クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

STPタービン インディカーBODY その後

2015年10月30日 05時51分17秒 | Weblog
昨晩、戸田の工房で、樺太シシャモを9匹抜き終わりました。



部分的に樹脂が回りきらず薄い部分もあるので、裏から「プラリシート」で補強したものもあります。


左側面




右側面




オシリ



※プラリシートはガラスクロスにプラリペアのパウダーを含浸、乾燥させたシートで、貼り付け部の寸法に合わせ切断し、プラリペア溶剤をふりかけてから貼り付け、硬化させるシートです。

自宅の工房にも数匹あるのでとりあえず抜き作業は完了しました。

給油口やリアビューミラーなど小物部品は数量が出来ていると思います。


これが一番苦労した排気ダクトです。

セパレート板が薄くて~(汗)



引き続き転写マークの作成にかかります。

(データは出来上がっているのでMD5500でプリントアウトだけですが)





MUTOSYOUJI [ 武藤商事 ] プラリペア プラリシート [ 品番 ] PS-K1
クリエーター情報なし
武藤商事

閑話休題

2015年10月29日 05時27分12秒 | Weblog
ここ数日20度を超える気温のためか、ちょっと不調です。

思考力低下、居眠りは元々ですが何かに取り掛かるタイミングが遅い!

「すぐやる課」が「あとでもイイ課?」になっている。反省。




最近、良く来る「すず吉2号」



カレは以前、毎日のように巡回していた「すずちゃん」に似ていますが残念ながら鈴のついたバンダナを巻いていません。

また、まだまだ警戒心が強く微妙な距離感を保ちつつ「ソトネコまみちゃん」のご飯を狙っています。



おっと、すず吉2号と、近所のジィちゃん、にらみ合い、乱闘か!!



夜は軒先に置いたマミチャン用の段ボールベッドにちゃっかり入りねています。

下の写真はまみちゃんがくつろいでいるところです。




近所にはチョコちゃんや、その友達がくつろいでいます。



カレは獅子丸と命名しました、もちろんノラちゃんですが。



数件先にボランティアで野良猫の保護活動をされているお宅があるせいかもしれませんが、ノラちゃんが集まってきます。殺処分が一頭でも減る事を願っています。


STPタービン インディカーボディ比較

2015年10月28日 06時23分42秒 | Weblog
やっと複製が出来たのでこころおきなく製作が出来ます。

左が今回 複製したボディで、エンジンカバーのふくらみが実車により忠実になっているように思えます。

右が、過去にさかつうで販売していたボディで全長はドッコイですが全体的にスリムな印象を受けます。

実車を見たことはありませんがヤッパリ樺太シシャモ的ハラまわりの左が格好いいかな。





今回一番の苦労パーツは排気ダクトです。

中の整流板がうまく抜けるか心配でしたがゴム型を調整し、なんとか見られるように仕上がりました。

このほか小物パーツは、給油口2個、ラジエターキャップ(オイルキャップかも?)1個、リアビューミラー2個

メーターパネル1個、ウインドスクリーン1個のみで、そのほかミラースタンドやリアバンパーは適当に自作するようになります。

まずは富士吉田の師匠に1台送って試組お願いしようかと思います。









そうそう、大宮バイパスでこんなトラック発見。

ボディもフェンダーも叩くと「ゴン!」おそらく板厚1.6mmはあるかと思います。しかも富士山ナンバー!!


若者言葉で「カッケー」とでも言うのでしょうか。





干し柿づくり 「秋の味覚シリーズ」

2015年10月27日 05時26分15秒 | Weblog
先週、長男が友人宅から柿を30個ほどもらってきた。

大半が渋柿とのことだったので、うちのおくさんが干し柿作りに挑戦。

皮をむいて干せばいいのかと思ったら大間違いでした。

けっこう手間がかかるようですね。おいしいものを食べるには苦労しなくっちゃ!!

気になる方は干し柿のレシピをご覧ください。



but!

札幌生まれの私は柿を食べる習慣がなく、特に種の周りのプルプルが苦手です。

干し柿も生まれてこのかた、1度ぐらいしか食べたことはありません。

好きとかキライとかではなく、よくわかりませんが自分としては食べなくても良い食物の一つです。




庭に季節はずれのへびいちごが実を着けていました、私の好物のひとつです、毒なんかありません。

ソーラーダンシング 「ぐんまちゃん」

2015年10月26日 05時22分45秒 | Weblog
近くの「サンキ」で大量販売中です。一体169円。

ベース下端から帽子のてっぺんまで、約9㎝。

ゆらゆらとコミカルな動きが「イイネ!」です。

すでにヤフオクでUPされていますが、群馬のサンキにはまだまだたくさんあります。

群馬県公認ですから! 「25-041310」

お買い求めはヤフオクではなく>群馬県のサンキ
からお願いします。




STPタービンカー ボディ複製

2015年10月25日 06時07分05秒 | Weblog
以前作ったサカ○ウボディのSTPとはボリュームも違いナカナカたくましいと思います。

原型はこれを完成車にして頒布されている方から許可をいただいたボディです。

早速ゴム型の枠にセットして、



脱泡したシリコンをかどからツーっと流し込みます。



今回のシリコンは「ワッカーSLJ3266」です。



途中で一休みして、筆でモールドの細かいところにペタペタにり込み、流し込み再開です。

デカールも以前作ったものとはサイズがまったく異なるので再度製作しなくっちゃ!!







