2009年6月2日以来の九重連山・平治岳
2009年は、畏友の案内で吉部から東回りで花牟礼山などを観ながら平治岳に登った 登山道は一部を除いて比較的なだらかで、楽しく
歩いたことを思い出す 今回は男池から隠し水~ソババッケ~大戸越(うとんごし)経由で登った このルートを歩くのは、かれこれ10年ぶ
りだった ソババッケまでは高塚山、天狗岩などに登るときに通ったが、その先で、大戸越が近づく辺りの登山道は以前とは違うところを通っ
ているのではないかと思った
平日であることと、最近の天気予報が直前に変わることも関係したのか、登山者は予想したほど多くなかった 私も、2日前までは15日に
登る予定だったが、予報の変化のため、前日の13日になって14日に登ることにした 15日からは降雨になったので、14日に行ってよかっ
たと感謝している
深山霧島は、熊本の山友から9日、「 ガスがあるが雨は降らず、花が咲き始めで斜面がピンクに染まっている。登山者も多い。早く来た方が
よい 」とのメールを頂いた通り、花の盛りは過ぎていた それでも、頂上の西斜面などはまだ一面がピンクに染まっていた 時折、雲が流
れるものの、それは長続きせず、太陽が姿を現してくれた 有り難い
今年は、仏像撮影にかまけて叡山菫、稚児百合、笹百合、朴ノ木などの花を観ることがなかった
これからは、「花歩き」と7月中旬~下旬の北アルプスの計画を策定する楽しみがある
2012年6月16日 風 太郎