどのような形式になるのか、注視する必要性がある。「関連:2月11日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする