日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

大量!

2007-12-22 | エコ

毎週2回、引き取ってくる野菜くずです。
以前はこのくらいの量だったのが、
いまは写真のように、軽トラの荷台いっぱい。
量が多いので、食べさせるだけではなく、
鶏舎内の床面への敷き料としても利用。
って、
ただ散らかすだけなんだけどね(^^;
水分が多いので、床面からホコリが
立つのを抑えるのにも役立っています。
と、捉えています。(前向き)

 


くず → 資源

2007-09-24 | エコ
 

昨年、こんなふうに話題にしたままでした。
その関連は、さらに2年前だったみたいです。
そこに書いてるように、そのニンジン(野菜くず)は、
ずっと友人が運んでくれていました。
が、この6月、
こちら、そしてこちらの片隅の記事(下記に抜粋)
のような展開になってしまいました。

 特注の卵を出荷してきた伊藤さんが交通事故にあったことは緊急連絡しました。勤めのかたわらで過労が重なったと本人はふりかえっています。そして残念ながら、養鶏経営を断念することになりました。
 この間、鈴木が代わりに管理をしてきましたが、やはり限界で、産卵数を激減させてしまいました。当分の間、卵は欠品とさせていただきます。申し訳ありません。

上記のうち後段は別問題だけど(^^;、
とにかく雨が降ってようが稲刈りの日だろうが、
毎週2回、野菜くずの引取り作業をしています。
燃やされるかもしれない原料を飼料にしていて、
つまり、うちの玉子を食べてる人は、その分は
地球温暖化を防いでいることになります。(オーバー!?)