井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

汚染水の海洋放出近し? ・ 週末も閑散と

2021年04月10日 | 政治

   

夕方暗くなるのが遅くなり、6時を過ぎてもお日様は西の空にありました。朝晩は寒さも感じましたが、爽やかないい季節です、東北に住んでいる知人からは、いつもよりも2週間くらい早く桜が咲き始めたとメールが届きました。ゴールデンウィークにお花見で賑わう弘前や函館も、今頃はちらほら開花し始めているのかもしれません。市内のある医院には、楚々としたピンクの花が置かれていました、残念ながら私には名前がわかりませんが、冬の間大切に室内で育てられたのだと思います。お昼ごろ、通りかかった山陽道のサービスエリアでは、週末にもかかわらず人出はなく、閑散としていて、駐車場にも県外ナンバーの車はほとんどいませんでした。今年の大型連休はどんなお休みになるでしょうか?

福島県いわき市にいる友人が、福島原発の汚染水を海洋放出するかもしれないというニュースに、「聖火リレーだって福島からと言ったけど、ちょろちょろっと駅前を回っただけだし、復興五輪なんてカッコばかり!これで海に汚染水が垂れ流しになれば、風評被害だけでなく誰も東北の魚を食べなくなるわ!」と怒って電話をかけてきました。今でも彼女は、お魚だけでなく、水も野菜もお米も福島産は口にしないと言っています。私も福島県沖とパックに書いてあるお魚は絶対に買わないと思います。漁連のトップが首相と会談したということは、近い将来海洋放出が行われるということでしょう。「お金もらったのかしら?」と友人は言っていましたが‥‥

競泳の日本選手権で、特に池江選手などが連日頑張っているニュースを聞いたりすると、オリンピックで活躍したいだろうな~とも思いますが、感染者が過去最高の府県もある中、外国選手が来るのでしょうか???

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


太陽光発電 見学 その功罪 ・ 農園草刈り

2021年04月09日 | 政治

   

柳井市伊陸(いかち)にある太陽光発電所を岩国市美和町(ここにも森林を伐採して太陽光発電ができようとしている)の方々と一緒に見学に行きました。地元伊陸の住民の方々は、口々にこんなはじゃあなかった!とおっしゃっていましたし、山口県が林地開発許可を出したことがそもそも間違いだ!と怒っておられました。以前「書類がそろっていれば許可せざるを得ない」と県の職員から聞いたことがありますが、県民の安心安全を守るという立場の行政がこれでは全く頼りにはなりません。さらに柳井市に濁水のことなどの苦情を言うと、林地開発は県の権限ですから・・と冷たく言われたそうで、これにも飽きれてしまいました。

脱炭素とかで、自然エネルギーが注目されている中、広大な山林を伐採し太陽光パネルを設置する事業がここ山口県でも各地で起こっています。太陽光発電にすべて反対するわけではありませんが、長い年月をかけて立派な山になったものを、丸裸にして太陽光パネルを設置することが自然に優しいとは言えませんし、それは自然エネルギーと自然破壊という2面を持つ功罪だと思います。さらに、保水力のなくなった山からは、洪水と渇水が激しさを増して繰り返され、周辺の農家には多大な悪影響をもたらしています。

午後は、伊陸の近くにある草の根農園の草刈りをしてきました。今年になって初めての草刈りでしたが、雑草が随分伸びていました。11日の日曜日は、みんなで農作業をする予定です。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


コロナ禍で無くなってよかったもの ・ 専門店の餃子

2021年04月08日 | 社会

 

実家の庭のユキヤナギが満開になりました。桜が終わり、葉桜になってくると田植えが近づいているので、畔の草刈りや水路の修理、ほとり削り・・・と何となく忙しくなってきます。近所のおじさんが、「あと何年コメ作りができるかなあ~~」と言っていましたが、確かに実家の近所で田んぼを作っているのはみんなおじいさんとおばあさん(私も含めて)ばかりです。今日は、カボチャやナス、ピーマンなどの畑づくりもしました。餃子専門店のお取り寄せが届いたので、焼いてみました、私の手作りよりもずっと美味しく(当たり前?)カリカリに焼いていただきました。

市内の小中学校(県内も)で入学式がありました。通常なら、地元の中学の入学式に出席させていただくのですが、今年はコロナのせいで縮小して行われたそうです。孫の入学を楽しみにしていた女性は、「式に行けなくて残念だったわ、卒園式も行かれなかったし・・」と不満そうに話していました。

コロナ禍で、みんな我慢させられていますが、なくなってよかったものというアンケートをしてみると、*満員電車での通勤 *堅苦しいスーツとネクタイ *行事での長いあいさつ・・・などというのがありました。短所ばかりでなく、見方を変えてこんな考え方もあるのですね。確かに要らないものばかりです。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


飲食マスク? ・ タケノコと草刈り

2021年04月07日 | 政治

ようやくイノシシが食べ飽きたタケノコを、私も食べられるようになりました。今日は20本ばかり掘りましたが、周囲はイノシシの掘った跡の穴だらけでした。外に据えた釜で薪を焚いて2時間近く茹でて、夜にはワラビと揚げと一緒に煮てみました。例年だと五月の連休のころから始める草刈りを、今日、半月以上も早くやりました。暖冬なのか温暖化なのか・・・だんだん草刈りの時期が早まるような気がします。今日はまだ暑くなく休みなく午後中できましたが、夏にはペットボトルを凍らせて2~3本飲みながら、苦しい作業が待っています。

東京にいる友人が、会食マスク(?)なるものが売られていたので、買ってみたとメールしてきました。写真がないのでよくわかりませんが、鳥のくちばしのようになっていて、食べ物を顎の下から口に運ぶので、いちいちマスクを外す必要がないらしいです。政府はマスク飲食を推奨していて、さらにプレミアム宿泊券も発売し・・・ことの深刻さがわかっていないとしか思えません。旅行(感染多発地域以外で)に行きましょう!旅先でマスクをして飲食してください!とは、まさに本末転倒です。大阪の感染者の数字が、国の感染対策の失敗を如実に物語っています。

明日は、市内の中学の入学式です、いつもは元気な一年生の初々しい制服姿が式場で見られるのですが、今年は、規模を縮小して行われようで出席できません。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


大坂 700人以上の感染者 ・ ランチは戻りつつある

2021年04月06日 | 政治

 

雨上がり、気温は低かったですが、海も穏やかで抜けるような青空が広がっていました。久しぶりに市内のお店でお昼ご飯(パスタ)を食べました。入店すると「ご予約ですか?」と聞かれ、違うと答えるとカウンター席に案内されました。つまり、テーブル席は予約でいっぱいということのようで、だんだんお客さんが入ってきて食べ終わるころにはほとんど満席でした。オーナーによると「お昼はだいぶんお客さんが戻ってきたけど、夜はさっぱりです」とのことでした。

大坂では、今日700人以上、過去最大の感染者が出たそうで、山口県内の病院でも、3月初めから面会を緩和していたのを再度禁止したところもあるとか。ワクチン接種はいつになるのか、ある若者は「僕たちの注射は来年かな~~~」と言っていましたが、冗談ではなく今のペースでは、高齢者でさえ全員が接種し終えるのは今年の暮れごろかもしれません。マスク会食!と政府は言っていますが、そんな無茶なお願いをするより、もっと検査やワクチンに重点を置いた施策をしてほしいものです。先の大戦のように、精神論だけではこの病気には勝てません、「欲しがりません、勝つまでは!」???ですか。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


草の根のボランティアスタッフと幹事会 ・ 農家の女性の頑張り

2021年04月05日 | 政治

   

第一月曜日なので、草の根事務所のボランティアスタッフとの打ち合わせをお弁当を囲み(もちろん食事中は黙って)、草の根の会報・議会報告書の配布方法や草の根事務所開所時間などについて意見交換をしました。南河内地区で野菜の販売やお弁当作りなどをしている女性グループの手作りお弁当を注文し、スタッフのみんなでいただきました、旬の野菜のおかずとたけのこご飯などがぎっしり入っていてとても美味しかったです。私も農業人の一人として、頑張る農家の女性をしっかり応援したいと、改めて思いました。午後訪れた実家近くの神社では、桜はもう葉桜になっていましたが、山つつじが満開で沢山咲いていました。

夜は、同じ草の根の幹事会でした。事務連絡など打ち合わせや報告の後、まん延防止が始まるけれど根本対策ができていないので東京ももうじき大阪のように感染者が爆発的に増えるだろう、それなのに国は旅行の援助をはじめ、山口県も宿泊券を発行するというのは、言っていることとやっていることがちぐはぐで理解できない。などという意見で盛り上がりました。

また、”まん防”という変な短縮言葉を、あまりに批判が激しかったので、政府も使わなくなったとか、デジタルトランスフォーメーションに国も県も異常に力が入っているけれど、ハッカソン・データドリブン・・など全く理解できないカタカナ言葉ばかりで、予算がどう使われているのかさっぱりわからない、県の職員も本来の意味は分かっていないはずだという意見、議長が2000万円もの貴賓車に乗っていることも常識では考えられないし、公用でしか使えないはずなのに何度も私人を同乗させているなどの意見が噴出しました。

橋田寿賀子さんが亡くなったと聞いて、名前が同じだったので寂しく感じています。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


台湾からのパイナップル ・ 実家近くにクマ出没

2021年04月04日 | 農作業

台湾から送られてきたパイナップルがいい香りがしてきたので、今日皮をむいてみました。とてもみずみずしく美味しくいただきました。皮の剥き方は、タイに住んでいるときにお手伝いさんから教わったもので、皮を薄く剝いても果肉をたくさん残すことができる方法です。スイカを彫刻刀のようなナイフで菊の花のようにしたり、マンゴーやパパイヤもきれいなお花にする方法も、講義を受けて習いましたが、もう忘れてしまいました。

私の実家のある柳井の山奥で、クマの足跡が見つかったと警報が出されていました。中国山地の奥の方の出来事かと思っていましたが、とうとう身近に危険が迫っていると知って驚いています。そういえば、今日ホームセンターに行ったら、クマ除けの鈴がたくさん並んで売られていました。

イノシシは今大好物のタケノコを毎日たらふく食べているようで、田畑には出てきません。近所のおじさんが「今はタケノコを堀りに行ってもないよ、もう少ししたらイノシシも飽きるだろうから、人間の口に入るのはそれからだね」と言っていました。クマにイノシシ、サル・・と山間部には人間よりも害獣の方がたくさんいるようです。私のお米や野菜もいつまで作れるかわかりません。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


面会も看病もダメ ・ カリンの花

2021年04月03日 | 社会

   

カリンの花が咲きました、桜や梅とも違う楚々とした上品なたたずまいに思わずカメラを向けました。毎年数個の実をつけますが、グロテスクな緑色の実とは違ってとても素敵です。高速道路のサービスエリアで、2台の黄色い派手な車を見つけました。走っているときも目立っていてカッコいいなあ~と思いながら後ろをついて走りました、偶然SAで停まっていたので、運転していた人に了解を得て写真を撮りました。さぞ怖い人たちかと思いきや、家族連れでスピードも出さずに走っていて、気さくな方たちでした。ピーピー鳥がうるさいので見上げてみると、ツバメが2羽一生懸命巣作りをしていました。

コロナのせいで、身近な人が入院していてもお見舞いにも行けないとか看病したり話し相手になって励ましたいのに・・・などいろいろな話が伝わって来ます。ある女性は、ご主人が入院していて年末からずっと面会できず、久しぶりに10分だけ会えたらすっかり憔悴していて驚いたと言っていらっしゃいました。その後、間もなくしてご主人は亡くなったそうです。奥様でさえ自由に会えないのですかr、兄弟・親戚はもちろんダメですし。全国的に感染が拡大しているので、今は少しの時間だけ面会できる病院も、近いうちにまた面会謝絶になるかもしれません。山口県内のある病院の看護師さんは、「もしもクラスターが起こってしまったら、外来の人も入院患者さんも、オオゴトになりますからね~」と残念そうに言っておられました。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


プレミアム付き宿泊券の発売 なぜ今? ・ 朝獲りのメバル

2021年04月02日 | 政治

     

絵画の作品展のご案内をいただき、鑑賞してきました。指導される先生のお人柄もあって、自由な発想で個性豊かな力作が並んでいました。その中には、60の手習いならぬ70歳を随分過ぎた(たぶん)方が2~3年前に始められたという絵もあり驚きましたが、周囲の作品に負けず凛として壁面を飾っていました。いくつになっても遅すぎるということはないということを改めて感じ、とても感動しました。

朝の5時から船で釣りに行ったという友人が、早朝メバルを届けてくれました。早速夕食にお煮付けにしていただきました。身がはじけてとても美味しかったです、煮魚の時には、お豆腐やネギ、カブなどたくさんほかの具を入れて、煮汁をしみ込ませて作ります。午後は母の所へ行き、掃除をしたり竹を切ったり、話をしたりしてきました。庭のカイドウがピンクの花をたわわにつけて満開でした。家の前を流れる錦川の向こうの山の山桜がとてもきれいでした。

山口県が、4月10日過ぎからプレミアム付き宿泊券を売り出すというニュースに、方々から疑問の声が聞こえてきます。夕方までに私の所にも何件もの電話がかかってきて、その内容は「第四波が押し寄せようとしているのに、どうして今こんなことをするの?」という趣旨のことばかりでした。県内でもイギリス型変異株が数人見つかっていて、大阪では連日600人を超える感染者数であるにもかかわらず、県内移動とはいえ旅行を促すような券を発売することに、私はどうしても納得ができません。山口県では、今日もこれまでよりも多い感染者が出ていますし、どうしても県の考えが理解できません。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


新入社員も自宅待機 ・ まん延防止適用

2021年04月01日 | 政治

     

シャガの花が咲き始めました、都会のチューリップ、山の馬酔木の可憐な花・・と桜はそろそろ終わりかけていますが、お花たちは競うように花をつけています。今日、今年初めてヘビを見ました、植物だけでなく虫や動物たちも活発に動き出しています。北海道から、大好きなロイズのポテトチップスチョコレートが届きました。、北の国もゴールデンウィーク前には、梅桃さくらが一度に咲きそうですね。

今日から4月、新年度を迎え新入生や新入社員など新しい生活を迎えた人も多いかもしんれません。しかし、ある若者は、「社会人になったけど、入社式もなく当分研修もないので、自宅待機なんだ。早く働きたいなあ~~でも給料はくれるみたいだけど・・」と複雑な表情で話してくれました。昨年の大学一年生もほとんど学校に行くことはなくリモートで授業を受けたという話も聞きました。

しかし、そんな不自由な生活の解消される日は、当分訪れないかもしれません。一府2県でまん延防止措置が適用され(4/5~5/5)、大阪府知事は、聖火リレーも中止せざるを得ないという意見まで述べています。

気分だけでも新たにと、ブログの壁紙を変えてもらいました。私は4月早々、近い親戚の不幸があり、ちょっと落ち込んでいます。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック