随分遅くなりましたが…。
今月号のBurrn!を読みました(苦笑)。
表紙は渋いカバ様(WHITESNAKE)。
メインの特集はいよいよ今月開催される、日本最大のメタル・フェス「LOUD PARK」について。
実は今日、その「LOUD PARK」の日なんですが(爆)。
でも…全く盛り上がってこない。
今年の開催自体が先の大震災もあり危ぶまれ、メインとなるトリを含めた出演アーティスト/バンドが全く決まらず混迷しまくったと聞く。
それを象徴するのが毎回Burrn!より出版されていた、イヴントのガイドブック的役割の「METALION」が今年はリリースされない事が物語っている。
ギリギリまで出演アーティストが決定しなかったものの、よくそれでも実施しようと主催者側が決断を下せたと感心する。
メタル・フェスや出演アーティスト/バンド云々ではなく、今年は今の日本で開催まで持ち込んだ事実を評価すべきなのかも?!
今もLOUD PARK最多出演記録更新中のマイケル・アモット。
彼みたいに今でも日本の市場やファンを大切にしてくれる存在は、やっぱり凄いしファンからも敬意を持って接するべきなのだと思えた。
ただ、別件のニュースを見て心配になった。
アンジェラがバンドにおいて大きな権限を持つ今、ファンとして必要以上に政治的ニュアンスを持たない事を願いたいです。
彼らの主張は本当に素晴らしい事だと素直に賛同出来ます、でも一方では純粋に音楽活動に徹して欲しいという希望があります。
その後のアナログ/オーディオ特集(今の日本でこんな贅沢な環境で音楽を聴くファンは少ないのでは?)や、グライド・コア特集(ちょっと前に特集やってなかった?)も今一つ乗り切れなかった。
幅広いバンドを取り上げていたので、それなりに興味深い内容であったものの何か興醒めした感覚を最後まで拭いきれないのが今月号でした。
PS:もう言葉に出来ない…。
PS:夢を再び! 新作への期待は高まります!!
今月号のBurrn!を読みました(苦笑)。
表紙は渋いカバ様(WHITESNAKE)。
メインの特集はいよいよ今月開催される、日本最大のメタル・フェス「LOUD PARK」について。
実は今日、その「LOUD PARK」の日なんですが(爆)。
でも…全く盛り上がってこない。
今年の開催自体が先の大震災もあり危ぶまれ、メインとなるトリを含めた出演アーティスト/バンドが全く決まらず混迷しまくったと聞く。
それを象徴するのが毎回Burrn!より出版されていた、イヴントのガイドブック的役割の「METALION」が今年はリリースされない事が物語っている。
ギリギリまで出演アーティストが決定しなかったものの、よくそれでも実施しようと主催者側が決断を下せたと感心する。
メタル・フェスや出演アーティスト/バンド云々ではなく、今年は今の日本で開催まで持ち込んだ事実を評価すべきなのかも?!
今もLOUD PARK最多出演記録更新中のマイケル・アモット。
彼みたいに今でも日本の市場やファンを大切にしてくれる存在は、やっぱり凄いしファンからも敬意を持って接するべきなのだと思えた。
ただ、別件のニュースを見て心配になった。
アンジェラがバンドにおいて大きな権限を持つ今、ファンとして必要以上に政治的ニュアンスを持たない事を願いたいです。
彼らの主張は本当に素晴らしい事だと素直に賛同出来ます、でも一方では純粋に音楽活動に徹して欲しいという希望があります。
その後のアナログ/オーディオ特集(今の日本でこんな贅沢な環境で音楽を聴くファンは少ないのでは?)や、グライド・コア特集(ちょっと前に特集やってなかった?)も今一つ乗り切れなかった。
幅広いバンドを取り上げていたので、それなりに興味深い内容であったものの何か興醒めした感覚を最後まで拭いきれないのが今月号でした。
PS:もう言葉に出来ない…。
PS:夢を再び! 新作への期待は高まります!!