クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

ヒートプレスでMINI-レーシング製作

2016年11月30日 05時35分27秒 | Weblog
以前から要望のあった「ミニクーパーレーシング」のクリアボディが何とか形になりました。



ガスコンロ+電気掃除機+自作バキューム器での作業ですが、思わぬところに弱点が・・・。

3個目を成型し、4個目の仕込み段階で枠に挟み込んだ塩ビシートが加熱状態の枠のため

ヘロヘロに成ってしまい真空引きのときに二次空気を枠から吸い込み、失敗してしまいます。

それに、溶接用に使う厚手の皮手袋をしていても熱くって!

ということで1日5台でした。


オーバーフェンダーはワンチャンス5セット取りにしたのでちょうどボディ成型1日分の引き当てになります。



巣鴨の幸福だんごを思い出し、昨晩串刺しにして大正解でした。おばちゃん、ありがとね~。



今日はゼッケンデカールを製作する予定です。

おっと、その前に今日は新しい洗濯機が届くので、わたしのパンツで洗い初めしてから本格稼動です。

次はGCカーのボディを成型します、SLOTマニア諸氏、もう少しお待ちくださいね。

タイムトンネル(とはいっても、お宝鑑定団の査定屋さんではありませんが)

2016年11月29日 06時28分39秒 | Weblog
子供の頃「タイムトンネル」というテレビ番組を夢中になってみていました。

今で言うワープみたいなものだと思いますが、毎回どきどきしながら親父と見ていたのを思い出しました。

ちょうどこんな雰囲気だったかと思います(笑)



丸めたパンチカーペットの中に隠れているこゆきでした。

昨日の事件

2016年11月28日 05時51分16秒 | Weblog
仕事が予定通り済んで15時過ぎにアパートへ帰還。

次の予定は洗濯なので、作業服やぱんつ、靴下を洗濯機に放り込み、

洗剤をぶっ掛けてスイッチON・・・・・のはずが電源ランプが点かない!

洗濯機用のコンセントもOK、室内から延長コードも試したがダメね~。

とりあえず、次の日はくパンツがないのでコインランドリー直行。

予告ナシに機能停止なので、今日帰ったら電装確認し、手に負えそうもなければ

ヤマダ電機でお買い上げ~、っと成りそうです。

年末の出費がかさむ~!!





洗濯を済ませ、夕飯前に内職のバキューム成型しました。

一日6台が限度みたいです(シートフレームが加熱するのと、皮手袋でも熱すぎる)

今週中に予定数こなせればと思います。

ぶらり巣鴨 ~ 上野散歩

2016年11月26日 23時20分09秒 | Weblog
明日は工場設備の修理なので今週は群馬に帰りませんでした。

天気も良かったので部屋の掃除をしてから、まずは巣鴨まで。



「さかつう」で模型用素材を買い込み、坂本オーナーと しばし模型談義をしました。


今回も伊勢屋に寄って、いつもの豆板餅(黒豆が入った板餅)を買ってからとげぬき地蔵様にお参りです。




とげぬき地蔵様がいる「高岩寺」境内です。じぃちゃん・ばぁちゃんたくさんいました(私もですが)




いつもごちそうになる「幸福だんご」一本100円です。今年もおばちゃん元気そうでした。




お地蔵様に願掛けをしてあちこち洗わさせていただきました。




帰りがけに「すがもんのオシリ」撫でてきました。モフモフで頬ずりしたくなります。




次はアメ横です、今回は御徒町から上野不忍口まで「遡上」しました。



二木の菓子の上に構える「摩利支天 徳大時」にお参り。



中の「浄行菩薩様」にもイタイところ飛んでけ~のお祈りしました。



宝くじ買いました。




今年は控えめに1億円と1000万円のジャンボ買ってきました。

12月31日が楽しみです。





GCカーのWing取り付け

2016年11月26日 00時35分51秒 | Weblog
GCカーの製作時、意外と悩むのがリアウイングの取り付けです。

そこで、平日に仕事もせず考えました。


原型をプラ板やロッドで作り、真空成型したのがこれです。

(形状が解りにくいので透明塩ビで成型後、グレープライマーをスプレーしています)


1~ 斜線部分を切り取り、左右に分離します。








2~ 背中合わせにして瞬間接着剤でくっつけます。






3~ こんな感じになります。



4~ ウイングに接着します。




5~ ボディに接着します。

写真はどちらかというとボディ上面とほぼツラの「ローマウント」ですが

ステイ上下をひっくり返すと若干「ハイマウント」になります。

(あえて斜めの角度を40度程度にしてあります)






以上で出来上がりですが、ステイ完成後の断面が箱形状の為、意外に強いです。


また、ステイを左右合体接着せず、バラの状態でウイング左右に取り付けてもよいと思いますが、いかがでしょうか。










デカール3種、急ぎのオーダーです!

2016年11月24日 23時19分26秒 | Weblog
急遽φ16mmのゼッケンサークルとゴシック数字セットを作成しました。

下の写真の通り、黒ベタの丸が印刷時には白丸になり、下の丸い輪郭は印刷時に内側が 白ベタ、外周が黒です。



このほかにBRE#46番と#85番のデカールも製作しました。


近日中に発送しますのでもう少々お待ちください。


そろそろおせち料理の準備です

2016年11月24日 07時06分34秒 | Weblog
まずは一番手間のかかる数の子から。

今年はひとハラ20cmオーバーの上物が入手できました。(なんと1パック1キロが3個!)



一年ぶりの勘を取り戻すため、普段の手順を思い出しながら「塩抜き」です。



手順

その1・・・今晩用のお米を研ぎます。(いつもより少ししつこく)

その2・・・米研ぎ汁3リットルにティースプーン3杯の食塩を溶かします。

その3・・・数の子を4~5本(300~500グラムぐらいか)水でザッと洗ってから2の研ぎ汁に漬けます。

その4・・・8時間後に表面の薄皮を剥きながら(指の腹でこするか爪楊枝使用)一度味見して、
      しょっぱいようであれば真水に入換えて数時間浸します。

※ 塩抜きをしすぎると苦くなりますが、あわてず塩を少しだけ入れて寝かせると戻ります。

その5・・・好みの塩加減になったら引き上げてキッチンタオルで水気を取り、
      密閉袋で冷蔵庫1晩寝かせて下ごしらえ完了です。

あとは麺つゆにつけたり、からしマヨネーズで和えたり、お好みの味で楽しめます。

今回は正月用数の子松前漬けがメインの予定ですが、単品も魅力的です。

※ てんぷらも美味しいです。

今日の晩ごはん

2016年11月22日 23時24分35秒 | Weblog
先週帰宅したときに仕入れてきた豚バラで角煮を作りました。

生姜があると思ったけどなかったので長ネギをぶつ切りで入れ一緒にコトコト。

出来は、まぁ合格点です。



冷蔵庫で冷やしておくと固くなって切りやすいので、食べる分だけ取り出して温めなおすとトロトロの出来立てが楽しめます。

スライスして冷たいままラーメンに乗せてもイケます。

これで1週間、安泰です。

サンドペーパーの裁断

2016年11月22日 05時33分20秒 | Weblog
模型製作用に、サンドペーパー(耐水)を裁断して使っていますが、気がついたら在庫がなくなりそうなので昼休みに作りました。



とりあえず消費の多い「#1000,#800,#600,#400,#240,#180」の6種類を刻んで作りました。

フルサイズから「半分に切って」を5回繰り返すと私の好みのサイズになります。(長手57mm,短手35mm)

