ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

北限、宮古のセッコク

2020-05-22 12:04:39 | 富貴蘭・長生蘭・石斛
Den. moniliforme

咲くたびにアップしているので、見飽きた感がありますが(^人^) 検索しても これについて書いているサイトが少ないので書き続けようと思います。

以前、セッコクの北限は宮城県松島とされていましたが、 現在は岩手県宮古市が北限とされています。
このセッコクは、2008年の東京ドームのらん展で「日本最北限 岩手県 宮古セッコク」という貼紙の仙台のらん屋さんのブースで買ったものです。

フチがほんのりとピンクに染まり、ノド奥はグリーン。
色合いが明るい愛らしいセッコクです。



今回は、花茎の色が濃くなり、後ろ姿もきれいです!
花や花茎のピンクの濃淡は、冬越しの気温や生育状況等によって変化するようです。

このまま育て続け、次世代へ繋ぎたいです。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭代と雪丸 | トップ | ウチョウラン(クロシオジドリ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaze)
2020-05-22 20:32:11
何度見ても良い花です。 (^・^)
増やして里帰りさせましょう。 (^・^) 
宮古のセッコク (湘南ガイ?)
2020-05-22 22:09:13
松島セッコクが我が家にありますが、宮古のセッコクは残念ながら・・・

松島セッコクの緑花は2016年6月の入手なので、
サンシャインだったか・・・
背丈が伸びずコンパクトです。

このセッコクも優しい色合いの花ですね。
我が家の石膏も写真にが溜まってしまったので、そろそろ第3弾をアップしようかな。(^^)

訂正 (湘南ガイ?)
2020-05-22 22:11:37
最終行で「我が家の石膏も写真にが」になってしまいました。
正しくは「我が家のセッコクも写真が」です。m(_ _)m
Unknown (kyoko)
2020-05-22 23:02:08
花茎のピンク色が濃いですね(^^) 正面の顔の美しさに加えて後ろ姿が美しいのは美人の共通点ですね(^^)
Unknown (岩)
2020-05-23 07:57:50
私の乏しい知識でも、セッコクの北限は松島の瑞巌寺だと思っていました。宮古迄着生ランがあるのは驚きですね。故郷由来であれば一株欲しいですよね。ほんのり淡い色合いの良い花ですね。
うれしいですー!! (sawa)
2020-05-25 10:49:10
> kazeさんー!ありがとうございます。そうしたいです。ぜひそのうち里帰りさせたいですー。 いろんな植え方を試しているみたいです。すっかり大阪になじんでしまって、岩手に帰ったら寒いって言いそう?!(笑)

> 湘南ガイさんのセッコク、拝見してきました。すごいすごい!どれもこれも、本当に美しく咲いていて、圧巻です。セッコクシリーズ、まだ続きそうですね。全部見たいな~* 松島セッコクの緑花、繊細ですね。全体がうっすら緑だなんて!貴重ですね。

> kyokoさん、ふふふ、そうそう!見返り美人です~* 今年は特に、ツヤツヤの赤紫が美しく、うれしくなりました。冬場の環境によるのか、春の寒暖の大きさによるのか。白っぽい清楚な雰囲気もよかったですが、こんなアクセントが効いているのもカワイイです。

> 岩さん、そうなんですー!ドームで見た時、これはウチで育てねば!と思いました(^v^) その後の文献を見ると、震災後、自生地の再認がなかなか難しいような・・? 絶やさないようにして連れ帰りたいです。
 

コメントを投稿