はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

年内最後のレッスン

2012-12-15 18:13:46 | マンドリン
昨日は、年内最後のレッスンに行ってきました^^。

グループレッスンを始めてそろそろ3年、個人レッスンを始めて半年が経とうとしています。
普通は、個人レッスンは、月2回を基本としているようなのだけれど、
倉敷へ行くという距離感と、グループレッスンが月2回というのもあり、
わがままを言って、月1回のレッスンにさせていただいています。

グループレッスンを止めて、個人レッスンに集中するほうが、うまくなるのかも?と、
やや迷った時期もあるのですが、グループレッスンは、同じように頑張っている仲間たち…との
交流が楽しいので、どうも、止める気にもなれず(^^ゞ
月1回でも、録音してきた音源を聞きながら、繰り返し、宿題を練習すれば、なんとか
なるんじゃないかと思ったのだった。

それで、足りない感があれば、いつでもレッスンを増やしていただけそうな気がするし(^^ゞ
という甘気持ちもあり。

月1回だから、課題をたっぷり与えておかなくては!という先生の気持ちもあってか?
もしくは、まだレッスンを始めたばかりだから、山のような課題を与えてみて、
どこまでやってくるのか?という力量を試されているのか?

それはわからないのだけれど、回数を重ねるにつれ、課題が、、どんどん多くなっている
(ような気がする)この頃です。

前に言われた課題を、クリアできていないと自分では思っているのだけれど、
次の課題を出されるので、前の課題+今回の課題と、増えているってのもあるかもしれない。

課題を出されると、やらなくちゃ!という気持ちが強い私は(子供の頃から、宿題は必ず
しなくちゃ~自分が許せないという性分だったので^^;)、ムキになって練習する。
でも、決してできるようにはなっていないのに、先生から見ると、
「よく練習してきてる」とわかるのか???
「言ったことは、ちゃんとやってきているので、感心です」と、汗をかきそうなお褒めをいただき^^;;
さらに宿題をくださる…という繰り返し。

いや~~~~どこまで続けられるんだろう?と、さすがに、今回は、気持ちが萎えそうに
なります^^;

課題をたくさんくださるってことは、期待の表れなのだろうと思っていて(ちがうかも?^^;)、
それをやっていかないと、何を言っても響かない人、、、と、残念に思われてしまうんじゃ
ないかという気持ちもあって、たぶん、頑張っちゃうんだな、私(^^ゞ

まぁ無理してもしょうがないので、できる範囲で頑張るしかないのだけれど(^^ゞ

課題は、たくさ~んあるけれど、主に…

1)教則本では、だいぶいい(のびやかな?)音が出るようになってきたけれど、
曲になると、右腕の上腕あたりに力が入っちゃって、音が固くなっている
…らしいので、それを解消できるようにしたいな~ってこと。

 力任せに弾いても、いいことは何もないと思うんだけど、つい…fなんかになると、力んで
しまう^^;

2)音と音の間を、切らさないようにする(特に移弦、ポジション移動のとき)

3)右手と左手の動きに、わずかに時差をつけること←これが一番難しい。
右手で弾いて、その音をちゃんと聞いてから、左手は次の音へと向かうようにしなくては、
音がぶちぶち切れた感じの、残念な音しか出せないようで、どうも、私の場合、右手と左手が
同時に次の音へと向かってしまうらしく、なんとかしたいところである^^;

テンポルバート(だっけ?)とか、トレモロの速さを変えるなどの表現に関するところは、
1月にしましょう~~ってことだったので、表現力への指導に応えられるくらいには、
弾けるようになっておかなくちゃ~いけないってことね^^;;と、
まだ、音符とリズムを正確に弾くことに四苦八苦な私には、きびしぃ~(@_@)なんて
思えてしまうのだ^^;

ま、まだ日はあるので、もう少し努力しよう♪

レッスン後、いつも腑抜けた状態になってしまう私は、
車で1時間も…帰れないよ~~~~と、立ち寄ったイオンモールで、イルミネーションを見て、
すごーーーーく感動して、癒されたのだった^^。

いつまでも見ていたいという願いは、雨に阻まれてしまったけれど。

ささやかな、幸せのひととき(^^)
キレイなイルミネーションのおすそわけです♪




明日は、福山で楽団の練習日^^。
まずは、右腕の力が抜けて弾けるように、明日、頑張ってみよう♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする