井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

さっさと死ねるようにしてもらわないと ・ 美川茶 

2013年01月21日 | 政治

            最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                               クリックして読んでみてください。

未曾有を "ミゾユウ”, 低迷を ”テイマイ”、 踏襲を ”フシュウ”などと読み間違え、総理時代”間違え集” なるものが世の中に流布したことのある麻生氏が、「生きられるから」といって生かされちゃあかなわない! さっさと死ねるようにしてもらわないと、国のお金がかかりすぎる・・・などと 「社会保障制度改革国民会議」 で終末期医療について発言し、問題になりました。 とても財務大臣兼副総理とは思えないとんでもない言葉です。 

あわてて夕方には、議事録から削除してもらうと謝罪会見(正式な記者会見ではなく、いわゆるぶら下がりといわれる記者に囲まれたインタビューでしたが)をしていました。 謝ればいいというものではありません。国の要人がこんなスタンスで政治をしている政府に、私たちの安心安全をゆだねていることが、とても不安になりました。 

そういえば以前、ある市の議会で質問をする議員が漢字を読み違え、周りの議員が読み方を囁いて教えていたことがありました、原稿も誰かに書いてもらったのだと、そのころ噂になっていました。  

美川町の手作りのお茶(たくさんの薬草が入っています)をいただきました、さっそく津軽塗の筒に入れました

アルジェリアで7人の日本人の遺体が確認されたそうです。 なんとも言葉が見つかりません。

 


センター試験 ・ 白蛇神社

2013年01月20日 | 行事

            最新の議会報告NO.が出来上がりました
                                              クリックして読んでみてください

大学入試センター試験が昨日と今日行われました。 先日来の大雪もなく、全国的にまあまあのお天気だったようでよかったです。

受験生の息子さんを持つ私の同級生は、2浪していて今年はどうしてもどこかに合格しなければいけないというプレッシャーがあるのか、息子さんがピリピリして家は針のむしろみたいで大変だ、と電話で訴えてきました。 自分が受験生だった(大して勉強した記憶もなく)ころのことや子供の受験のことも、もうすっかり昔のことになってしまい、大変だったかどうかも忘れてしまいました。 受験生本人の重圧や親としての苦しさも、避けては通れない人生勉強なのかもしれません。 いい結果がでるといいのですが、点数制ですから順番がはっきりでてしまい、自ずと大学も絞られていくのでしょう。 みんなに がんばれ!と言いたいですね。

今年の干支”巳”にちなんで、岩国の白蛇神社が完成しおまつりがありました。 地元ではお祝いの式典や出店(地元有志によるお接待)があり出かけてみました。 白蛇を守る地域の皆さんの熱意が伝わる温かい催しで、おうどんやぜんざい、ドーナツなどたくさんいただいてきました。 今津の方面へいらした時には、ぜひお参りに行ってみられたらいいと思います。 お金がたまるかもしれません?????よ。

白蛇神社のおまつり         午後、玖北の美和へ行きました、日陰にはまだ雪がたくさん残っていました

        

 


アルジェリアでの人質事件 ・ 県議会報告 NO.6

2013年01月19日 | 社会

             最新の議会報告NO.が出来上がりました、クリックして読んでみてください

アルジェリアの石油プラントで人質事件が起こり、毎日大変なニュースになっています。 詳細がいつまでたってもわからず世界中がイライラしている状態です。 中東ではアラブの春といわれた革命が起こり、アルカイダの動きも不気味ですし、イスラエルではユダヤ人とアラブ人の抗争が終わりの見えないままずっと続いています。 治安はとても悪いのですね。アフリカの地図を見て思うことは、サハラ砂漠にまっすぐひかれた国境線、つまり国境は適当に(というとひどい言い方かもしれませんが)引かれ、国境では民族が入り乱れ、砂漠の中の国境線を自由に行き来しているのではないでしょうか。

アフリカは、エジプトに行ったことがあるだけで私にとっては遠い世界でしかありませんでした。 砂漠の中で頑張っている日本人技術者たちがいることをあらためて今回知りました。 一日も早く人質の皆さんが無事に解放されることを祈るしかありません。

12月26日に終わった県議会報告NO.6が出来上がりました。 添付しましたので読んでみてください。 また、私が少しずつ配っていますし、集会も随時開いています。 

久しぶりにラーメンを食べました。 寒い時期にはたまりません。煮卵もチャーシューも手作りで美味しかったです。

元横綱の大鵬さんが亡くなりました。「柏鵬時代」を築いた英雄です。「巨人、大鵬、卵焼き」という言葉に象徴されるように当時の子供たちには大人気だったのですね。今の私的に言うと 「カープ、サンフレ、お好み焼き」 でしょうか

      


ボーイング787 ・ ボク 元気!

