クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

クリスマスツリー

2006年12月22日 07時08分25秒 | Weblog
この写真は、先日札幌に行ったときの羽田空港第2ターミナルです。
伊勢崎を朝3時のバスで空港まで直行し、午前5時過ぎに到着しました。

早朝にもかかわらず団体旅行の方などがいましたが、まだお弁当屋さんしかあいていなく、朝早いのも善し悪しだと痛感しました。(仕方なく朝食にサンドウィッチを食べましたが、隣でトンカツ弁当を食べていたご夫婦、カツが冷たくて硬くておいしくないとぼやいていました。銀座の一流どころの弁当だそうですが)

7時に離陸し、新千歳空港には8時30分に到着しましたが、この季節、この時間ですと
東京ー千歳の気温差はほとんどありませんでした。(どちらも摂氏2度)
ただ、東京の方が風が冷たく感じました。

今年のクリスマスはチョコと生クリームのケーキ2連チャン+ケンタッキーフライドチキンかな!サンタさんはきてくれますでしょうか?


サンタクロースの秘密

2006年12月21日 06時56分52秒 | Weblog
先日札幌に帰省したとき、ホワイトイルミネーション会場併設のクリスマス・ミュンヘン市をのぞきました。そこにあったコカコーラの自販機に掲示してあったのがタイトル写真です。
知りたくなかった・・・・・残念! 
と思ったら、さらに13年前に日本の子供漫画雑誌に現在の姿のサンタクロースの絵が載っていたそうな・・・。実際に見たわけではないのでわかりませんが。

今年やり残しそうなこと、工房の整理整頓、身の回りのがらくた処分、デブ返上。

こんな連中もいます

2006年12月19日 20時06分06秒 | Weblog

いつも朝ご飯と昼ご飯を食べに集まってきます。雀はなかなかなれてくれません。すずめのためにむきえを買ってくるのはウチぐらいかなぁ!?
でも、楽しいですよ。



こんな連中もいます。ハブロススがほぼ正式名称だとは思いますがコチュイと呼ばれたりもしています。このほかハステータス、ピグマエウスも10匹ぐらいずついたと思いますが最近姿を見ていませんところで、先日のコリドラス・パンダに続きハブロススとステルバイを「アクアショップ・マスダさん」に注文してしまいました。

「おひさま観賞魚」新しい熱帯魚ショップです

2006年12月19日 17時05分10秒 | Weblog
伊勢崎市周辺にお住まいの方にご紹介です。
「お陽さま観賞魚」というお店です。こぢんまりしたお店ですが魚の状態も良く
これからが楽しみなお店のひとつです。
近くの方は是非一度のぞいてみてください。バルーンラミレジィもスーパーレッドゼブラダニオもポポンデッタ・フルカタもココで買いました。

スーパーレッド ゼブラダニオ

2006年12月18日 07時07分10秒 | Weblog
伊勢崎市北部の「お陽さま観賞魚」に行ってきました。ゼブラダニオの色違いが一月前から販売されていましたが。今回5匹購入してきました。1匹298円!そのほかバルーンラミレジィ、ポポンデッタ・フルカタなども実にリーズナブルな価格で販売されています。
スーパーレッドゼブラダニオは尾ひれと尻ひれに濃紺の原色が若干残るだけでボディは写真の通り濃いピンク色をしています。

前日に水槽の掃除と水替えをしました。掃除といっても水草の整理が主です。
写真に映っている怪しげなパイプはエーハイム2260の給水側を2分割し、その先に上部フィルター用のストレーナーをつけ、更にスポンジ製のストレーナーカバーをセットして使っています。2260のストレーナーだけでは時々魚が吸い寄せられたり、フィルターの中でミナミヌマエビが繁殖したりといろいろ不都合がありましたのでこの方法を使っています。通常は手前に背の高い水草を植えて目立たないようにしていますが、近々アクリルのクリアパイプでスッキリしたものを製作する予定です。

コリドラス・パンダ近況

2006年12月18日 06時24分40秒 | Weblog
11月11日に我が家にきてから一月ちょっと立ちますが、1匹も☆になることなく全頭元気にしています。最近タンクメイトとして赤ひれとネオンテトラを1匹入れました。えさは顆粒等の沈降性のものとひかりのキャット用を交互に与えています。しばらくは単独飼育で大きくしてからメインタンクに移動することを考えています。

じゃがポックル発見か!!!

