クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

水草の間引き

2007年01月29日 06時36分26秒 | Weblog
繁茂しすぎたクリプトを抜くつもりが、気がついたらスッキリ爽やか状態にしてしまいました。バケツ2杯の水草(クリプトコリネウェンティー、南米モス、グロッソ、ブリクサ、トニナなど)捨てました。
魚たちもしばらくは隠れ場所を探して泳ぎ回っていましたが、今ではなれたようです。

ベネゼィラオレンジ

2007年01月26日 06時28分49秒 | Weblog
ベネゼィラオレンジです。彼も我が家に来てから約1年。
3cmほどでしたが、今では4.5cmまで成長しました。
あまりおびえず、餌めがけて突進するタイプですが、グラスキャットには
赤虫を奪われています。どちらかというとキャット用のタブレットの方が
お好きなようで・・・・・。

レッドファントム・ルブラ

2007年01月25日 06時55分57秒 | Weblog
1年前にプラぜール研究所から購入したレッドファントム・ルブラです
当時の体長約2cm弱で、5匹700円だったと思います。今では3cm以上になりました。
えさは冷凍赤虫、テトラディスカス色揚げ用顆粒を主に与えています。
購入時よりも透明度が上がり赤もかなり濃くなりました。
少々けんかっ早いのがたまにきずですが。

ニューギニアレインボー

2007年01月24日 05時56分50秒 | Weblog
先週土曜日に高崎の「アマゾン」に行き、ニューギニアレインボー雄2匹買ってきました(1匹250円)。ひれの先端まで約4cm、これからが楽しみです。
そのほかコリドラス・パンダ2.5cm5匹で1300円などやウォーターローン等の水草もかなりお安くなっていたようです。仕事の帰りにでも寄ってみてください。

♪春よ、こい~♪

2007年01月17日 06時28分06秒 | Weblog
阪神淡路大震災から12年もすぎたのですね。
改めて犠牲となられたかたのご冥福をお祈りします。

2月4日は立春です。
今年の年賀状、ずいぶん遅れが目立ちました。昨日も1枚届きましたが
「民営化」大丈夫でしょうか?
おくれて届いた年賀状や「喪中」だった方には2月4日までであれば「寒中見舞い」でご挨拶ができます。

写真は我が家の「寒スズメ」たちです。
先週土曜日の朝ご飯をやったとき、数えたら45羽以上いました。
中には通称「やまちゃん」とか名前が付いたスズメもいます。(右から2匹目??)

寒かったらウチの中に入ればいいのに、遠慮しちゃって!!
実は私に食われるかもしれないという恐怖からかもしれません
(以前いたセキセイインコはよく私の口の中につっこまれましたが!)

バジス・バジス

2007年01月11日 06時48分01秒 | Weblog
下の写真が、我が家の脇役、「バジス・バジス」です。全長1.5cmで稚貝がだいすきとみえ、いつも水草の林の奥をじっと見つめていては、なにやら突撃しています。
上の写真の「スカーレットジェム」と比較して、ぐっと地味な色合いですが、これもまたいいですね。我が家に来た1年前は、どこにいるのかわからないぐらい姿を見せませんでしたが、昨年末あたりから全員元気に出てくるようになりました。


コリドラス食事中その二

2007年01月04日 07時12分23秒 | Weblog
昨年11月に我が家に「アクアショップマスダ」さんから来たパンダ15頭と年末に来たハブロスス15頭の食事風景です。えさはもちろん「ヒカリのキャットフィッシュ」用です。最近はテトラなどのコリドラス用には見向きもしなくなり、入れておいても「水カビ」の発生源にしかならなくなりました。今は30cm水槽で底面濾過とスポンジフィルターを併用していますが、水替えは2週間に1度、1/3程度の入れ替えです。混泳飼育していたときの飼いにくさが嘘のように、すくすく成長しています。11月に約2cmでしたが今は個体差もありますが2,3~2,5cmぐらいに成長しています。メインの90cmにいる「ジャイアントパンダ」(4cm以上)ぐらいになると心配ないのですが。
パンダで悩まれている方、一度単独飼育をおすすめします。

外部フィルター用ストレーナーの製作

2007年01月04日 06時44分51秒 | Weblog

外部フィルターの給水パワーが強すぎ、時々稚魚やエビが吸い込まれたりするためストレーナーを2分割してスポンジフィルターが使えるようなものを作りました。
2分割することで吸い込む力を半分にし、しかもスポンジフィルターをかぶせているため濾過能力の向上に効果がありました。(濾過槽の汚れ具合が大幅に減少しました)


ホームセンターでステンレス金網(900mm□で1000円前後、リシアネットに最適で、しかも安い)と、ステンレス用のハンダを買ってきて、パイプに巻き付けて寸法取りをしてから切り取ります。(いらないはさみできってください)
切り取った金網をパイプに合わせ確認しながら筒状に癖をつけて、その後ハンダ付けします。(ハンダこては、ホームセンターで100w以上のものを選んでください)



できあがったらパイプに差し込み、シリコンバスコーク(透明)で接着します。(1日放置してください)



次に、ストレーナーを取り付けたり、給水側のパイプに差し込む部分を作ります。
ストーブなどで加工したい部分を少し柔らかくなるまで熱します。
(ガスレンジなどでも可能ですが、溶けたり焦げたりしやすいのでおすすめしません。)



柔らかくなったら相手側のパイプを静かに差し込みます。15mmぐらい入れば充分です。(失敗したら再度あぶればやり直せます)
今回はたまたま余っていたエーハイムパイプを使いましたがアクリルパイプ、塩ビパイプなどでも作れます。

あけましておめでとうございます

2007年01月02日 08時47分29秒 | Weblog
2006年も無事に明け、新しい年が始まりました。
今年の目標、たてられましたか?
私の目標は
① ダイエット マイナス10kg
② 工房の整理整頓
③ 定年後の進路検討(あと7年、あっというまだろうなぁ~)

正月休暇中に外部フィルターの切り替え(エーハイム2260→2250)と吸水パイプの
2分割ストレーナー制作をする予定です。