2013年01月17日 | 行事

            議会での質問をアップしました、
                                               クリックして読んでみてください  

宇部空港を飛び立ったボーイング787型機が、高松空港に緊急着陸しました。 国内線では同じ型の飛行機が多く飛んでいますから、乗ったことのある方もたくさんおられると思います。 私も去年11月に、宇部空港と羽田間の往復、議会の委員会視察に行くために乗りました。 新型のため機内のモニターテレビやテーブル、音声機器など、これまでに乗った飛行機とは比べ物にならないくらい最新鋭でした。 

私が乗った時は快適な飛行でしたが、こんなにたびたびトラブルが起こると、飛行機での旅行をためらう人も多くなるかもしれません。 機内が快適でも事故やトラブルが起こるようでは安心して旅ができません。 全世界で787型機の運航が中止されているようです、しっかりと原因を究明して一日も早く安全な運航ができる日が待たれますね。 

太宰府にお参りしてきたお友達が美味しい  もうすぐ1歳になるボク、寒さになけないで今日も
最中をお土産に持ってきてくれました      すべり台でちゅ    

                  


アベノミクスの勘違い ・ 大島監督 死去

2013年01月16日 | 行事

            議会での質問をアップしました、
                                               クリックして読んでみてください 

ロケットスタートと自画自讃している安倍首相の経済対策で、13兆円もの補正予算の財源内訳が明らかになり、国債依存度は50%を超え尋常ではない予算の組み方が問題視されています。 経済の専門家からは、いっせいに疑問や不安の声が上がり始めています。 一時的に景気が上がったように見えても、すぐに消費税が引き上げられ、残ったのはもっと深刻な景気の悪化と負債だけだったということになることは、明白のような気がします。

数年前、大島渚監督の奥さまの小山明子さんと一緒に錦帯橋のう飼いを楽しんだことがありました。 お医者さんの息子さん一家と岩国にいらしたのですが、大島監督の看病からうつ病を発症しようやく元気になりました、と明るい笑顔で話しておられたことを思い出しました。 看病と息抜きを上手にやらないと、自分まで病気になってしまう、と苦しかった経験を語って下さいました。 監督の代表作 ”戦場のメリークリスマス” は坂本龍一さんが英国アカデミー賞を受賞した感動の作品です。 並んで切符を買って有楽町の映画館で観たことも、今ではよい思い出です。 

山代地鶏の有精卵と発酵バターで丁寧に作られたプリンをいただきました、風味も口当たりも最高でした。弥栄ダムの売店でも売っているそうです、お薦めですよ

           


問題隠しは自分のため  ・ ニセコから

2013年01月15日 | 政治

            議会での質問をアップしました、
                                               クリックして読んでみてください 

体罰やいじめによる自殺のことで、保護者や教師の方たちからご意見が届きます。その方々の話を総合すると、部活の成績がよいと学校のレベルが上がり顧問の先生の評価や昇進に影響するから、生徒のことを考える前に自分のことや学校の評価のことを最優先する。 一旦成果を出すとどうしても負けるわけにはいかなくなり、焦りも伴ってさらに厳しくするようになるという循環のようです。

また、いじめを隠ぺいする体質も、苦しんでいる児童生徒の心配をするのではなく、学校の名声や教師(校長も含めて)のことを心配して、教育委員会に報告することを避けるようになるのです。 学校側と教育委員会の両方の体質を一日も早く改善していかないと、体罰やいじめによる犠牲者を減らすことはできません。

”子供たちのためではなく、自分(教師)のために教育がされているのが現実なのかもしれません” と言われた80歳になる元教師の方の一言が、胸に刺さっています。  

北海道ニセコ連峰のシャクナゲ岳の今日様子(友人が送ってきてくれました)です、クリックしてみてください、幻想的です

          


成人の日 ・ 大雪

2013年01月14日 | 行事

             議会での質問をアップしました、
                                               クリックして読んでみてください      

おめでたい成人の日、日本中が大雪に見舞われ、せっかくの晴れ着が濡れてしまった方々も多かったのではないでしょうか。岩国でも午前中は雨が降り、寒い一日でした。 新成人に抱負を聞いてみると ”立派な大人になりたい” とか ”社会人としてきちんと仕事がしたい” という優等生的発言から "就職ができなくて、将来が不安です”  被災地では ”復興が全く進まなくて・・亡くなった同級生の分までがんばらないといけないのに” といった未来に希望がもてないという趣旨のものもありました。

今年成人した人は、122万人だそうです。10年前より30万人も減り、全人口に対する割合は1パーセント以下です。 若い人たちが、夢をもてる世の中になってほしいですね。 私が?十年前に着た振袖を今日来てくれたお嬢さんがいます。 写真ができてくるのが楽しみです。 

東京大田区から川崎方面を映した写真が届きました        出雲からは風力発電施設の写真(原発をやめてほしいとコメントが書いてありました)

                          


バラマキではありません 

2013年01月13日 | 政治

             議会での質問をアップしました、
                                               クリックして読んでみてください   

安倍首相が、夏の参院選に向けて景気浮揚の結果を出さなければ・・と焦りにも見えるかたちで走りだしています。 経済対策を発表するたびに、”これは予算のバラマキではありません”と一言を付け加えています。 ということは、”バラマキ”であるということの裏返しなのです。 10兆円もの補正予算を消化するために、各省庁はありとあらゆる事業の要求をしなければならず、ひょっとしたら使い切れないかもしれないと思います。 

復興予算が、震災復興だけでなく捕鯨や税務署の耐震補強などに使われたと問題になりましたが、この度の補正予算は何の規制もないのですから、バラマかれ結局一時的な(夏の参院選まで)見せかけのものでしかないですし、その結果、膨大な国や自治体の借金だけが残り、そのうち消費税も上がりとんでもない世の中になりそうで怖いです。

ある議員の一人が、”次の選挙まであと2年あるから、今は何もしなくていいし楽だね” と話していたのを聞いたことがあります。 本当にびっくりでした。選挙のことばかり考えていて、議員として何をやるかということは、全く頭にないのでしょうか????? 選挙が間近でないからこそ、一生懸命仕事をしなければならないのではないでしょうか。   


沖縄の負担軽減のからくり ・ つらら

2013年01月12日 | 政治

             議会での質問をアップしました、
                                               クリックして読んでみてください   

沖縄の全首長さんたちが、沖縄の基地機能強化反対のため上京するそうです。 オスプレイを嘉手納基地に追加配備をするというニュースも流れてきています。 今、アメリカで首相訪米のための協議が、外務省のトップたちの間で行われている真っ最中です。 ”普天間の移設” の見通しがまったく立たないことに、米側はいら立っていて紛糾しているようですね。 

そこで、普天間の海兵隊のグアム移転と同時に、沖縄以外の日本国内への分散も考えられているのかもしれません。 そこで何でも受け入れてくれる”岩国”への分散移転”や、オスプレイの岩国追加配備という案が出ているということも考えられなくはありません。。 そのうち、沖縄から誰かやってきて、”沖縄の負担を少しでも軽くするために、岩国も協力してください” と頼みに来るかもしれませんね。 そういえば、山口県知事は、年頭のテレビ局インタビューで、前後の脈絡もないのに ”沖縄の負担軽減も考慮して・・・”と発言していました。 もうウラで申し合わせが出来上がっているのかもしれません。 安倍首相の訪米日程が決まった頃には、すべてのシナリオが書き終わっているのでしょうか。        

水路から流れ出た水が凍って、先にはつららが下がっていました、暖かい瀬戸内地方では珍しいことです


いじめ、体罰隠し ・ お漬け物

2013年01月11日 | 社会

         議会での質問をアップしました、
                                             クリックして読んでみてください。  

教師のOBの方から連絡をいただき、大阪での体罰やいじめ問題についてお話を伺うことができました。 学校でのいじめを隠し、教育委員会に報告しないという体質は、ここ岩国でも厳然と続いていたと元教師の方は語っておられました。 学校でいじめがあることが明るみに出れば、その学校の校長、教頭先生などは責任をとることとなり、昇進にも影響するのでどうしても隠したくなるのだそうです。

そういえば、いじめや今回の体罰問題でも、最初は知らぬ存ぜぬ・・ばかりでした。 調査した結果、いじめがあった事実がわかった、体罰はこれまでも行われていた・・と校長先生がテレビの前で頭を下げるというお決まりの結末です。

ことは若者の命にかかわり、自殺に至らないまでも子供たちの将来の芽を摘んでしまうことになるかもしれない大問題です。 政治もそうですが、隠さず本当のことを正直に明らかにすることこそ、今一番求められていることだと思います。

野菜の値段が高騰しているとニュースで言っていました、私の畑はみどり一色、元気です。白菜と大根をお漬けものにしました。