刻んだら、短手側を揃えてから木工用ボンドをすりこむように塗って、一度乾燥させ、生乾き状態の時に

再度木工用ボンドをタップリ塗って乾燥させます。



これできれいに使えます。


突然餅が食べたくなったので・・・・。

2016年11月18日 05時48分39秒 | Weblog
佐○の切り餅が有ったのを思い出し( 賞味期限2015/10 )焼いて食べることにしました。



焼き網は、くっついたり燃えたりするのでほとんどフライパンで焼きます。

油は引かず、中火の弱火で、焦げ目が付いたらひっくり返しを数度。

やがてパックリ割れて風船が出来たら完成です。

いそべにするなり甘辛にするなり、その時によって好みの味で食べます。

よく考えてみると、季節に関係なく食べてます。


干し柿のその後

2016年11月17日 05時36分43秒 | Weblog
10月末にウチの奥さんが吊るした柿が結構いい調子で仕上がってきました。

蜜がにじみ出てきて、そりゃもう美味そうです。



寒暖の繰り返しや雨もありましたが、かびることなく仕上がりそうです。

私は子供の頃から柿には縁がなく、ほとんど食べませんが、この干し柿は御馳走になります。

んまいですよ~。

浜田省吾 1986年9月4日リリースのアルバム「J.BOY」の30周年を記念して

2016年11月15日 07時38分26秒 | Weblog
当初の予定から2ヶ月遅れで発売の楽曲「J.BOYアルバム」発売30周年記念セット、24000円、買ってしまった。

当時の映像をDVD化して収録など貴重な映像を楽しめる。

魅力は、なんといってもアナログLPレコード。

当時のリマスターなので厳密には同じとは言えないかも知れないが、懐かしいレコードノイズと共に30年間が甦る。

現在「ON THE ROAD 2016」ツアー途中だが、のどを痛め急遽福岡の2公演を延期しているのが気にかかる。



地上波テレビに出たのは相当大昔の夜のヒットスタジオで歌った「風を感じて」を皮切りに、ごく数回。飛び切りの大ヒットと言う曲も少なく、

テレビドラマ主題歌では1985/12/13(金)から1986/2/28(金)にかけてTBS系で放送されていた「華やかな誤算」の
BIG BOY BLUESや1992/1/9(水)から1991/3/26(火)まで放送されたフジテレビ系の大ヒットドラマ「愛という名のもとに」の主題歌に起用された「悲しみは雪のように」などがある。

メディアに登場することが極端に少ないが、コンサートは常に超レアチケットで、裏取引では9500円のチケットが数万円などはザラだ、最近はチェックが厳しくなり、オークションで入手したチケットは門前払いとなるケースが多々ある。

今回、12月にさいたまスーパーアリーナのチケットをファンクラブ枠で正規購入できたが、奥さんの調子が悪いため、残念ながら「マッチングシステム」で正規転売をかけた。

顔認証や指紋認証など、色々あるが、ダフ屋も必要悪ではないかと思うことがある。

熱狂的ファンの追っかけコンサートを制限できれば良いのだが・・・。

今夜(11月14日)は68年ぶりの「ウルトラスーパームーン」だそうですね

2016年11月14日 17時12分24秒 | Weblog
残念ながら関東は雨・曇りで見られそうもありません。

一生懸命写真撮影の準備して待っていた人も居ることでしょう、残念でした。

(私も有るけど、過去の写真引っぱり出してきちゃイケマセンゼ)

でも、写真撮影しても、おそらく望遠やズームで写すでしょうから、まさに「本末転倒」といったあんばいで、

景色など対比するものがないと、臨場感に欠けた、ただの「お月様写真」になってしまいそうです。

天気がよいのは沖縄諸島と秋田・山形・青森の一部とか。

と、まぁ天気に恵まれないひがみでした。

母猫、みゆきのともだち

2016年11月13日 10時44分36秒 | Weblog
ひなたぼっこをしているみゆきが、庭の一か所をじ~っと見ていたので、目線の先を追うと

おおきなカマキリが1匹、カマを振っていました。




さっそく自宅内に御招待してみゆきと御対面。

我が家の猫はやさしいので、チョイチョイッと突っつく程度でかじったりしません。

その後カマちゃんは、しばらく遊んでから庭に帰っていきました。

クラシックカーフェスティバルin桐生 PART 2

2016年11月08日 12時39分17秒 | Weblog
写真、これだけ?と、先輩諸氏に問い合わせいただきましたので残りをアップします。

車種ごとの説明はかえってジャマになるかと思いますので控えさせていただきます。

ごゆるりとごらんください。






















































































































いかがでした?来年もまた行きたいと思います。