すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

ゼニアオイ

2024年05月20日 | 
昔から馴染みの花 ゼニアオイ(銭葵)は丈夫な植物で 今年はあちこちで花が咲き出しました・・・

エディブルフラワー(植物の花を食材として用いる)だそうです・・(食用花ともいう)

若葉も食べられるようです・・トルコ料理には良く使うらしい・・ローマ時代から万能薬としても知られていて 粘膜保護や呼吸器疾患の緩和などになるそうです

花も葉も癖がない味です



ドレッシングサラダに花びらを入れると 色どりが良くなりました・・



花はハーブティーとして飲まれているようです・・乾燥させなくても生のままでできそうなので 花を洗って水と煮て ポッカレモンをたらすとピンク色に変色します・・





葉は若葉のやわらかいところを使った方が良いようです

天ぷらにすればだいたい美味しく食べられます



油揚げと煮てみました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどん入りお好み焼き | トップ | 冷凍しておいた手作りメンマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事