昨日の夜ごはん

2015年10月23日 05時25分05秒 | Weblog

予定が狂ってしまい、炊いたご飯が木曜日のお昼の分で終了!

仕方がないので晩ごはんは創作料理にしました。(大したことありませんが)


1食60円のインスタントラーメンを袋の上からパンチして粉砕

これを普段のラーメンスープの半分の量のお湯で煮ます。

麺が柔らかくなったら卵を溶いて混ぜてトロ味が出たら出来上がり。これを千切りキャベツを敷いたお皿の上からぶっかけます。

さらにいつものカニカマを割いてトッピング。ついでにカレー粉を軽くかけたり粉チーズをふったりしても楽しめます。

時々やりますけど、意外にオイシイです。

今日のコストは、ラーメン60円、キャベツ千切り半袋で50円、カニカマ半パック6本で35円、卵が15円で、食材合計160円で済みました。

今日のお昼はファミマのオニギリにしました。今日は自宅の晩ごはんが食べられます。

8時間ダイエット順調です。

庭のチェリーセージ

2015年10月22日 06時58分10秒 | Weblog
なんとなく金魚に見えてしまう、チェリーセージです。





時々蛾のなかまの「ヒメクロホウジャク」が蜜を吸いに来ています。ハチドリに似た空中停止にしばし見入ってしまいます。

そういえば今年はゴキちゃん、まだ2匹しか見ていません。よほどアパートに食べ物が無いのか、あるいはゴキブリ自体が減りつつあるのか・・・・。

昨年まで2ヶ月に一度介護で行ってた札幌地下街のほうがよく見ました。夏にはカブトムシも藻岩山でよく見かけるそうです。子供のころはホンモノのカブトムシなんて見たことありませんでした。もちろんゴキブリやカマキリも。


異常気象というより地球の新陳代謝かな~。

今日の晩ごはん 「元祖ブタたまどんぶり」 8時間ダイエット挑戦中。

2015年10月20日 19時53分06秒 | Weblog
今日はブタたまどんぶりをメインにもやし&なめこの味噌汁とカニカマサラダを作りました。

左上の小皿は殻をとったぎんなんをしっかりゆでてから塩を振っています。

苦味も消え、なかなか美味です。

ブタたまは私のじいちゃん、ばあちゃんが北海道の防衛庁共済組合旭川クラブという

防衛庁直轄の宿舎で支配人をしていた時に思いついたメニューです。

ご飯をよそったどんぶりに半熟の片目焼きをのせ、周りに砂糖醤油みりんで煮込んだ

豚肉をならべて煮汁をかけただけのシンプルメニューです。

あれから55年、いまだに我が家の定番です。

先日合羽橋で買ったふた付きどんぶりが活躍してます。


※ご飯150グラムに豚肩肉100グラム、後は調味料で、

味噌汁、サラダを足してざっと計算して1200kcalといったところでしょうか。

8時間ダイエットというのは1日24時間中、食事(おやつ含む)出来るのが連続した8時間ということで残った時間は内臓の代謝とか休養に当てる方法みたいですが、8時間の中で摂取量を増やしてしまっては本末転倒とか。水分は糖を制限していれば飲用okです。

私の場合朝食抜いてお昼に食べて夜は19時に食べるパターンで挑戦してます。外の付き合いが多い先輩諸氏は難しいですね。




FORDエスコート   「Ford-Escort」 

2015年10月19日 06時27分17秒 | Weblog
先日、赤いホッペのおにぃさんから届いたお宝ボディ。

ボディを借りてワタシ用に複製中です。

スジ彫りやバブルフェンダーのカットラインもろもろ修正してゴムに漬け込もうと思っていますが

お肌の処理がナカナカ手ごわそうなのでちょっと時間がかかるかもしれません。



それに、最近STPタービン(シシャモ腹のほう)の形状的にもっとも忠実(と思います)ボディが

手に入ったので、こちらもゴムに沈めようかと思っています(原型作者様に許可いただいています)





別件

またギンナン拾ってきた。神社の境内にたくさん落ちているけど、拾うのは私だけ???

