マンドリンの大西功造先生と、桝川千明先生のリサイタルへ行ってきました(*^-^*)♪♪♪
私にとっては久しぶりの三ノ宮、日頃乗らない路線ということで、
「大物」という駅名が「だいぶつ」って読むことにも、にんまりしつつ
うきうきと向かいました。
いや、、実のところ、向かう電車の中は、半年もの間、お借りしたまんまになっている
『和声法講座』なる本に、かぶりつきで読んでいたので、
うきうきし始めたのは、兵庫県に入ろうかという頃になってからのことだったのですが。
会場のロッコーマンホールは、私にとってはお初な場所で、どこー??って
スマホで地図を見ながら、辿り着きました(^^ゞ
受付をしてくださっていた、Yさんと、Hさんと、少しですが、お話できて、
嬉しかった(*^-^*)♪ありがとうございます♪
特等席に座り、どきどきしながら開演を待ちました

お二方のソロも、もちろん、ため息が出るほど素敵だったのですが、
DUOが、なんだか、うっとりしたり、かけあいが刺激的でどきどき&わくわくしたり、
とってもとっても素敵だったのでした(*^-^*)
演奏は、とても素敵。
合間のお話は、かけあいが楽しくて、ほっこりしたり、、と、時間は、あっという間に
過ぎてしまいました。
マンドリン、同い年ですね~な、楽器のお話も興味深かったし、
曲の解釈(?)的、お話も、楽しかったです。
「この夏中練習していました」というお話にも感激しました^^
こんなに、すごくお上手なのに、そんなに練習しました~と、さらっと
言ってしまうところが、すごいなぁ~~~と。
アンコールに「糸」を弾いてくださっているのを聞きながら、
この時間が終わってしまうことが、とても名残惜しく感じました。
プログラムです。

終演後、桝川先生のDVDを購入し、サインしていただき、

なんと、贅沢なことに、お二人の間に挟んでいただき、写真まで
撮っていただきました(*^-^*)
マスク取る予定は皆無だったので、え゛~~~~化粧してないんちゃうん~~~
と思いつつも、こんな機会は以後、ないかもしれないし~と、ええいっと
マスクをはずし、撮っていただいたのでした(^-^)

ありがとうございました(*^-^*)
帰りの電車の中では、美しい音色の余韻と、軽やかに優雅に弾かれている映像の余韻に
浸りながら、帰ってきました。
会場で、受付されてたYさんとお話してた時に、「お昼はちゃんと食べた?」と
聞かれ、「今日は、お昼抜きです~」っていうと、それはだめよ~と、
パンをくださり(^^ゞお気持ち嬉しく、いただきました(^-^)

ありがとうございます(^-^)
とっても素敵に演奏されるお二人に、
私も、もっと、上達したいなぁ~~~~~~~~~という思いが、
胸いっぱいに広がるくらい、たくさんのいい刺激をいただきました(^^)
今夜のお酒がおいしかったことは、言うまでもありません(*^-^*)♪
今日という1日が、なくならなくて、ほんとによかった。。
大変なことも多かったかもしれませんが、
開催してくださり、ありがとうございました
ぜひぜひ、また、お聞きしたいです(*^-^*)
私にとっては久しぶりの三ノ宮、日頃乗らない路線ということで、
「大物」という駅名が「だいぶつ」って読むことにも、にんまりしつつ
うきうきと向かいました。
いや、、実のところ、向かう電車の中は、半年もの間、お借りしたまんまになっている
『和声法講座』なる本に、かぶりつきで読んでいたので、
うきうきし始めたのは、兵庫県に入ろうかという頃になってからのことだったのですが。
会場のロッコーマンホールは、私にとってはお初な場所で、どこー??って
スマホで地図を見ながら、辿り着きました(^^ゞ
受付をしてくださっていた、Yさんと、Hさんと、少しですが、お話できて、
嬉しかった(*^-^*)♪ありがとうございます♪
特等席に座り、どきどきしながら開演を待ちました


お二方のソロも、もちろん、ため息が出るほど素敵だったのですが、
DUOが、なんだか、うっとりしたり、かけあいが刺激的でどきどき&わくわくしたり、
とってもとっても素敵だったのでした(*^-^*)
演奏は、とても素敵。
合間のお話は、かけあいが楽しくて、ほっこりしたり、、と、時間は、あっという間に
過ぎてしまいました。
マンドリン、同い年ですね~な、楽器のお話も興味深かったし、
曲の解釈(?)的、お話も、楽しかったです。
「この夏中練習していました」というお話にも感激しました^^
こんなに、すごくお上手なのに、そんなに練習しました~と、さらっと
言ってしまうところが、すごいなぁ~~~と。
アンコールに「糸」を弾いてくださっているのを聞きながら、
この時間が終わってしまうことが、とても名残惜しく感じました。
プログラムです。

終演後、桝川先生のDVDを購入し、サインしていただき、

なんと、贅沢なことに、お二人の間に挟んでいただき、写真まで
撮っていただきました(*^-^*)
マスク取る予定は皆無だったので、え゛~~~~化粧してないんちゃうん~~~
と思いつつも、こんな機会は以後、ないかもしれないし~と、ええいっと
マスクをはずし、撮っていただいたのでした(^-^)

ありがとうございました(*^-^*)
帰りの電車の中では、美しい音色の余韻と、軽やかに優雅に弾かれている映像の余韻に
浸りながら、帰ってきました。
会場で、受付されてたYさんとお話してた時に、「お昼はちゃんと食べた?」と
聞かれ、「今日は、お昼抜きです~」っていうと、それはだめよ~と、
パンをくださり(^^ゞお気持ち嬉しく、いただきました(^-^)

ありがとうございます(^-^)
とっても素敵に演奏されるお二人に、
私も、もっと、上達したいなぁ~~~~~~~~~という思いが、
胸いっぱいに広がるくらい、たくさんのいい刺激をいただきました(^^)
今夜のお酒がおいしかったことは、言うまでもありません(*^-^*)♪
今日という1日が、なくならなくて、ほんとによかった。。
大変なことも多かったかもしれませんが、
開催してくださり、ありがとうございました

ぜひぜひ、また、お聞きしたいです(*^-^*)