家族三人で久しぶりの海水浴。
目的地は機走で15分の三保海岸(笑)。

水深7mほどの処でアンカリング。
オーニングを張って、くつろぐ準備をしていると子供はずんずん飛び込んでしまう。

トランサムのアンテナポールと、収縮物干しポールに鳥居型にキャンプテントの
ポールを取り付け、それにオーニングをフック留め。

或る事情でシンクロをやめてしまったけど、時々以前の写真をみたりして
泳ぎたくなるようだ。
バランスが良いので、こんなコトも出来る(笑)。

今日もラジカセを持ってきて、海の上でも聞こえるようにシンクロの曲を(笑)。


目的地は機走で15分の三保海岸(笑)。

水深7mほどの処でアンカリング。
オーニングを張って、くつろぐ準備をしていると子供はずんずん飛び込んでしまう。

トランサムのアンテナポールと、収縮物干しポールに鳥居型にキャンプテントの
ポールを取り付け、それにオーニングをフック留め。

或る事情でシンクロをやめてしまったけど、時々以前の写真をみたりして
泳ぎたくなるようだ。
バランスが良いので、こんなコトも出来る(笑)。

今日もラジカセを持ってきて、海の上でも聞こえるようにシンクロの曲を(笑)。


きっと暫くこんなな姿は見れないかも
いいですねえ です。
アハ
そそ日除けは必要ですよね
サムシングも工夫日除けオーニング
ですよね。当方も悩み中ですw
斬新ですね。
でも、イルカとシンクロ・・・なんてことができたら超楽しいでしょうね。
日除けは「これで良し!」というのがないですね。
いろいろ悩んでください(笑)。
久しぶりに子供がシンクロをしているのを見て、
嬉しかったです。
まさに世界遺産です!
このシンクロも含めて。
ありがとう(笑)。