井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

基地機能強化 お金と安全 ・ 筝曲演奏会

2017年01月22日 | 政治

 

寒~い一日でした。今夜は県内も雪になるという予報が出ています。やっぱり暦どおり〝大寒” なのですね。主人のいとこにあたる筝曲の先生の演奏会に行ってきました。師範の先生方の演奏はもちろんですが、小学生たちのかわいい着物姿と一生懸命な弦さばきに感動しました。帰りがけにはかま姿の子供たちと一緒に写真を撮りました。お正月らしい優雅な気持ちにもなれた佳い一日でした。

F-35Bの配備が行われたと思ったら、間髪を入れず今年7月からの厚木の空母艦載機移転計画が伝えられてきました。2006年には59機と言っていた飛行機は、いつの間にか61機となり(米軍は機数を公表せず)、これからなし崩しにどれだけ増えていくのかとその数字の不確定さに不信感がわいてきます。愛宕山を守る会代表の岡村氏は、「国から金を引き出すことしか考えていない、誰が市民の安全を守るのか」と憤っておられます。原発も然り、国民の安全はお金と引き換えにできる次元のものではありません。
                    
              クリックしてご覧ください

     後援会HP     議会報告21号       フェイスブック


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。