日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

雪かき

2009-03-30 | 北海道から
No.3172


母ちゃんの実家です。
3月31日夜、突然の訪旭で、
車の置き場を作っています。
「雪かきなんて初めて」と、
同行した次男は喜んでいます。
くわしくは後ほど。

セ リ

2009-03-27 | まち
No.3170

水揚げされたコオナゴは、その場でセリにかけられます。
相場はキロ1000円ほど。箱で25000円くらいとか。

と、こういう雑踏のなかにいる次女のところに、
自宅にいた母ちゃんが電話をかけてきました。
インターネットでも合格者が発表されたようです。
受験番号を次女は記憶をたどって伝えたのでした。
その結果・・・(つづく
もうオチは見えてるよねぇ(^^;

 

水揚げ

2009-03-26 | まち
No.3169

コオナゴの水揚げ風景です。作業を
終えて次々に船が発進するのを見て、
「つづけて漁に出るのかな」
と口走ったら、隣にいたおばちゃんから
「そんなに父ちゃんこき使わないでよ」
と、たしなめられてしまった(^^;

1船でコンテナに2~3つの漁があって、
コンテナ1つに20数キロ入っていて、
すぐにセリにかけられます。(つづく



まったく写真とは関係ない話ですが、
すずき産地の受験伝説はつづきます。

30数年前、
父ちゃん(私)は私立の某工業大学を受験しました。
東京の南のはずれ、世田谷区に学校はありました。
受験も発表の日も、板橋区のオジ宅に世話になり、
東京の北のはずれから電車を乗り継いで通いました。
1つの大学でも学科によって入試日がちがっていて、
2つの学科を受験できました。そして発表の日・・・
世田谷のキャンパスまで見に行ったのですが、
掲示板に自分の受験番号は2つともありません。
どっちも落ちてしまった・・・落ち込みながらの帰り道、
山手線から見た予備校の看板が印象に残っています。
オジ宅に戻って書類を見直していて、・・・あれっ?
なんともはや、
受験番号と学科をとりちがえて記憶していました。
あわてて、とって返して改めて発表掲示板を確認。
じっさいには2学科とも合格していたのでした。

ここに入学したものの、
その後、2年で中退してしまいました。
この経緯とマンガ「カムイ伝」の関係は、
いずれ別の機会にまとめたい思います。

わずか半日とはいえ、不合格!の失意。
古いマヌケ話を披露させていただきました。

そんな武勇伝に、こちらこちらと、
さらに今年、もう一つ新しいページが
書き加えられることになるのです。(つづく

 

もやい

2009-03-25 | まち
No.3168

漁から戻った船が次々と着岸しては、
コオナゴをいっぱいにしたコンテナを
降ろしていきます。(つづく)



まったく写真とは関係ない話ですが、
3年前の長男の受験騒動を思い出します。


わが家のバカ息子は、
いずれも美術系で、記念受験(^^;の芸大ほか、
私立と国公立をいくつか受けていたようです。
たまたまなのか、
いちおう第一志望だった国立大の合格発表の日が、
すでに合格していた私立大の入学金の納入期限でした。
ちなみに同日、
本人は他の入試で遠地に行って不在だったので、
自宅で親が合否を確かめるという段取りでした。
さてさて、
インターネットで合格者の受験番号を見ながら、
ハタと重大な問題点に気づいたのでした。
なんと親たちは
息子の受験番号を知らされていなかった!
当時は、
携帯電話も持たせてなくてすぐには連絡が取れません。
念のために大金を振り込むしかないのか、それとも、
合格しているほうに勝負をかけて構えるのか・・・
と、
けっこうなスリルを楽しむことができたっけ(^^;

そんなアホな伝説が残るわが家に、
新たな1ページを加えたのが、先月の
次女の受験票置き忘れ騒動だったわけです。


すずき産地の受験伝説はこれにとどまりません。

 

帰 港

2009-03-24 | まち
No.3167

クイズは盛会で、すでに正解も出ています。
(太っ腹プレゼントについては後ほど発表)

