クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

クロワッサンB.C 

2012年12月30日 07時51分24秒 | Weblog
年末年始の休み初日、アパートの掃除を済ませ、川口の「デイジィ本店」に出撃

お目当てはいつものクロワッサンB.C

形はクロワッサンと言うよりもシュークリームに近い。クロワッサン生地の中にしっとりとしたバターケーキが練り込まれていて実に美味しい。


このほかにアップル・チョコレート・プレーンなど様々なクロワッサンとカレーパン・BLTがあり、あれもこれも食べたくなる。


帰りに、会社に立ち寄り、まだ仕事をがんばっているやすおさんにお裾分け。喜んでいただけたかなぁ~。

逆に中村屋のお菓子まで頂いてしまい、モーシワケナイ!

アルファロメオのヘッドライト交換

2012年12月30日 07時45分26秒 | Weblog
27日のヤフオクで5回目の挑戦でやっと落札した156の今風ヘッドライト交換。

ロービームが反射型からプロジェクター型、スモールもバルブからLEDになっている社外品だが、なかなか良い出来で総額20000円は安い買い物かと思う。

二男が作業を進める傍ら横から「あーでもない、コーデもない」と口をつっこんでました。

2時間程度で終わるかと思ったが、予想以上に手こずり、あたりは真っ暗。



投光器を引っ張り出して作業続行。




何とか交換完了。

フロントマスクがぐっと引き締まりました。

マスタング マッハ1 新年会Trans Amレース用 イマイチ!!

2012年12月21日 06時11分44秒 | Weblog
一応、ウレタンクリアまで済んではみたものの、ストライプの幅がイマイチ納得いかず。

少ない脳みそでさんざん考えた結果、伝家の宝刀「スーパーずるムケ君」に登場願った。




さっそく、スーパーずるムケ君のお風呂を用意して。




屋根までヒタヒタにします。ん~、気持ちよさそう!




10分経過。ウラ面のミストが溶け始めています。良い調子!





2時間半経過。ウレタンクリアもデカールもこの通り。




6時間経過。ココまできたら、あとは歯ブラシや剛毛のドライブラシなどで軽くごしごしします。



ハイ!できあがり。使い終わったスーパーずるムケ君は、密閉容器に入れて保存。焼き鳥のタレと同じで何度でも使えます。
(だからリピーターが少ないのか!!)

この通り、気軽に塗り直しが出来るだけに、塗装工程がいい加減作業になりつつある。反省。

玉村ベースで再塗装します。JPSのデカールがあったから架空のチームを、でっち上げようかと・・・・。

江戸散歩

2012年12月03日 06時04分36秒 | Weblog
昨日は戸田駅前のPにくるまを止めて(3Hr/100円)一日、東京をうろうろ。

まずは秋葉にAKB48篠田麻里子に会いに行き(残念居なかった)、御徒町ー上野ー浅草へ流れてから池袋の東急ハンズを偵察。


その後、巣鴨に移動しヘリテージにおじゃましました。



残念ながら12月10日をもって、お店はクローズ、今後はオンラインショップのみと

なるそうです。



お店でFORD FAIRLANE とクラウンギア数点、トランザム用にナスカーデカールなどを

買いました。

そこにkakkun師匠とキム2アニイが登場。さすが常連さん、通ってますなぁ。

しばし歓談の後、帰路につきました。

駐車料金8時間30分停めて300円。アリガタヤ、アリガタヤ。

それにしても笹子トンネル、下り車線双方向通行でもイイから、ハヤイ開通を望みます。

なくなられた方に合掌。