goo blog サービス終了のお知らせ 

水産北海道ブログ

北の漁業と漁協がわかる情報満載です

近藤龍洋釧路市漁協組合長・海防水救センター理事長が急逝 釧路で24日通夜、25日告別式

2025-04-23 04:17:32 | お知らせ


 道海難防止・水難救済センターの理事長を務める近藤龍洋釧路市漁協代表理事組合長が20日、逝去した。行年74歳。
 近藤氏は半世紀以上にわたりツブかご漁業に従事し、平成26年3月から釧路市漁協代表理事組合長を務め、道海難防止・水難救済センターの理事長、道漁連監事として全道の場で活躍した。また地元では平成24年8月から十勝・釧路海区漁業調整委員として漁業調整に当たっていた。
 近藤氏の葬儀は、香代子さん(故人の妻)を喪主に、一真さん(同長男)、祥平さん(同次男)、釧路市漁協・田名部英樹筆頭理事を施主に、釧路ベルコ会館(釧路市若草町21−17)で、通夜を24日(木)午後6時から、告別式を翌25日(金)午前10時から執り行う。

2025年(令和7年)4月22日(火)発行/北海道漁協系統通信第6870号

2025-04-23 04:16:14 | 系統通信
第2回「推せん会議」「予備会議」で団体長候補を決定
阿部ぎょれん、深山しんれん、萬屋基金協会、奈良きょうさい

近藤釧路市漁協組合長・海防水救センター理事長が逝去

各連が地区組合長会で6年度収支見込みなど説明
系統事業ほぼ前年並み、環境変化による不安定続く
海洋環境、社会経済の諸課題に対応し、持続的漁業の構築を

食加研究がR7年研究成果発表会
水産関係は口頭発表3題、ポスター発表1題
人口減、ライフスタイルの変化、SDGsなどに対応した成果を披露

道機船連が室蘭にオープンした「室感食堂」に製品を直接供給
「鱈ザンギ」や「鱈フライ」など近海の美味しい魚を手頃価格で

寿都と島牧沖でコウナゴ漁期前調査(4.17)