クラーラ練習日でした^^
私は、前回は、相方氏の手術日で欠席だったので、
1か月ぶり…でした。
隣の席に座った方々に「おひさしぶりです」なんて言っていただきつつ(^^)
私の感覚では、1か月ぶりというよりは、もっと久しぶりな感じがしてしまった
練習日でありました。
それでも、夢中になって弾く時間。
「ここはこうだっけ?」なんて話をしたり、先生のお話を聞いて笑ったりする時間は、
とても楽しかったです^^
先生は、今週、節目となるお誕生日を迎えられるということで、
おめでとうございます~
なんて拍手をしたものの…
ちゃんとお祝いをすべきだったかしら?と、ぷちっと反省しておりました^^;
あぁ~配慮が足りなさすぎな私で、ごめんなさい^^;(汗)
合奏練習を頑張ったあと、お昼を食べて、午後は、パート練習でした^^
ここはダウン?アップ?とまようー感じの曲や、
ハイポジは、どこからハイポジに??とまようー曲などの、
弾き方の確認をしつつ、、、な感じの時間となりました。
ひとまず、迷いはすっきりできたので、あとは練習あるのみ!
あ、、トリルはどのように入れるの?っていうあたりは、まだ若干
迷いがある感じなのですが、少しずつ解消できればいいなと思います。
どの曲も、少しずつ弾きづらい箇所があったりするので、そこは念入りに練習
する必要があるけれど、「これは弾けないぞぅ~」みたいな、途方に暮れそうな
気持ちになるような曲は、、、今のところない(ほんとに?)ように
思えるのは、私が、少しずつでも成長できている証?なのだと思いたい(爆)
ま、、、今はそう思っていても、練習を重ねるにつれ、弾けないぞぅ~と
思う箇所が次々と増えていくのは、、、私にとっては、あるあるな出来事なのですが。。
チラシも発注するタイミングとなり、
次の練習日には、チラシをいただいて帰ってくることができるのではと、
楽しみにしています(^^)♪
久しぶりの練習日は、午前の合奏練習に、午後のパート練習にと
たくさん頑張ったので、昨夜は、くた~~~~~っとしてしまいました。
今日になって、しっかり復習しました(^-^)♪
帰り、ぷち渋滞にあった奈良公園近くの道で、たくさんの鹿に
びっくりしました。
春だから?鹿さんたちが、もりもり活動を始めているのかな?(謎)

たくさんの鹿と、道を歩いている人の8割くらいは外国人っぽい方々。
ちょっとびっくりです。
私は、前回は、相方氏の手術日で欠席だったので、
1か月ぶり…でした。
隣の席に座った方々に「おひさしぶりです」なんて言っていただきつつ(^^)
私の感覚では、1か月ぶりというよりは、もっと久しぶりな感じがしてしまった
練習日でありました。
それでも、夢中になって弾く時間。
「ここはこうだっけ?」なんて話をしたり、先生のお話を聞いて笑ったりする時間は、
とても楽しかったです^^
先生は、今週、節目となるお誕生日を迎えられるということで、
おめでとうございます~

ちゃんとお祝いをすべきだったかしら?と、ぷちっと反省しておりました^^;
あぁ~配慮が足りなさすぎな私で、ごめんなさい^^;(汗)
合奏練習を頑張ったあと、お昼を食べて、午後は、パート練習でした^^
ここはダウン?アップ?とまようー感じの曲や、
ハイポジは、どこからハイポジに??とまようー曲などの、
弾き方の確認をしつつ、、、な感じの時間となりました。
ひとまず、迷いはすっきりできたので、あとは練習あるのみ!
あ、、トリルはどのように入れるの?っていうあたりは、まだ若干
迷いがある感じなのですが、少しずつ解消できればいいなと思います。
どの曲も、少しずつ弾きづらい箇所があったりするので、そこは念入りに練習
する必要があるけれど、「これは弾けないぞぅ~」みたいな、途方に暮れそうな
気持ちになるような曲は、、、今のところない(ほんとに?)ように
思えるのは、私が、少しずつでも成長できている証?なのだと思いたい(爆)
ま、、、今はそう思っていても、練習を重ねるにつれ、弾けないぞぅ~と
思う箇所が次々と増えていくのは、、、私にとっては、あるあるな出来事なのですが。。
チラシも発注するタイミングとなり、
次の練習日には、チラシをいただいて帰ってくることができるのではと、
楽しみにしています(^^)♪
久しぶりの練習日は、午前の合奏練習に、午後のパート練習にと
たくさん頑張ったので、昨夜は、くた~~~~~っとしてしまいました。
今日になって、しっかり復習しました(^-^)♪
帰り、ぷち渋滞にあった奈良公園近くの道で、たくさんの鹿に
びっくりしました。
春だから?鹿さんたちが、もりもり活動を始めているのかな?(謎)

たくさんの鹿と、道を歩いている人の8割くらいは外国人っぽい方々。
ちょっとびっくりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます