すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

炊飯器で野菜もやわらかく

2021年01月31日 | 

毎朝氷点下の寒い日が続きます・・おまけに吹雪きで雪国の冬は厳しいですね・・

温かい食べ物が良くて 何でもやわらかくして食べられるので炊飯器で作って食べることがあります・・

大根も人参もじゃがいも ごぼうも 大きく切っていれても 歯が弱くても大丈夫なので気に入って作っています・・

ごぼうはどのくらいやわらかくなるかとブツブツ切って入れてみたら とてもやわらかくなりました

人参は食べる美容液だそうでなので大きく切って入れ バクバク食べています・・

いつものように鶏の手羽元も入れると味も出て美味しくなり 骨付きは肉が縮まなくて良いです

酒 みりん しょう油 (薄味に)だしの素 七味唐辛子 出し昆布 水少々を入れて炊飯器のスイッチを入れるだけです・・スイッチが切れたらそのまま少しおく・・

いろいろ作っていますがごぼうがやわらかくなって嬉しくなりました・・

カレーポトフも炊飯器で作ってみました・・

新じゃがいもがあったので良く洗い皮つきのまま使い(大きく切って) 人参を大きく切って 玉葱 鶏手羽元 コンソメ カレー粉 酒 みりんを入れて炊飯器のスイッチを入れるだけです・・

キャベツのかたくて大きい芯も入れ これもやわらかくなり美味しく食べられますよ・・(写真右)

トロリとろけるようにできた野菜が美味しいです・・

人参も皮に栄養があるというので 良く洗って皮つきのまま使いました・・

(水は具材により水分が出るようなときに入れないで作っています・・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきわり納豆とピクルスのサンドイッチ

2021年01月29日 | 

国会中継を見ています 今コロナ禍で苦しい人は「自助でなんとかせいとか 生活保護があるとか」まるで他人事の菅総理・・派閥主義の自民党内部には異議を唱える人もいないのか・・

コロナ禍でいっそう日本政治の醜い部分があぶり出されている・・「国民の命と安心を・・」は口先ばかりだということが良く分かった今般の国会です・・

この先どうなるか分かりませんがコロナに感染しないように体調に気をつけていくことが大事ですね・・

納豆は美味しい 安い 栄養満点のジャパニーズスーパーフードですが・・食べない人に食べてもらいたくてひきわり納豆を使ってサンドイッチを作ってみました・・

ひきわり納豆は大豆を砕き皮を取り除いた後に納豆菌をつけて発酵させる・・

大豆を砕くため納豆菌が多く付着する

皮を取り除くため普通の納豆に比べ やわらかく消化しやすい(ビタミンKは他の納豆よりひきわり納豆の方が多い)

納豆巻きや離乳食に良く使われていますよね・・

サンドイッチにしたら食べやすいかなと思い作ってみました・・

ひきわり納豆にピクルス(細かく切って)を混ぜ マヨネーズとマスタードを加えて混ぜて 食パン(薄い)にはさむ (下にラップを敷いておき ラップで包んでおく)

ひきわり納豆がやわらかく細かいので ピクルスと良く絡み ピクルスがアクセントになります

切ると糸を引きますので このままランチパックのように ラップに包んで食べました

8枚切りの食パンの耳を切って使ったので 耳は小さく切ってさっとオーブントースターで焼き レーズン りんごを細かく切り ミルクを加えて食べました・・

(干しブドウを早くもどしたい時は 少し水を入れてレンジで1分ほど加熱すればもどります)

バナナやフルーツなども細かく切って入れて食べれば栄養も摂れて 子どもにもお年寄りにも食べやすいですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごとかぼちゃのレンチン

2021年01月28日 | 

寒いので家で国会中継を見ていました・・密になっているは居眠りしている議員はいるは 菅総理はボソボソとはっきり聞こえない答弁です・・小学生なら「一言一言はっきり言いましょうね」と先生に注意されそうな総理の答弁・・でもこの総理 睨む目だけは怖いわ・・

近くにはりんご農家も多く 春先になると味が落ちたりんごが捨てられている光景を見かけます・・

小さいりんごとかちょっとやわらかくなったりんごも使いようで美味しく食べられます・・

皮をむくのが面倒でみかんの方が良く食べられると聞くこともあります・・

りんごも食卓にどんどん登場させたいので簡単にできるものを考えて作っています

一口大に切ったかぼちゃとりんご(皮はむく)をビニール袋に入れて レンジ加熱するだけです

やや長めにレンジ加熱する(これで5分)とりんごもかぼちゃもやわらかくなります

しばらくこのままにしておく

味はつけなくても りんごの甘酸っぱさとかぼちゃの甘みでこのままで十分美味しいです

少しだけでも簡単に作れて 塩分も控えられてやわらかくて年配者にも良いですね・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べた後はポイできる ゼリー

2021年01月26日 | 

ゼリーや寒天は簡単に作れて美味しいけれど 食べた後 容器を洗う時になかなか落ちない時があります・・

容器にラップやアルミホイルをしいてゼリーを作ると 食べた後の処理がとっても簡単です

容器にゼリーが全然ついていなくて これなら食べた後も落ちなくてストレスになることがありません

どんどんいろいろなゼリーを楽しんで作って食べられます・・

きょうは白ワインとレーズンのちょっと大人のゼリーです・・レーズンと混ぜて食べると甘みもあります 白ワインですから子供向きではありませんが・・

レーズンは戻して使う 白ワインと水を合わせてゼリーパウダーを加えて作る(白ワインと水の量は好みで・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびのり天

2021年01月25日 | 

焼きのりも早く使った方が良いようなので のり天を作ってみました・・

衣にわさびを入れたり カレー粉を入れてみたりしたのですが わさびが入ったものが美味しかったです

天ぷら粉を水で溶いた中にチューブのわさびをだいぶ入れました・・

切った焼きのりの片面だけつけて油でカラッとなるまで揚げます

わさびとのり味が合いますね・・おかずにも肴にも良いです・・

そばと食べても美味しかったです・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする