安らぎと戒め

仏像と花と山と写真を楽しみます

冬に咲く花 ・ 8号街区公園

2017年01月03日 19時10分05秒 | 日記
 今日は2017年1月3日  
 昨年暮れには “ 登り収め ” をしたいと考えていたが、ついに実行できなかった
このところ、登り初めと登り収めをしないことが “ 慣例 ” になってしまっている 

 かつては1月3日が登り初めで12月27日が登り収めになっていたのだが今年は今日
になってもついに山に行くことが出来なかった   明日は何処かの山に、と考えていた
が、昨日の大分への日帰り帰省の影響を考慮すれば、無理はしない方が良いかもしれ
ないなどと、既に後退している    それにしても、 混雑する高速道路の夜間長距離運
転は疲れる

 今週のNHKラジオ放送午前5時36分からの健康ライフは 「 体温と免疫 」 で、体温
が37度に満たない場合は行動力が不安定になるとのことだった。体温については先
日不思議な縁で手元に体温に関する資料があったので久しぶりに体温を測ってみる
と、私は37度に届かない“ 低体温 ” だった  

 この場合、行動力が衰えるばかりでなく免疫力も低下するので注意し無ければいけな
いと考えて、対応を検討していたところだった   

 ともかく、まずは筋肉をつけることが重要なので以前行っていた公園と102段階段など
を用いた徒歩とスロージョギングなどを始めているが、今週の「 健康ライフ 」は聞き逃さ
ないようにしなければいけない

 幸い、今年の正月は好天が続いているので、近日中に登り初めをしたい

     2017年1月3日

                                             風
※ 写真は、クリックすれば拡大する
※ もう一度クリックすると、更に拡大する写真もある

【 8号街区公園に咲く花 】


水仙

ノースポール

ビオラ

ビオラ

ビオラ

ジャイアントデージ

石竹 (ナデシコ)

金魚草

金魚草

サルビア

葉ボタン

葉ボタン

寒菊


p