安らぎと戒め

仏像と花と山と写真を楽しみます

雲ノ平はドクターストップ

2012年08月20日 17時56分01秒 | 日記
 モートン病
 高齢の女性に多い病気

 いつの頃か思い出せないが、足裏の親指と人差し指の間に違和感を感じることがあった
 歩行困難になるほどではないし、2~3日すれば忘れてしまうほどだったので、病院には行かなかった

 ところが、最近登山中に軽度の痛みになることがあり、その後も暫く違和感が続いたので、6月頃整形外科に
行くと、「骨に以上はない  しかし治癒には時間がかかる 」 として、湿布薬を頂いた  湿布薬を貼ると痛みや
違和感がなくなるので、登山を続けていた

 17日の高千穂峰では、登山中に痛みや違和感はなかったが、帰宅後に痛みと、その後に違和感が続いたの
で別の整形外科に行くと、「 モートン病ですね  ハイヒールを履く女性がかかりやすい病気です   暫くかかりま
す」 としてメチコバール錠500ug 0.5mgの投薬を受けた  この錠剤はビタミン12

 最初の受診後は、かつてテレビで見た「 両足の爪先立を繰り返すと良い 」 運動をを暫く続けたのが原因だっ
たのかもしれない、無理な運動を続けすぎたと反省した

 しかし、今回、インターネットで調べると、「 足に合わない靴を履く 」ことが原因になることが多く、ハイヒールに限ら
ないことが分かった  足幅に合わない靴等を履くことによる圧迫もモートン病の原因なる   放置すると手術が必
要になり、早期の治療が肝要だと分かった

 気が付いた  20代の終わりに体力テストの「背筋力検査」で椎間板ヘルニアを患い、長期間治療を行い、50歳
代の後半にやっと痛みは取れたものの、左足に痺れが残り、60歳代の半ば頃から登山靴を履くのが辛いことが続
いた  そのため、何足か登山靴を買い求め、今は5足の登山靴を持っている

 原因は、つま先立ちではなく、多分足の幅、甲の高さが合わない靴を履いて長時間山を歩いたことだろう 
 最近購入し、昨年薬師岳で使用した、「 安価な 」 登山靴が今の私には最適なようだ   しかし、暫くは静養が必
要だろう  90歳代まで山を楽しむために、雲ノ平は暫くお預けだ
 
 秋の紅葉を楽しむことができれば幸いだ  

 つれづれに、昨年撮影した鏡蓋(ガガブタ)の撮影に行った   
 広い池に咲く1.5センチほどの花を道路から撮影するのは大変だったが、今日は慎重に水門の近くに降りて撮影し
た  そのため、昨年は分からなかったことが分かった  鏡蓋の花の中には、葉を突き抜けて咲く花がある  
「 花は午前中に咲き、午後は水中に没する 」 という説明がある  葉の横に咲いている花は水中に沈むことが可能
だが、葉を突き抜けて咲いている花はどうするのだろうか  いずれ確認に行こう

     2012年8月20日
                                        風  太郎
 ※ 写真は、クリックすると拡大し、もう一度クリックすると更に拡大する


 葉の横から咲いている花

落ちた花と思って触ったが、動かなかった

葉を突き抜けて咲いている

葉を横にしてみると、花が突き抜けているのが分かる

 某郵便局長から頂いた鷺草が咲いた

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