羽生さんの強さについて考えた時、羽生さんは自分で完勝はないと言っていたことが記憶に残っています。
それは、分析すると、ぎりぎりでも勝ちだと判断した時は、そのぎりぎりの勝ちに持って行くからではないかという気がします。完勝というのは、圧倒的な差が付いた時を言いますが、その前に勝ちに気づかないから、圧倒的な差がつくまで指してしまったということではないのかな?とふと思いました。
一つ、思いだしたのは、大山名人が言っていた言葉に、「最初のチャンスは見送る」というのがあります。ここでこう指せば、有利に展開するということが見えたとしても、それは小さな有利なので、見送り、その後で現れるチャンスを待つというものでした。
最初のチャンスとは、それを掴んでも、小さな差でしかない、もう少し後になると大きな差がつくチャンスに巡り合えるというのです。そうすると、安定して勝てるということだったのでしょう。
羽生さんの場合は、有利に展開すると、小さな有利でも逃さないと聞きます。その差を生かして勝利を手放さないというのです。そこが強いのだと誰か解説者が言っていました。
ーーーーーーーー
ただ、強い人は、端で見ていると、楽々勝ったように見える将棋でも、相手がこうしていたら自分が負けだったとか、そういうことが見えてしまうから、この将棋はぎりぎりで勝てたんだと思うのかもしれません。
羽生さんは、勝利が読めた時、手が震えることがあります。それは、それが確かなのか、どこかに読み違いがないのかという複雑な気持ちの現れでしょう。そこが人間味があっていいのかなと思います。
ものすごい頭の回転をしていて、全てを読み切って、これ以上はないだろうと思えるほど読んで、そのなかに勝ちの道筋を発見した時、手が震えるのでしょうね。神様ではないから、どこかに自分の勘違いがあるのではないかと不安なんでしょう。こんなに簡単に想像しては失礼かな?
将棋は、相手との勝負なのに、お互いに局面が見えているのですから、相手のことまで考えられます。その意味で、もう一人の自分との勝負でもあるのです。もう一人の相手を自分の中に作って、自分と対決しているのですね。
私も、一人で将棋をすることがあります。そのときに、どういうわけだか、相手が勝つんですが、みなさんはどうでしょうか。
ーーーー
羽生さんについては、面白い話がいろいろありますね。
結婚しようとプロポーズしたときも、二人で公園のベンチで30分くらい一言もしゃべらずに、黙って公園の景色を見ていたとか、そういうデートがあるんですね。30分黙って公園の景色を眺めているカップルがいるでしょうか。不思議ですね。
その後で、今の仕事が一段落ついたら、結婚しましょうと言ったとか、どうなれば一段落なんでしょうね。
30分間、将棋の手を考えていたのでしょうか。それでは、相手に対して失礼ですよね。
お相手の畑田理恵さんでしたっけ?その後、すぐに暴漢に襲われますよね。そのときも、羽生さんは慌てた様子を見せませんでしたね。落ち着いているようにさえ見えました。あれはなんだったのでしょう。どんなときも冷静に状況を受け止めるということでしょうか。不思議でした。
いま、羽生さんは、王将戦を戦っています。1勝3敗で久保さんにタイトルを取られそうです。そうしたら、昨日は羽生さんが勝って、2勝3敗になりました。4勝したら勝ちですから、久保さんが有利には違いないのですが、果たしてどうなりますか。昨年も同様に2勝3敗から、逆転してタイトルを防衛したのですが、そんなに上手くいくでしょうか。
ここのところ、そのような逆転防衛が続いていますね。
渡辺竜王が羽生さんを退けたのも3連敗の後の4連勝でした。
深浦王位も木村さんを退けたのが、同様に3連敗の後の4連勝でした。
普通なら考えられないパターンですが、ここのところそういうことが起きています。
タイトル戦は面白いですね。
それは、分析すると、ぎりぎりでも勝ちだと判断した時は、そのぎりぎりの勝ちに持って行くからではないかという気がします。完勝というのは、圧倒的な差が付いた時を言いますが、その前に勝ちに気づかないから、圧倒的な差がつくまで指してしまったということではないのかな?とふと思いました。
一つ、思いだしたのは、大山名人が言っていた言葉に、「最初のチャンスは見送る」というのがあります。ここでこう指せば、有利に展開するということが見えたとしても、それは小さな有利なので、見送り、その後で現れるチャンスを待つというものでした。
最初のチャンスとは、それを掴んでも、小さな差でしかない、もう少し後になると大きな差がつくチャンスに巡り合えるというのです。そうすると、安定して勝てるということだったのでしょう。
羽生さんの場合は、有利に展開すると、小さな有利でも逃さないと聞きます。その差を生かして勝利を手放さないというのです。そこが強いのだと誰か解説者が言っていました。
ーーーーーーーー
ただ、強い人は、端で見ていると、楽々勝ったように見える将棋でも、相手がこうしていたら自分が負けだったとか、そういうことが見えてしまうから、この将棋はぎりぎりで勝てたんだと思うのかもしれません。
羽生さんは、勝利が読めた時、手が震えることがあります。それは、それが確かなのか、どこかに読み違いがないのかという複雑な気持ちの現れでしょう。そこが人間味があっていいのかなと思います。
ものすごい頭の回転をしていて、全てを読み切って、これ以上はないだろうと思えるほど読んで、そのなかに勝ちの道筋を発見した時、手が震えるのでしょうね。神様ではないから、どこかに自分の勘違いがあるのではないかと不安なんでしょう。こんなに簡単に想像しては失礼かな?
将棋は、相手との勝負なのに、お互いに局面が見えているのですから、相手のことまで考えられます。その意味で、もう一人の自分との勝負でもあるのです。もう一人の相手を自分の中に作って、自分と対決しているのですね。
私も、一人で将棋をすることがあります。そのときに、どういうわけだか、相手が勝つんですが、みなさんはどうでしょうか。
ーーーー
羽生さんについては、面白い話がいろいろありますね。
結婚しようとプロポーズしたときも、二人で公園のベンチで30分くらい一言もしゃべらずに、黙って公園の景色を見ていたとか、そういうデートがあるんですね。30分黙って公園の景色を眺めているカップルがいるでしょうか。不思議ですね。
その後で、今の仕事が一段落ついたら、結婚しましょうと言ったとか、どうなれば一段落なんでしょうね。
30分間、将棋の手を考えていたのでしょうか。それでは、相手に対して失礼ですよね。
お相手の畑田理恵さんでしたっけ?その後、すぐに暴漢に襲われますよね。そのときも、羽生さんは慌てた様子を見せませんでしたね。落ち着いているようにさえ見えました。あれはなんだったのでしょう。どんなときも冷静に状況を受け止めるということでしょうか。不思議でした。
いま、羽生さんは、王将戦を戦っています。1勝3敗で久保さんにタイトルを取られそうです。そうしたら、昨日は羽生さんが勝って、2勝3敗になりました。4勝したら勝ちですから、久保さんが有利には違いないのですが、果たしてどうなりますか。昨年も同様に2勝3敗から、逆転してタイトルを防衛したのですが、そんなに上手くいくでしょうか。
ここのところ、そのような逆転防衛が続いていますね。
渡辺竜王が羽生さんを退けたのも3連敗の後の4連勝でした。
深浦王位も木村さんを退けたのが、同様に3連敗の後の4連勝でした。
普通なら考えられないパターンですが、ここのところそういうことが起きています。
タイトル戦は面白いですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます