クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

RC161 GP machine

2015年11月27日 05時30分37秒 | Weblog
昨日は午後から補給部品の打ち合わせでHB訪問。

今回、ロビーには RC161 が展示してあったので、打ち合わせ終了後に

受付のオネェサンに写真撮影許可の腕章を借りて何枚か撮影してきた。



カウルは、アルミ1,5ミリをたたいて形状出ししている。



カムギアトレイン250㏄4気筒エンジン。今にも咆哮を上げそう!



とても250㏄には見えないウェストライン。



左右に振り分けられたメガホンマフラー。



世間では「カッケーイイ」、いや、カッケーとでもというのでしょうか??

展示マシンはだいたい毎月変わるが、すべてコレクションホールで動態保存されているものばかり。

前回はエルシノア250(機種コード358)、その前はCR125(機種コード360)等々

打ち合わせに行くのが楽しみになってしまう。


タマにオイル漏れもあったりするが、ご愛嬌。

降雪

2015年11月26日 06時12分23秒 | Weblog
北の大地から積雪のニュースが伝わってきた。

札幌市内で20~40cm、12月末には「根雪」になるのだろう。

昨年の今頃は認知症の母親を「紅葉見物」と騙して知人の叔母に同行を頼み

札幌からつれてきた。

それまでの4年間は2ヶ月に一度の札幌詣で。

ごみ屋敷の清掃(毎回75リットルの袋で20個以上)、年金の管理、支払い、食材購入、保健師さんとの打合せをしていた。

特に冬は大変で、夜間、「水道の水を落とす」ことがわからなくなり(認知できない)凍結することが多々あった。

そのたびに埼玉から札幌の水道業者に連絡し、解凍を頼んでいたが(1回3万円)、一番心配だったのは「火の始末」。

石油ストーブが壊れたといってストーブの中で新聞紙を燃やしていたり、自分の周りに電器ストーブを数台置いて暖を取っていたり等

いつ火災になってもおかしくなかった。火事にならなかったのは運が良いのか悪いのか・・・。

趣味の世界で知り合った人たちも協力の手を、いや、言葉を差し伸べてはくれたが、思い起こせば、頼りになるのは自分と自分の家族、付き添ってくれた知人の叔母だけだった

周りから見れば「触らぬ神にたたりなし」といったところか。

今年から冬の札幌に行かなくても良くなったと思うと安堵感で一杯。

なぜひとはあの厳しい土地に住むのか?元道産子の私にはとても理解できない。

現在、母親は要介護4で伊勢崎の有料老人ホームで車椅子の生活をしているが、ヘルパーさん、介護師さんの言うことを聞かないので要注意ばぁさんらしい。齢88歳、そろそろ秒読みだ。


群馬県や北海道などの葬儀

2015年11月25日 06時24分48秒 | Weblog
勤め先の工場長の父上が亡くなり、高崎での通夜・葬儀に参列した社員がしきたりの違いに驚いていたのでひとこと。


群馬県や北関東及び北海道の一部の地域では、葬儀の際、香典を「新生活」という形で包む風習があります。

戦後、貧しい時代に経済的な負担を少なくする目的で、 葬式の香典を少なくし香典返しも辞退するといった「新生活」運動がはじまりました。

豊かな時代になり、ほとんどの地域では過去の慣習となってしまいましたが 前述の地域では今でもこの慣習が残っており、 景気が低迷している昨今、再びこの「新生活」の運動を推進しているところもあるようです。

※現在は、近隣の不幸で、顔見知りだけど深い付き合いは無く気持ちだけでもお送りしたいという人たちや、故人とは直接関係の無い部下、地元選出の国会議員・県議・町議などの通夜、告別式に使われているようです。


●新生活での贈り方と注意点

これらの地域では、葬儀の際、受付の時点で「会社関係」「一般」「新生活」と3種類に分かれています。

新生活で贈る場合は、一般の香典袋に1000円~2000円を包み、表書き(御霊前)の脇に 「新生活」と記入します。

香典を辞退する場合は、わかるように「お返しはご辞退申し上げます」と きちんと記入しましょう。

(街中のコンビニにも「新生活運動の趣旨に添ってお返しを辞退いたします」と表面に印刷された香典袋が並んでいます。)


新生活が慣習として残っている地域では知られていますがそれ以外の地域では、ほとんどが耳にしたことのない方々ばかりです。

一般的に香典は最低でも5千円が相場となっていますので 新生活を知らない相手に1000円~2000円程度の金額の香典をお渡しすると 非常識ともとられかねません。

新生活という贈り方は、一部の地域のみでのものということを認識し新生活で贈ってよいかどうか、きちんと調べた方がよいでしょう。


●新生活で香典をいただいた場合

喪家側では、新生活で香典をいただいた場合、お返しを辞退された方には香典返しは不要ですが 香典袋に特に記入が無い場合は、少額の品物をお返しします。 相場としては500円程度で、ハンカチや靴下、タオル、洗剤などでよいでしょう。

昨日の夕食

2015年11月24日 06時48分57秒 | Weblog
午後から考えた末、作ったのがコレです。

キャベツ千切りと蒸かしたサツマイモのザク切りサラダ

メインディッシュはカレーです。

小麦粉を炒ってカレー粉混ぜて、バターと塩コショウを少々、水少々で火にかけて、

トロみがついたら、先に刻んで炒っておいたひき肉とたまねぎを入れて完成。

お味は、もちろんGoodでした。


四角いご飯はレトルトではなく、まじめに炊いたご飯をレトルトの空きパックで計量し、皿に移しているからです。

ほぉっておくと、いくらでも食っちゃうので・・

FORDエスコートのウインドウ成型

2015年11月22日 09時24分45秒 | Weblog
支給の成形品(ペラペラ、ベコベコ)からシリコン反転し、とりあえず形状を複製しヒートプレスしてみたがやはり同じ。

0.5ミリの塩ビ板がウインドウ面で0.05ミリ、確かに軽量化には良いかもしれないが加工しにくいのでボツ!!


新たに起こした型でヒートプレスした。



結果は予想通りばっちり!ウインドウ面で0.4ミリ確保できた。

シリコン硬化時間を入れると丸1日のロス。

最初から予測していたのにやってしまうバカさかげんには我ながらあきれてしまう。


ところで、まるで関係ない話だが、

12月28日、戸田中央総合病院に入院決定。心臓カテーテル&ステントによる狭心症治療。

5年前の心筋梗塞後、調子よかったが、最近少しヘンなので・・・・。


今日の夕飯、お好み焼き

2015年11月19日 21時51分06秒 | Weblog
明日は有給取って午前中は心筋梗塞の検査入院相談で、戸田総合病院です。午後は会社に戻って1時間程度来週の段取り。
それがすんだらサッサと群馬の自宅に帰ります。

ということで、冷蔵庫の残り物でお好み焼きつくって食べました。


小麦粉に永谷園のお茶漬けいれて生地つくり。



ピーマン、カニカマ、ソーセージを刻んで生地の上に撒いて



キャベツと卵を入れて蒸し焼きにして




火が通ったら鰹節をタップリ振りかけて いっただきまぁす~。



そうそう、おたふくソース、かけなくては。

先週のコスモス畑

2015年11月19日 05時26分00秒 | Weblog
日中は暖かな日が多いので、まだ充分楽しませてくれています。

コスモス畑の中ではカップルが写真の撮りっこしてました。

ちょっと見にくいとは思いますが写真右上は雲がかかった浅間山です。

まったく見えませんが真正面が妙義山で、赤城、榛名、妙義を上毛三山と呼んでいます。




STP インディタービンカー成型中

2015年11月18日 05時43分34秒 | Weblog
マスター型で作ったゴム型と製品から起こしたゴム型で抜いたものを比較してみた。

(シリコーンゴムは旭化成RTV-2 SLJ3266を使用 )1kg,2400円程度で里見デザインから購入、5缶まとめると送料無料。
ウレタン樹脂はEX御大推奨平泉洋行ハイキャスト白を使ってます。

マスター型で起こした成型品(上)のほうが、ノーズが持ち上がっていて、グッと精悍。

猫背が直って まさに「STP PAXTON」の雰囲気バリバリ。



毎晩、夜な夜な、抜きぬきしてます。

会社から帰って1個脱型、1個注型で、翌朝1個脱型、1個注型・・・ということは1日2個の計算。

この後デカールも作らなくっちゃネ~。

FORDエスコートのすじ彫り修正

2015年11月15日 06時25分17秒 | Weblog
FR・RRのスリットをすじ彫りで表現しては見たものの、お恥ずかしい状態のため

メクラ埋めにして、塗装後にスリットを再現したデカールを貼りつけることにした。

ということですじ彫り修正です。


まず修正個所にマスキングテープを貼りつけて。




引き直すラインの当たりを書きます。




次に、マスキングテープの上からすじ彫りガイドテープを貼りつけます。
ただし、ダイモテープの様な着色テープを使う場合は当たりをひいたマスキングテープをダイモテープの上に貼ります。





