気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

ウッディーナナのガパオライス

2021-11-27 22:33:24 | B級グルメ




今日は、待ちに待った「デッドお笑イブ」。
歌手・某ゆきのさんが主催する、歌と信州芸人の皆さんのネタで構成されるライブです。
ライブの内容は、明日回しにしますね。
今宵は会場の「ウッディーナナ」(駒ケ根インター隣)で頂いた晩御飯について書きたいと思います。
このライブ、入場料はありませんがオーダーをするのが通例となっております。
今日は、特別メニューが3品用意されていましたよ。
その中から、私が選んだのが「ガパオライス」(税込1,000円)です。
おっと、せっかくなのでホットコーヒー(同500円)も付けて貰いました。







おー、ガパオライスだ~。
何か、久し振りに食べますね。
皆さん、ご存知の通りガパオライスというのは、タイの国民的料理です。
直訳すると「バジル炒めご飯」。
さて、ウッディーナナのガパオライスのお味はいかに---。
白米の上に、たっぷりの挽肉とピーマン、それから目玉焼きが載っかっています。
まずは、挽肉とご飯を絡めて食べてみました。
ん~、バジルの爽やかな風味が鼻を抜けます。
他にも、香辛料が色々使われている模様。
でも、日本人向けに醤油の味もする挽肉炒めになっております。
次に、半熟目玉焼きの黄身を崩して、挽肉・ご飯と混ぜて食べてみました。
これは絶品!
ガパオライスの醍醐味ですね。
大変美味しいガパオライスでありました。



食後のコーヒー。
実は、前回来た時、ウッディーナナのブレンドコーヒーは、私が大好きなコーヒーの味であることを発見してしまったのです。
このコーヒーは、酸味が殆ど無いコク深い味。
伊那では、喫茶店の「プリンス」でしか味わったことがありません。
そのコーヒーがウッディーナナで飲めるとは---。
お笑いライブを見ながら、至福の時をたのしみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする