安らぎと戒め

仏像と花と山と写真を楽しみます

天孫降臨登山口から高千穂峰

2013年07月31日 21時21分56秒 | 日記
 7月25日、鹿児島と宮崎の有志が結成した「三州山の会」の皆さんと高千穂峰に登った
 高千穂河原方面からの登山道は、登山口から歩くと直ぐに樹木がなくなり、「テンコロボシ」に
なる  他県出身の私には「テンコロボシ」の意味が理解できなかったが、「天」と「乾す」の漢
字が当てはまるのではないかと想像し、「遮るものがなく、太陽に乾されてしまう」ということだ
ろうと思っている 
 
 今年の宮崎南部地域は晴天が続き、連日の猛暑なので、比較的に樹木の多い高原町の天孫降臨登
山口から登れば、1時間以上は緑陰の中を歩けるだろうと考えていた

 三州山の会の6人は、皆さん元気だった  70歳を越えた私は、密かに「私は元気だ」と自負
しているが、三州山の会には私より1歳若い男性と1歳上の男性がいた  2人とも元気だった
多分、私より元気ではないだろうかと思った  最近、ともすれば「自主トレーニング」を怠りが
ちな私には、今日、この二人と同行したことは有り難かった  お蔭様で、明日からのトレーニン
グの励みになった

 「ゆっくり、のんびり、ぼちぼち」登山の私は、歩き始めて30分頃に給水、衣類の調整を兼ね
た休憩をとり、その後も時々1~2分の「立休み」をしながら歩くことにしているが、三州山の会
の皆さんは、殆ど「立休み」はしなかった  約1時間毎の休憩の他には、ただひたすら歩いた

 そこで、私は縦走路との合流点で休憩した時に皆さんと分かれた  皆さんが合流点を出発した
3分後に私は頂上に向かって歩き始めた  その後は、3回の「立休み」をして頂上に着いた
先に頂上に着き、遠望を楽しんでいた三州山の会の皆さんが私を見つけて、「早かったですね」と
言って頂いたが、後で確認すると私は皆さんより余り遅れずに頂上に着いたようだった

 昼食には驚いた  以前、九重連山の頂上などで延岡のグループに会うと、ご馳走を並べた皆さ
んが「一緒に食べましょう」と誘って頂いていた  グループの女性たちはそれぞれ1品のご馳走
を持ち寄ることになっていたそうだ  前回、韓国岳に案内した延岡のグループの女性たちもご馳
走を沢山用意していたが、三州山の会では、男性もご馳走を持参していた  私は、皆さんのご馳
走を頂いたので、自分で用意していた握り飯を食べることができなかった 

 下山中は、「二つ岩まで行こう」との意見もあったが、二つ岩の手前のピークまで歩き、久し振
りに二つ岩を目前に眺めた

 登山口では、三州山の会会長の指示で十分なストレッチを行って解散した  楽しい山だった

   2013年7月
                                          風

9時18分 ダムの湖底を対岸に渡る

9時19分 対岸の登山道を登る

9時40分 補水

標高、頂上までの距離など案内標

10時01分 第二展望所で休憩

11時03分 縦走路との合流地で休憩 此処から頂上までは「テンコロボシ」

11時48分 頂上で記念写真

記念写真を撮って頂いた「カゴンマのヨカニセドン」

ご馳走の山々

二つ岩を展望

15時13分 ストレッチ