保存しておかなくては!

食べ過ぎると中毒になる場合もあるそうです。




渋柿も鈴なり。長男が友達から30個ぐらいもらってきたので干し柿にする予定です。



秋の味覚 ギンナン

2015年10月15日 05時47分32秒 | Weblog
先週末、ウチの奥さんと近所の神社にギンナン拾いにいった。(とはいっても買い物ついでに寄った)

結構ぱらぱらと落ちていたので拾い集めたものの、クルマの中はかぐわしい香りでいっぱい。

(正直なところウ○コのにおいとドッコイです。)

そのまま単身赴任先のアパートに持ち込みバケツに突っ込み水をひたひたにしてベランダに放置。

3日後にすっかりふやけた実をバケツの中でモミモミ。

秋の花粉症が出ていたのが幸いして、芳香を嗅がずにすみました。

実と種が外れたので、底に沈んでいる種を手探りで拾ってから、バケツに残った黄土色のゲル状液体を

トイレにドバ~、トイレもさぞ驚いたことと思います。

取り出した種を流水でよく洗ってから天日干しして出来上がり。



食べ方はレンジでチンするかフライパンで乾煎りして熱いうちに渋皮とって食べます。

今週末も寄って見ようかと・・・。

コスモスシーズン

2015年10月13日 06時12分43秒 | Weblog
群馬でもコスモス畑オープンの情報が流れ始めました。

先週、うちの奥さんと夕方散歩に出たら、近所の畑でも満開でした。



コスモスシーズンとともに秋の収穫シーズンも到来です。

伊勢崎市の「小泉稲荷大鳥居周辺コスモス畑>」は、2000万本というとんでもない数が植えられていて見ごたえ抜群です。



道端にはでっかいかぼちゃ。なかなかおいしそうです。



わたの花もそこかしこで満開。


やがてふわふわの実をつけますが、摘み取って木綿生地でも作ろうかと・・・・。



散歩の途中では近所の「すず君」が抱っこされて夕暮れを楽しんでいました。



この日は、野良猫君たちにご飯を上げている畑のじぃちゃんに取れたての大根葉をもらい、

さっそくおひたしにしてごちそうになりました。

週末の散歩が楽しみです。

秋葉原~上野~浅草

2015年10月10日 06時56分23秒 | Weblog
昨日、平日しか対応できない野暮用のため会社サボって秋葉~上野~浅草を流してきました。

平日は中学、高校生の修学旅行が多いようですが、土日よりグッと少ない人出でした。
(サボったかいがあったかな)

まずは秋葉でちょこっと買い物のあと、ガード下を一路上野へ向かうと

「B-1グランプリ食堂」の催し物トレーラーがガード下駐車場に勢ぞろいです。



すべてのお店の料理は通常の半分から2/3、料金もそれなりで地方のB級料理を食べ比べできるようです。



11時半から開店です。



上野を通過し浅草へ直行

いつもの仁王様に阿吽の呼吸でお出迎え頂きました。



ちょっと写真写りが悪いですが、賽銭投入口からの撮影です。(ちゃんとお賽銭入れてお願いしてから写してます)

境内には着物姿の御嬢さん達をたくさん見受けました。着物ってイイですね!



浅草を出て合羽橋に向かいました。



調理道具街だけに、瀬戸物。食器をたくさん扱うお店が多いためかパッキン(詰め物)専門店がありました。



いろいろな焼印です、何に使うのでしょうか???

よく、焼印烙印を混同している人を見かけますが・・・・。

行為はさして違いませんが意味はまったく違います。



勉強になりましたか???

このあと合羽橋道具まつりで福引なんと5000円商品券当たり!!>早速先週買ったどんぶりを家族分4個買ってきました。



これです。この勢いでアメ横で買った「オータムジャンボ」当たるといいのですが。






クラシックカーフェスティバルin桐生

2015年10月08日 05時45分08秒 | Weblog
今年もお待ちかね「クラシックカーフェスティバルin桐生」開催です。

日 時 : 2015年11月1日(日)午前10時~午後3時

会 場 : 群馬大学理工学部桐生キャンパス>

展示車両:・・170台  ラリー参加車両・・・60台

今まで、TOYOTA2000GT、カレラ6、RA271、RA273等々きりが無いくらいの名車が展示され、

しかも大半が触れることが可能です。







オーナーさんとの歓談もできクラシックカーファンにとって最高の一日になります。



少し離れたサテライトPに車を止め、そこからボンネットバスで会場まで。

会場では、お宝山盛りのフリーマーケット、群馬大学学食での食事も楽しめます。

1950年代の欧州車や国産車が朝から桐生市内をパレードランをして会場入り。

まさに動態展示を楽しめます。

近くには「桐生自動車博物館」も有りますので是非一度お越しください。