演奏会まで1週間を切り、もっと練習したいところだけれど・・・
先日の合宿以来、左手の指が、熱をもったように痛かったのが
ちょっと気になりつつも、練習していたら、腕・・・肘のあたりに
しびれたような鈍痛が出てきてしまい、
もしかして、これは腱鞘炎になりかけてるのかな?と、
気になっている。
日常生活の中では、そう気になるレベルではないのだけれど、
マンドリンを弾こうとすると、指から肘にかけて痛みがある。
使わないで休めるのが、治す一番の近道なのかもしれないけれど、
できれば、演奏会が終わるまで、持って欲しいなぁ~と祈っている。
演奏会前日は、また9時~22時まで、びっしり練習することに
なっているので、それが、ちょっと不安^^;;
マンドリンを始めて、まだ1年くらいしか経ってなく、
少しでも上手になりたいと練習しすぎたのがいけないのか?
まだ、弾く時に、無理な姿勢を取ってしまっていて、それが
負担になったのか?
筋力不足で、筋に負担がかかってしまったのか?
理由はわからないけれど、ここにきて、自分の技術力のなさ以外の
不安が出てくるとは、予想外だっただけに、
練習はしたい、でも、もっと痛くなるのも怖いと・・・ややジレンマ気味の
この頃なのでした。
痛みを緩和させる方法を・・・あれこれ調べているところなのだけれど、
なかなか^^;;;
鍼灸院にでも行ってみようかな^^;;
あ~、軟弱な腕で、嫌になっちゃう^^;
練習、もっとしたいよぉ~~~~~痛いの痛いの飛んでけ~~~
先日の合宿以来、左手の指が、熱をもったように痛かったのが
ちょっと気になりつつも、練習していたら、腕・・・肘のあたりに
しびれたような鈍痛が出てきてしまい、
もしかして、これは腱鞘炎になりかけてるのかな?と、
気になっている。
日常生活の中では、そう気になるレベルではないのだけれど、
マンドリンを弾こうとすると、指から肘にかけて痛みがある。
使わないで休めるのが、治す一番の近道なのかもしれないけれど、
できれば、演奏会が終わるまで、持って欲しいなぁ~と祈っている。
演奏会前日は、また9時~22時まで、びっしり練習することに
なっているので、それが、ちょっと不安^^;;
マンドリンを始めて、まだ1年くらいしか経ってなく、
少しでも上手になりたいと練習しすぎたのがいけないのか?
まだ、弾く時に、無理な姿勢を取ってしまっていて、それが
負担になったのか?
筋力不足で、筋に負担がかかってしまったのか?
理由はわからないけれど、ここにきて、自分の技術力のなさ以外の
不安が出てくるとは、予想外だっただけに、
練習はしたい、でも、もっと痛くなるのも怖いと・・・ややジレンマ気味の
この頃なのでした。
痛みを緩和させる方法を・・・あれこれ調べているところなのだけれど、
なかなか^^;;;
鍼灸院にでも行ってみようかな^^;;
あ~、軟弱な腕で、嫌になっちゃう^^;
練習、もっとしたいよぉ~~~~~痛いの痛いの飛んでけ~~~

ご存知のように、貴女の筋力に対して、より大きな負荷をかけ過ぎるほどの練習の結果でしょうが、それだけ一生懸命に練習をされたのでしょう。困った症状になりましたね。ここで、休ませれば良いと言うのは簡単ですけど、無理やり言葉を探せば「一生懸命さを少し手抜きしましょう」かな。
役に立つコメントにならなかった、少しでも約に弦を響かせられますように。
腕に、“バンテリン”みたいな、腱鞘炎などにも多少効く塗り薬を買ってきて、試しに塗ってみています。
それで、効かなければ、鍼でもしてもらいに行ってきます^^;;