そんなこんなんで、パワーを消費しないといけないと思い、労働。
ハーバーへ行き、<ドンジリ>のテンダーを借用して、海から<サムシング>
へアプローチ。
「パドリング」もたまにしないと忘れちゃうよね。
忘れることはなく1本のパドルを8の字型に使い、パドリング。
気持ち良く進む。


テンダーには洗車ブラシ。
腕まくりをして、喫水線から手が届く範囲を洗車ブラシでこする。
喫水の近所にはフジツボは皆無。
水垢が若干たまっている。洗車ブラシで優しく、それをぬぐい去る。

両舷とも行ったがテンダー上で不自然な格好をするので、結構パワーを使う(笑)。
ポンツーンに接している場所は、ポンツーンに腹這いになって腕を伸ばすして掃除。
その間、30分くらいか。


ところで、バウの航海灯のステイ。
1996年に台風の被害にあって、ぶつけられたままだ(笑)。
http://www.the-support.net/something/log/taifu/taifu.html
ステンレスのステイが伸びない(泣)。
曲がったままだ。

ハーバーへ行き、<ドンジリ>のテンダーを借用して、海から<サムシング>
へアプローチ。
「パドリング」もたまにしないと忘れちゃうよね。
忘れることはなく1本のパドルを8の字型に使い、パドリング。
気持ち良く進む。


テンダーには洗車ブラシ。
腕まくりをして、喫水線から手が届く範囲を洗車ブラシでこする。
喫水の近所にはフジツボは皆無。
水垢が若干たまっている。洗車ブラシで優しく、それをぬぐい去る。

両舷とも行ったがテンダー上で不自然な格好をするので、結構パワーを使う(笑)。
ポンツーンに接している場所は、ポンツーンに腹這いになって腕を伸ばすして掃除。
その間、30分くらいか。


ところで、バウの航海灯のステイ。
1996年に台風の被害にあって、ぶつけられたままだ(笑)。
http://www.the-support.net/something/log/taifu/taifu.html
ステンレスのステイが伸びない(泣)。
曲がったままだ。