貼りつけたらはさみでチョキチョキ。




マスキングテープごとボディに貼りつけて、すじ彫りタガネ(BMCタガネなど)を当ててください。

これはサフ後、ダイレクトにガイドテープを貼った場合、すじ彫り後にテープをはがすと

ベロッといく場合があるための予防です。(この方法が貼りやすいのもありますが・・・。)




ご存じだとは思いますが、すじ彫りタガネはあくまでも軽く々当てるのが成功の秘訣です。

上里カンターレ オープン

2015年11月14日 18時33分34秒 | Weblog
関越道下り 上里SAのそばにスイーツのお城「上里カンターレ」がオープンしたので、雨降りでしたがさっそくうちの奥さんと探検です。

ナビで検索すると自宅から8キロ、17号が多少渋滞しても30分もあれば行ける距離です。

1万坪の敷地にド~ンと建っていました。



1階はパン、バームクーヘン、ケーキ、クッキーなどのショッピングモールと、スイーツとパスタ、カレーなどの90分食べ放題レストランが併設されています。



また、バームくーへンやラスクを生産しているラインもウインドウ越しに見学できます。



こんなのも!(手を食われているのはうちの奥さんです)



2階はコーヒーショップと自動演奏のピアノ、ショウウインドウがあります。

関越道花園ICそばにある「花園フォレスト」と兄弟レストランです。

現在、上里スマートIC工事中で、12月20日に運用となりますが、上里SAは徒歩で出入りできますので東京方面に行く際にでも

上里SAにクルマをとめて、歩いて行ってみてもイイデスネ。











STPインディカー 複製型再製作

2015年11月12日 06時28分22秒 | Weblog
先日、製品から複製を起こしたが、スジ彫りが少々暴れてしまい、納得いかない為、原型を拝借した。

やはり、スジ彫りは0.2mm以下でくっきりと彫りこまれており全体的に見ても

ネジレや孕みも無く非常にきれいだった。



さっそくワッカーシリコーンSLJ3266を使い、型の製作に入る。

たぶん、本日中には完全硬化する予定なので次の土日にはウレタン流しができる。



問題は、離型剤の選択。

信越のシリコーンスプレーを使うかフッ素系スプレイにするか、クレオスの筆塗りにするかなのだが

クレオスTYPEの筆塗りは極細のスジ彫りのように、ゴムが極うすの場合に

離型剤を塗布すると膨潤して、ちりめん状になることが多い。

この為、今回はスプレーTYPEをサラッと吹くことにする。


納得のいくものが出来たら、数台ヤフオクに出してひと稼ぎ。

たぶん「捕らぬ狸の皮算用」になるんだろうな

PCの処分

2015年11月08日 07時58分06秒 | Weblog
たまたま会社で使っていたDELLパソコンを切り替えたため

データ移動が済むまでダラダラ使っていましたが

やっとこさ完了しました。

ハードディスクは一応フォーマットしてからふたを開けて、ちょっと面白い卓上鏡にします。

残りは会社の備品なので本来産廃で処分できますが、ちゃっかり近所のハードオフに持ち込みます。

そこそこきれいであれば最低でも無料引き取り。運がいいと200円ぐらいになります。

家電の処分に困ったらハードオフに直行。

○庫○活館などは引き取り拒否ですから!

サツマイモチップス作りました。

2015年11月07日 05時32分12秒 | Weblog
デカイ紅あずまが手に入ったので、サツマイモチップスを作ってみました。

まず、サツマイモを洗って両端のとんがり部分を切り落とし、スライスします。



10分程度、真水につけてアクぬきしますが、あまり必要ないかもしれません。




180度で、カリッとなるまで揚げます。まぜるとパキパキ折れるのでグッと我慢です。




揚がったらキッチンペーパーで余分な油を取ります。



次に砂糖コーティングします。

分量は、砂糖200㏄、水100㏄、醤油少々を中火で加熱し、とろみが出てきたら揚げたいもチップスを入れて、よく絡めます。

温めすぎると水あめ状になりべとついてしまうので注意が必要です。




絡め終わったら扇風機かヘアドライヤーの冷風で一気に冷やして完成です。

つまんだ時にべたつかないように出来上がるとうれしいですね~。