前日の雪とは打って変わって朝から天気も良く
絶好の墓参り日和となった春分の日。
絶縁中の妹を誘わないで済むのでベスパに乗って墓参りに行きました。
線香と風防付きライターは常備してあるので
ホームセンターに寄って猫の餌を調達する。
江戸川区内にある両親の墓は墓地の数に対して駐車場が少なく
お寺周辺は駐車待ちの車が渋滞中です。
花が手向けられていないのは私が一番乗りって事。
母が健在だった頃は花と線香を用意してくれたので私は車で迎えに行くだけだった。
その頃から区内にある三カ所の墓参りをしています。
叔父が眠る墓所は駐車場を拡張したからまだいい方で
本家の墓所は隣接する幼稚園の園庭を臨時の駐車場にします。
2年前 ここの狭い敷地内で方向転換した時に車を傷付けてしまった。
古いお寺で三つの名字の墓地ばかりなので場所を覚えとかないと見つけられません。
墓参りを終えると途中の店で昼食を済ませた。
先週からの寒の戻りで体が冷え切って下痢が続いてました。
今朝ビオフェルミンを服用して落ち着いたかな?
ココ君とKちゃん
ポカポカ陽気だったが河川敷は寒いです。
腹ペコ柴ちゃんもやって来ましたよ
Y君もやって来たがこちらからは声を掛けない。
声を掛けられるのを待っていたみたいだが世の中そんなに甘くない。
嘘つきで不登校で友達もいない。
来月から隣の小学校に転校するらしい。
子供が不登校になった原因を先生のせいにしてるのでしょうね。
子供よりも親の再教育が必要な時代。。。