↑ クリックで元ページを表示 |
テレビ番組のお知らせです。
来週の火曜(11/18)、夜10時~
「ガイアの夜明け」
下記は、
同番組の告知ページからの抜き書きです。
【(3)危険なコメはまだある? 農水省追求の動きに密着】
1989年に結成された日本の農業組織、農業者を中心に構成される「農民運動全国連合会」は、早くから「事故米」の危険性を指摘してきた。農民連は01年、中国の穀倉地帯、黒龍江省を視察。その危険なコメ作りの現場をビデオに収めている。その水源である川には、「この川の魚を食べてはいけません」という立て看板がある。そんな水を使ったコメが中国から輸入されているのだという指摘を農民連は繰り返してきたのだ。農民連は今回の事故米問題でも農水省を厳しく追及している。ガイアの夜明けではその一連の動きを独占密着した。
追伸。
ユーチューブで見ることができます。 → こちら
|
茨城県のホームページがダウンしています。
しかも、
メンテナンス予定時間:
平成20年2月2日(土)午前6時 ~ 2月3日(日)午後6時
この時期に36時間って、長すぎね?
どんだけ段取り悪いんだって話だよねぇ。
Webでのみ公開してる情報もあるんだろうに、
じつはアリバイにすぎないってのがホンネかぁ?
って、
「期待の声」で担当者を励ましてみる。(大人)
|
自動車がつっこんだみたいな近所の田んぼ。
2週間ほど前の雨の朝の光景です。
道路脇の縁石をどうやって乗り越えたのか
などと、もちろん他人事として撮りました。
じつは、
現場に残っていたのは引き上げたときの跡で、
事故車は写真手前左から、飛んだ?ようです。
なぜ、そんなことがわかったのか・・・(つづく)
追伸。
本題からずれるけど、写真の田んぼ。
田植えが半端なわけではありません。
いわゆる「減反」をしているのです。
で、もしかしたら右の植わっているほうは、
補植作業などもしてるかもしれません。
検索してみたら4年前に解説してました。
もちろん別の田んぼだけど、「植え忘れ?」
ついでに、「主人公」
追伸2。もっと本題からずれるけど、
お気づきですか? 下の「へぇボタン」。
アニメ加工についてはオリジナルです。
少しずつバージョンアップしてきたけど、
ほんとに忙しいんだってば。(信じて)
|
正式に記述すると、
茨城県立天心記念五浦美術館で開かれている(12月12~23日)
「県北地区高等学校合同美術展」ってのに足を運びました。
うちの次女も出品していると聞いての親バカではあります。
写真は、共同制作の作品「怒り」。
土門拳の写真「東寺講堂持国天立象」を
横9×縦11に分割し、11人で模写したそうです。
うちの次女の担当は、右上の3×3枚だとか。
(ホンマに怒りを禁じえない特権層の実態の一端が報じられています)
→ 人気ランキングに一票 ← クリックよろしく。
テレビの撮影。
下見をふまえての本録りです。
幼稚園年長さんのK君(6歳)が、
一人で、うちへ2泊のホームステイ。
とりあえず関連リンクはこちらとか。
くわしくは、
年明け1月13日(土曜)の午後1時半~。
フジテレビだそうです。
→ 人気ランキングに一票 ← クリックよろしく。(ぺこり)