すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

魚の絵手紙

2014年10月17日 | 絵手紙関連
昨日のTVで絵手紙の事が流れていました・・その中で魚をかいた絵手紙があり 魚には魚相があると先生がおっしゃっていました・・

それぞれ魚には顔つきがあり 良く見ると面白いものです・・
そんなユニークな顔を見ていると ちょっと楽しい言葉も浮かんできて いつもと一味違う絵手紙になるような気がします・・

たまに頂くこともありましたが 新鮮で 魚の生きの良さと一緒に 元気も伝わる気がします・・

絵手紙とは絵のある手紙のこと 誰かに切手を貼って出すものに 才能アリとかナシとか 番組内で言っていましたが そんなことを言われたら 何かを伝えようとしてかいたのに 悲しくなりますよね・・絵手紙に才能はいりません・・誰でもいつでもかけるものです・・
心をこめてかいたものであれば ヘタでいいヘタがいいんです・・

思い出して  魚の絵手紙を出し 並べてみました 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月15日 野道散歩 四つ... | トップ | 塩川バルーンフェスタ2014 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵手紙関連」カテゴリの最新記事