前日とは天気が逆で雨の江戸川を出発し東金道からは道路も乾いて青空が広がる。
草刈り作業は仕事量が一目瞭然で気持ちいいです。
前日は草茫々だったのに
数時間汗を流せばこの通りになる。
誰も知り合いがいないこの土地で作業を開始すると知人が遊びに来るようになりました。
草刈機のエンジンを止めておしゃべりするので作業も進みませんけどね💦
道路に停まった車から地元のご夫婦が降りて来ておしゃべりタイムです^^
梅雨入りで薩摩芋が根付いているのを見て共に喜んでくれましたよ♪
大汗をかいたのに吹き抜ける風で乾いてしまい顔は塩でジャリジャリ。
作業する時間とおしゃべりする時間が同じくらいでも気にしなーい。
昼ご飯を食べに行く店でも顔なじみになれました。
タンメン+コロッケ半ライスのセットは¥1010
この店のタンメンがお気に入りです。
女将さんが酷い腰痛で色々とアドバイスしてます。
私も長年の力仕事で腰の部分の背骨が潰れてます。
腰痛サポートベルトは整形外科で買った物よりドラッグストアで売ってる物の方が効果があるとか
牽引や電気治療、ブロック注射では一時しのぎで治療では無い事。
整体院での治療を私はお勧めします。
親指が短いのに上手に箸を使っていると褒めてくれました。
茂原にも寄って下道で帰りました。
混雑する交差点手前で右折して新しい道も開拓します。
野良猫の餌やり後は亜美ちゃんに捕獲機を仕掛けてからハナちゃん捜し。
その途中で餌やりもします。
お兄ちゃんと弟猫(勝手に兄弟と決めつけて)
お兄ちゃんが食べていた餌を横取りする弟(=^・^=)
亜美ちゃんは捕獲機を使うようになってから警戒心が強くなってしまった。