goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

洒落っ気

2013年06月05日 | 団塊の世代
最近、自分に「しゃれっ気」がなくなったと常々思っていた。
何か「気が利いた服を」…と思っても、ここ数年はユニクロへ行ってしまっている(笑)。
駐車場もあるし、適当に安いし、品揃えも豊富だし、通販も出来るので、
それで良しとしていた。

が、安くて豊富なことは、簡単に選んでしまう「嫌い」がある。
「まぁ、失敗してもいいや」…と思うことが度々ある。
よって、以前のように真剣に洋服を選ぶことが少なくなった。


これではいけないと思い、時間をとって、先日ショッピングモールに出かけて行った。
若者の店はたくさんあるが、当たり前だけど前期高齢者用の店はない(笑)。
団塊の世代は、すでに消費の対象として見られていないのだ(泣)。

前期高齢者だって、お洒落して、いいじゃないか!(笑)。

何軒かの若者用の店を廻った。
そして、ある店の中に気が利いた上着(コート)がディスプレイされていた。

「あっ、いいじゃないか!」
店員さんに言って、試着させて貰う。
「え~と、着るときには前のボタン、掛けない方がおしゃれです」
「う~む。そういうモノか(笑)」




ショートパンツも何着もあるが、実用的なやつばかりで、
オイル汚れなどがあってしゃれっ気に欠ける。

友人のスポーツショップ「アラジン」に行って、コロンビアのこんなヤツをチョイスしてみた。





先日、呑み会があって赤いコートを着ていったら、お店の若者が
「DANTON」って良いですよね…と云ってきた。
フランスの作業着のブランドのようだ。
誉められた(笑)。




おしゃれは足元から…か(笑)。
久しぶりにデッキシューズを欲しくなった。
スニーカータイプでなくておしゃれなヤツ。
コンビの靴はイマイチだな。
赤か濃い緑の単色が良いな。

またデッキシューズを探しに行こう。





大昔、1990年頃のデッキシューズ。
もう捨てたけど。