2006年12月17日 07時58分15秒 | Weblog
12/16、近所のセブンイレブンオープンがオープンしました。
3日間は弁当、おにおぎりなどがかなりやすく販売されるので早速行ってきました。
たまたまお菓子コーナーを物色していたところカルビーの「JagaBee」を発見し
自宅でじゃがポックルとJagaBeeの比較試食してみました。結果は
比べながら食べるとジじゃがポックルが若干濃厚かなぁ??といった感じでしたが
混ぜたらほとんど判断不可能です。形もどちらも皮付き、カットサイズも同じ。

じゃがポックルとJagaBee、どちらかが市場調査のためのパイロット生産のようにも感じますが、両方とも甲乙つけがたい食感、味、ですので、北海道の新銘菓と全国版ということでよろしいんじゃないでしょうか。

オトシンネグロ

2006年12月13日 07時09分58秒 | Weblog
こけ取り担当のオトシン・ネグロが何となくおなかが大きくなってきたようです。
単独飼育であれば繁殖も期待できますが、我が家の場合かなりハードな混泳水槽ですのでちょっと難しいようです。最近少々忙しくて水替えを3週間さぼっていますが
特に問題なく、時折長老クラスのネオンテトラ(身長4cmクラス)が☆になるくらいです。まぁ、2年ぐらいで寿命みたいですね。

ノロウイルスの脅威

2006年12月12日 06時54分43秒 | Weblog
日本中でノロウイルスによる感染症が流行りだしているそうです。症状は嘔吐、下痢、腹痛、発熱・・・まるでインフルエンザなどの風邪による症状によく似ていますが体力のないお年寄りなどにとっては非常に危険だそうです。感染経路は主として牡蠣などの貝類を生食した場合に起きる食中毒症状と感染した人の糞便、嘔吐物などが飛散して経口感染するものが主だそうです。

我が家の奥様もおじぃちゃん・おばぁちゃんの在宅介護の仕事をしていますが
おじぃちゃん・おばぁちゃん本人よりも家族みんなの注意が大切だと思います。

対策は
人混みに行かない、貝など生ものは確実に火を通してから食べる、うがい・手洗い励行など、ありきたりな事柄ですが、これだけでもずいぶん違うそうです。
(加熱調理用の牡蠣は、いくら生きが良くても、取れたてでも生食は厳禁だそうです。※ある毒素の量が基準を超えているため加熱調理用にする場合もある)
特にこれからは忘年会、新年会などで生活のリズムが乱れ、体力が落ちやすくなりますのでウイルスの思うつぼです。家族の一人が発症すると全員に感染する可能性がありますので、「風邪かな」と思ったら病院に行った方がいいかもしれません。
市販の風邪薬では効かないかも・・・・・。

じゃがポックルを探せ!

2006年12月12日 06時45分45秒 | Weblog
いつものように札幌のおみやげ屋さんをのぞいて歩きましたが、どこのお店でも
「じゃがポックル品切れ」とか「入荷12月11日午前9:30、12個のみ」とか、やたらブレークしているようです。発売当初に食べたことがありますが、「それほど」人気が出るとは思えませんでした。ユーミンやほかの芸能人が絶賛してから人気が出たようです。
味は目をつぶって食べると一時流行った「エンドウ豆スナック」とうり二つ、いや、どっちがどっちだかわからないかも!食感はじゃがりこの拡大版といったところです。札幌市内で探すのは大変ですが、千歳空港にはたっぷりありますので、空港で買われることをおすすめします。

12月10日羽田空港

2006年12月11日 06時41分53秒 | Weblog
札幌から無事に到着しました。羽田に着陸態勢に入り、進入灯が目前になったとき、急加速して一気に上昇!少々驚きました。機長さんの説明で「直前に着陸したジャンボがエンジンに鳥を吸い込んだため、もしかしたら滑走路に破片があるかもしれないので急遽滑走路が閉鎖になった」そうです。幸い10分遅れで代替え滑走路に着陸しました。
ふだんの離陸時よりもパワフルに感じました。
(写真は本文とは関係有りません)

サッポロホワイトイルミネーション

2006年12月09日 21時43分58秒 | Weblog
12月7日から10日までの予定で札幌の実家の片付けものにきています。
着いた日からお天気は結構荒れ模様で、道路は早くもミラーバーン状態になり
歩いたあとはももとふくらはぎが妙に張っています。
ことしもホワイトイルミネーションが開催されていますので、ちょっとのぞいてきました。主立った作品は毎年つかいまわしているようです。

同時開催中の「ミュンヘン・クリスマス市」も楽しめます。これから札幌に行かれる方は是非チェックしてからお出かけください。

水合わせセット

2006年12月06日 06時20分51秒 | Weblog
エアー用のパイプの片方にティッシュなどで栓をして、反対側から食卓塩を少しずつ入れ、時々パイプの中央を爪ではじきながら隙間無く塩を詰めます。
その後ティッシュなどをしっかり詰めて、曲げたい部分をストーブやヘアドライヤーなどであぶり、柔らかくなったときに静かに曲げます。単1電池などを曲げに使うとうまくいきます。塩は加熱しても溶けたりしませんし、食卓塩は普通さらさらして水分の含有も少なく、非常に使いやすいです。砂は乾燥させたり粒をそろえたりと、結構面倒です。水中側になる方にエアストーンをつけてフィルターの代わりにして、反対側にはホース→コックをつなげば完成です。300円ぐらいでできます。

コリドラス・パンダお食事中

2006年12月01日 07時25分39秒 | Weblog

今日も元気だ、赤虫がウマイ!
だいぶなれてきたようで、えさを入れるとみんなよってくるようになりました。
群れになっての行動は、何となくミツバチを連想します。

2006年も最後の月になりました。もう一踏ん張りです。風邪引かないように
がんばらねば。