清水港と富士山の山頂とは直線距離で約43km、離れている。
でも、さえぎるモノがないので、カメラを海に向けると富士山がファインダーに入ってしまう。
ヨットハーバー南端のポンツーンから見える富士山。

ヨットハーバー南側に位置するイベント広場。
2階は回廊状態になっている。
富士山左側の三本マストは<ドントレッダー>
イベント広場では毎週のようになにかのイベントが行われている。
今日はフリーマーケット。
自由マーケットじゃあなくて「蚤(のみ)の市」。flea market

イベント広場の北端から釣りをする。
ここから艇に向かってルアーを投げてイカ釣りのジギングをするんだ。

その横にサイドしている三本マストの<ドントレッダー>。
普段は三浦半島のどこかの港にも居るようだけど、ここが母港。

ドッグアウトして、港の出口へ向かう。
富士山は正面に見える。

あっ、今日は新しく造った巡視艇<おきつ>の一般公開だ。
艇を置いて、陸から見学に行ってこよう。
性能表には詳細は書かれていないが、乗員に迫ってみよう(笑)。
教えてくれるかな。

でも、さえぎるモノがないので、カメラを海に向けると富士山がファインダーに入ってしまう。
ヨットハーバー南端のポンツーンから見える富士山。

ヨットハーバー南側に位置するイベント広場。
2階は回廊状態になっている。
富士山左側の三本マストは<ドントレッダー>
イベント広場では毎週のようになにかのイベントが行われている。
今日はフリーマーケット。
自由マーケットじゃあなくて「蚤(のみ)の市」。flea market

イベント広場の北端から釣りをする。
ここから艇に向かってルアーを投げてイカ釣りのジギングをするんだ。

その横にサイドしている三本マストの<ドントレッダー>。
普段は三浦半島のどこかの港にも居るようだけど、ここが母港。

ドッグアウトして、港の出口へ向かう。
富士山は正面に見える。

あっ、今日は新しく造った巡視艇<おきつ>の一般公開だ。
艇を置いて、陸から見学に行ってこよう。
性能表には詳細は書かれていないが、乗員に迫ってみよう(笑)。
教えてくれるかな。