写真は、大津港。
午前11時ごろからのセリに合わせて、
コオナゴ漁から次々と船が戻ってきます。
つづく

じつは、この日(3月21日)は、
次女が受験した大学の入試発表の日でした。
現地では午前9時に貼り出されているはずですが、
10時になってもインターネットでは発表にならず、
それを待たずに、
次女とばあちゃんを連れて港見物に出かけたことが、
マヌケな騒動の始まり。とは前号でも書きました。

 

母 娘

2009-03-22 | ばあちゃん
No.3165

面目ありません。前号に、重大な
というかマヌケな訂正が入ります。
が、
込み入った説明になりそうなので、
それは後回しにさせていただいて、
とりあえず写真は、
口うるさい3世代のそろい踏み。
じつは先日、
次女の受験の帰りに、北海道から、
事務所のお茶くみの手伝いでも
母ちゃん母ちゃんが同行したのです。
選挙が無投票になったこともあって、
長女夫婦も一緒に周辺を案内しました。

 

脱帽と自慢

2009-03-21 | 子育ち
No.3164

次女の受験は第二志望もかなわず、
選択肢が無限に広がることになりました

後ほど、つつしんで訂正

写真は、その次女が撮ったもの。
先月、入試2日目の朝食だそうです。
泊まった兄の下宿で、
残り物なども使って料理したとか。
18歳の娘が、おひたしや味噌汁をつくり、
さらにイワシやら卵焼きやらまで・・・、
とても父親(私)なんか及ばないほどに、
生きる基本をこなすわが子を自慢したい。

 

閉じ忘れ(2)

2009-03-20 | 子育ち
3月10日撮影
No.3163

昨年11月に入れたヒヨコの損耗については、
「たまご新聞」で報告しているので後ほどUPします。
追って12月に入いれたヒヨコは順調に育っていますが、
明けて1月、余分のヒナがあると孵化場から連絡があり、
ご存じの事情で超忙しいさなかでしたが、おつきあい。
というわけで、3ヶ月連続で初生ヒナを育てています。

写真は、
届いたばかりのヒヨコを入れる保温箱です。
内部は → こんなふうになっています。
前号と同じ日、こちらもフタが開いたままでした。
半日後くらいに見まわって、事なきを得ましたが、
ネコなどが侵入 → 全滅のおそれもあったはずです。

一生懸命の手伝いに感謝こそすれ、責められませんが、
「犯人」は次男坊。うっかりは親ゆずりです。(きっぱり)

 

北海道だとぉ

2009-03-18 | 子育ち
3月12日撮影
No.3161

次女の受験。前期日程は不合格でした。
つづく後期日程の実技・面接のために、
さる12日の朝、空港まで送っていきました。
いっしょに飛行機に乗りたかったけど、それは、
たんに行き先がうらやましいというだけのこと。
北海道の大学なんか選びやがって。にゃろめ!
発表は今週末だそうです。( → つづく

 

けしからん

2009-03-17 | しゃれ
No.3160

無投票という結果になった北茨城市議選、
1日だけ選挙運動がおこなわれました。
うちの前を通っていった民主党の選挙カー、
「清潔な政治を実現してまいります」だと。
空疎ってか、そうとう顔が厚いんじゃね。
最近、いっせいに
民主党のポスターが貼り替えられたようです。
政党助成金(つまり税金)でつくられたのか、
あるいは企業献金が原資か。それはともかく、
地元選出の衆院議員と並んで写っているのは、
小沢党首でなく鳩山幹事長じゃありませんか。
自浄能力のなさを露呈しつつ、ポスターでは隠す・・・
そのていどの対応が「清潔な政治」なのかな。
で、写真。
党首の顔が赤くなっている(^^;のは、
自党のポスターからの排除に怒ってか、
それとも摘発された悪事を恥じてか・・・

 

無投票で

2009-03-15 | 母ちゃん
No.3158


ご支援・激励をいただたみなさん、
そして心を寄せていただいたみなさん、
ありがとうございました。ひきつづき母ちゃんは、
市議会で働かせていただけることになりました。

とりいそぎ、下記、
報告に代えさせていただきます。

北茨城市の公式HPより)
北茨城市議会議員一般選挙の無投票のお知らせ
平成21年3月22日に執行予定の北茨城市議会議員一般選挙は、告示日において22人の立候補届出がありました。
その結果、定数22人を超えなかったので、投票は行わないこととなりました。