日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

夏のマッターホルン

2010-06-30 | 北海道から
2009/09/02
No.3606

きょうも古い写真で恐縮です。
今年4月にみたマッターホルンのつづき(^^;
同じ山の写真は、昨年9月にも撮っていました。
正確には、石狩市(旧・浜益村)にある「黄金山」。
くわしくは → こちらなど参照ください。(手抜き)
後から考えてみると、
このときの野宿もすぐ近くでした。

 

設計ミス!

2010-06-29 | 北海道から
2009/09/03
No.3605

雨降りの中でカメラを持ち歩けない
という理由で、
古いネタは、こちら でも見えてた
事故・・・昨年なので、時効の写真です。

説明してなかったけど、まずは → こちら
左が、うちのマニュアル車のギアレバー。
右が借り出したレンタカーのシフトバー。
見比べてくださいな・・・
ニュートラルから一速への動き(ギア車)と、
同じくバックへの動き(オートマ車)が同じ!

ふだん乗っているマニュアル車のばあい、
バックしようと思うだけで後進します。
つまり、手が勝手に動いてくれるのです。
ところが、
オートマ車だと、改めて頭で命じないと、
ギアはバック側には入ってくれません。
いまだに一呼吸遅れてしまっています。

って、
表題の意味は理解いただけたかと存じます(^^;

 

予約完了

2010-06-25 | 北海道から
2009/09/03
No.3601

もう少し田植えが残ってるけど、
でも、どんどん雑草も伸びるし
参議院選挙は公示されるし、
まるで仕事は追いつかない・・・

と、
あくせくした俗世とはかかわりなく、
写真は昨年9月、天塩川の河口付近。
よく見ると
「稚咲内26km」の看板が変形してて、
大型ダンプあたりがこすったかな?
って、
もっとよく見ると
下の車の後部も激しくへこんでいます。
まぁ昨年、とっくに気づかれてたけど、
そのあたりの事情説明は後ほど(^^;

で、こちらとかこちらも関連写真で、
って、なんのことかというと、今年も
2ヶ月前となって、レンタカーを予約!
(つづく)

 

若い主張?

2010-06-23 | 考える
No.3599

今参院選の候補者の一人が配布している
マンガ仕立てのパンフレットの一部です。
「輝いていた頃の日本を取り戻そう」
が結論のようで、ちょっと気になって・・・
というのは、候補者は若くて、31歳とか。
これが自分の言葉、本人の実感だとすると、
取り戻したい輝く時代というのは、いったい
いつごろのことなのなぁという興味です。
(さて、つづくかどうか・・・)

 

萩市には一度だけ

2010-06-22 | ひと
77/08/24
No.3597

少年サンデー連載「おれは直角」の舞台だった
萩明倫館の障子の紙(器物損壊?)につづき、
高杉晋作の生家の庭にあったカエデの葉です。
さっぱり覚えてないんだけど、
むかし学生のころ、一度だけ行ったことのある
山口県萩市の写真を引っぱり出してみました。
先日、No3584にコメントを寄せてくれたのが、
萩市の方だったもので、つい手を休めて・・・。
お騒がせしましたが、それだけの話です(^^;

 

小雨の中

2010-06-17 | 野良から
6/14
No.3592

小雨の中、カルコン作業をしているのは、
朝寝坊の助っ人。某芸大の大学院生です。
ちなみに、
アイガモ除草と決定的にちがってるのは、
うまく田植え機では植わらなかった苗を、
補植したり手直ししてやれることです。
けっこう精神衛生にはいいものです。

 

スキルアップ

2010-06-16 | ひと
6/15
No.3591

 これから夏をこえて秋までは、農家の一番の仕事は草刈りではないでしょうか。なにを生産するのでもない、考えようによってはムダなだけの作業でもあります。同じところを5回くらいは刈らないと、周囲から指を指される・・・そんな感じですよね。
 ところが、この苦行を「楽しくてしょうがない」と豪語する人がいます。里美村の深谷武久さん。営林署に勤務して山の芝刈り45年の超ベテランです。百姓26年目の筆者ですが、話を聞いていてワクワクしてきました。
 謙遜して「草刈り迷人」を自称する深谷さんに、その実技を教わる機会を設けます。プロも素人も、どうぞ奮って勉強しにきてください。
と呼びかけて、こんな講習会を開きました。
高度な内容で大いに役立った(つづく)けど、
素人さん向けには別の機会を設けなきゃ。