クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

スーパーズルムケ君の正しい使い方

2013年03月05日 19時44分13秒 | Weblog
正しいかどうかはわかりませんが、作者はこのマニュアルの通り使っています。

少なくとも4年は継ぎ足しだけです。


サーフェーサーが溶けて濁ったから使えないとは・・・。


毎度アリガトウございます。

スーパーズルムケ君のその後

2013年03月04日 18時45分43秒 | Weblog
某ブログ記事で


「サーフェーサーはズルムケと完全に混ざり合って、
時間が経っても分離しないので、
サーフェーサーを吹くとズルムケの複数回使用は無理。」


と書いてあった。

正しい使い方は

容器に金網などで作った、すのこを敷いてその上にクルマを置きズルムケ浴をしてブラシで落とします。
その後フタをして、ほったらかしておくと、たとえサフェーサーでも沈殿します。

それに、汚れたからって効能はさほど変化しないし・・・・。

気になるのなら最後の仕上げにきれいなズルムケをウエスに浸してふきとればヨシ!です。

お金持ちはどんどん「無理」っといって注文してください[m:242]